あなたの体感した最低温度は?
なんだか寒波が全国を襲ってくるそうですが、最近は少しの寒さにも外に出るのが億劫になってしまいました
若いころ、とっても寒い地域に住んでいまして、それに慣れていたのにと思うと、軟弱になったもんだと思ってしまいますw
さて、このアンケートは皆さんが今まで体験した最も低い気温や室温についてのアンケートです
アンケートでどれか一つを選び、コメント欄にその時のエピソ-ドを書いていただけたらと思います
内容的には何度くらいだったのか、それはいつ頃の話か、その場所や施設はどこか、その時の感想を交えていただけたら幸いです
体験した場所は国内外、地球上であるかどうかを問いません
また、人工的な施設の中のことでも構いません
あなたの体感した最低温度は?
36件の回答
-30℃以上
22% 8件
-5℃以上
19% 7件
-15℃以上
11% 4件
-40度以下
11% 4件
-35℃以上
8% 3件
-25℃以上
8% 3件
-40℃以上
8% 3件
-10℃以上
8% 3件
-20℃以上
3% 1件
0℃以上
20 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
‐30℃以下はしょっちゅうで、前日川面に霧が立つので翌朝は冷えることを実感します
焼酎が凍りつき、ビール瓶は破裂します
出勤のための車のエンジンがかからず往生しました
最近の車は性能がいいのでこんなことないのかもしれませんね
当地では‐25℃の朝は学校が1時間遅れ、‐30℃以下になると休校になりました
過去の旅行で「寒かった」と感じたのは、広尾町に泊まった時に朝から風呂に入っていてうとうとしてしまい6時のバスに乗るはずが5:50ぐらいになっていて、大慌てで頭洗って風呂から出てしたくしてチェックアウト。
バス停までは近かったので間に合いましたが、ちゃんと髪を拭いてなかったのでバスに乗った時にはガチガチに凍ってましたw
あとは、1月に稚内からバスを乗り継いで網走まで行った時のこと。
たぶん猿払あたりだったと思うけど、バスの乗り換えで次のバスを待っていたけど次のバスが遅れていてなかなかこなくて、外は猛吹雪・・・バス待合所も雪で埋もれていて入れず、自販機の陰で絶えた記憶。
冬の北海道でも服1枚で行く人間なので、その時はちょっと死ぬかと思いましたw
もうひとつ、ちほく線が廃線になった後にバスを乗り継いで帯広から陸別経由で北見まで行った時。
やっぱり陸別は寒かった・・・今日も陸別は最低気温-22度みたいですね。
業務用のプレハブ冷凍庫です。
十勝は雪が少なく晴れの日が多いので放射冷却で底冷えがしますね
髪の毛バリバリは昔銭湯の帰りはいつもそうでした
十勝じゃないですが、真冬でも洗濯物を外で干す習慣の地域がありました
すぐ凍るのですが気化じゃなく昇華で乾燥するんですね
北海道内を過酷な条件の中移動されてた様を見て、よくご無事でと言いたいですw
私は同じ地域を仕事でクルマ移動をよくしましたが、ガソリン満タン、水と食料はいつも常備してました
>あんちゃんさん
にゃんこはこたつで丸くなるイメージですが、さぞ寒かったでしょう
日本海側って気温以上に寒いイメージがありますよね
>きのととりさん
業務用倉庫に仕事ではいるのは仕方ないでしょうが、内外の気温差で体調がおかしくなりそうですねw
当地で極寒の屋外から室内に入ると急に血行が良くなって手が痛くなります
そんな時、冷たい水に手を浸して温度差をやわらげる工夫をしたのを思い出しました
学生時代のアルバイトで。
北海道と息をするのも辛い寒さを一度くらいは経験してみたいです
カルガリー、エドモントンとかに行ったときに体験しました。(ー40弱)レンタカーにはプラグか付いていてホテルに駐車するときに挿していました。何日か滞在中に-20程度まで気温が上がると地元の人がスリップが増えるとか言ってました。
>C62-48さん
業務用冷蔵庫って温度の幅があるんですね
ちなみに何を保存する場所だったのでしょう
>千花さん
鹿児島でマイナス気温とは意外でした
九州でも雪が降ることがあると聞いてますが、さもあらんということですね
>なぁかんさん
出ました海外編~カナダの冬は相当気温が下がりそうですよね
その「プラグ」の正体は何だったんでしょう?
富良野にいた時、消防車のオイルパンの下には何かの熱源を置いてあって、いかなる時もエンジンスタートできるようにしてあると聞きました
私自身は真冬も屋外駐車でしたが、エンジンの下に段ボールを数枚重ねた断熱材を置き、エンジンルームの中に古い毛布を置いて保温してました
一日だけの気温低下ならこれで何とかなりましたが、数日続いた極寒では効果なしでしたね
>何日か滞在中に-20程度まで気温が上がると地元の人がスリップが増えるとか
この感覚は私にとっては真逆でした
-20℃以下になるとどんなヘタレのタイヤでもがっちり効くイメージです
雪を踏むとキュっと鳴く温度が基準ですねw
ちなみにこんな気温ですとスキーもさっぱり滑りませんので急に上手になった気がしますw
その頃、8月末にカルガリーからフェニックスに飛んだときに雪が散らつく飛行場から30度超えの地に着いたのがショックでした。
真夏だったので とても涼しくてキャッキャ言って楽しんでいたのですが、アトラクションから出た瞬間、一緒にいた眼鏡っ子のメガネが一瞬で真っ白になり大爆笑でした~w
でも 今思えば あのアトラクションは 本当にマイナス30度だったのだろうか…
(マイナス30度の世界を紹介しているだけだったのかも!?w)
先日は、お疲れ様でした。
若かりし頃、(40年程前)旭川に住んでいた頃に-35℃経験しました。
たしか、当日の最高気温は快晴でしたが-15℃でしたね。
ダイヤモンドダストで空気が綺麗なので、高砂台からふだん見られない旭岳が綺麗に見えていた記憶がありますね。
また、翌朝の気温が-30℃以下の予報の時は、車のバッテリーを外して温かい茶の間に置いて、翌朝取り付けて車の運転していました。
電子制御のキャブレターになってからは、ありませんが。
東京生まれ東京育ちですが、一応冬の北海道にも旅行したこともあるんですが、後にも先にも、あの「肺が冷えた」という感覚はあのシアトルだけです。
実際の気温はちゃんと分からなかったんですよね。華氏表示だったので、「…で、何℃?」って半年間思い続けてました。ズボラ留学生です(笑)
学生時代、学校が寒すぎでした。冷暖房設備無し。プールは凍り、雪の結晶も見られる程。吹雪の中、半袖短パンで体育の授業ありました(笑)
南の方なので、北海道とか北からの旅行者には寒い!!∑(゚Д゚)と言われますね。
水に濡らしたタオルをグルングルンしたら5秒でカチカチになりました(^◇^;
>なぁかんさん
一気に70℃くらいの気温差を経験すると体調が悪くなりますねw
私の居た富良野は、当時真夏の最高気温が35℃くらいになりますのでよく人が住んでいられるもんだと思ったものです
>みさきさん
そう言えば、そういうアトラクションがこちらにもありました
上川町のアイスパビリオン、旭川市の氷の美術館など
今度街じゅうアトラクションの当地に遊びに来てくださいw
-30℃の体感は寒さよりも痛みと感じるかもしれませんよ
>ほくのうさん
しばれた朝は雲一つない真っ青の空が広がっていますよね
純白の綺麗な樹氷とダイヤモンドダストは見る分にはとってもきれいだと思います
旭川も通算で12年くらいいましたが、寒いのに雪が多くてびっくりしましたね
そう言えば、キャブレターに吹き込む点火用スプレーってのがありましたねw
>とにさん
海外編第二弾ですね、米式は華氏ですもんね~
-20℃以下になると空気が冷たいので鼻呼吸は禁止ですね
鼻の穴が凍ってくっついてしまいます
それと、素手で屋外の金属に触れるのもご法度でした、手の汗が凍って金属とくっついてしまいましたね
>ミケランジェロニャーさん
真冬に半そで短パンは今の私ですよww(ただし室内です)
当時そうだったのなら、昔の人は耐寒性に優れていたのかな?
子供のころ、朝起きたら窓から吹き込んだ雪が枕元に積もってたことがありました
>ジミーの弟子さん
海外編第三弾です
ロシアはとんでもなく寒そうですねw
-50℃以下のところがあるそうですね
昼間で-32℃なら、夜明け前には相当な寒さだったと思います
髪の毛バリバリの投稿がありましたが、タオル回しもこちらのあるあるですw
-10℃くらいじゃ出来ないでしょうが、-20℃以下になると空に向けてコップの熱湯を撒くとある現象が見られますね
水筒は凍って水は飲めないし、おにぎりも凍って石のように固くなりました。
なので行動食は、保温水筒と、アンパンを用意するように指示されてました。
また行きたいな、冬山♪
10年住んでいた公営住宅
冬のある寒い日
夜 小腹が空き
カップ麺にお湯を注ぎ 部屋に持ち帰り
3分待ち 食べたら まだ硬かった
部屋で 吐く息は白く
結果当然だよな…
という思いにいたった
窓際に中身が入ったペットボトルを置いておくと
朝には凍れていた
入れたての熱い茶も すぐに温くなる部屋
内窓のガラスに出来た結露は窓枠をつたい
床へと滴り落ち
滴り落ちる場所には小さな氷柱が出来ていた
窓のとことはいえ
部屋の中で氷柱が出来るのか…
と ただただ驚いた
2000年代で この現代で
でも お陰で寒さには強くなった
氷点下一桁であれば
家の中では半袖で半ズボン
外は半袖で長ズボンに薄いジャンバーを着れば
十分であった
今の家は暖かく コレに慣れたため
氷点下一桁でも 寒いと思うし
寒いよー(;´д`)
慣れは恐ロシア
長文駄文
お邪魔しました。(´-`)
冬山はまた別の特殊な環境ですね
低気温とともに風が体温を奪うと言います
登山は全くの素人ですが当地の山で真夏に凍死という遭難がありました
正確には低体温症で亡くなったそうですが、ちゃんとした装備とちゃんとした知識がないと死に至ることがあると教わりました
くれぐれもお気を付けて
>ン連とソ連さん
私の子供の頃と状況が似ていますが、あれは1960年代
過酷な体験をなされましたね
私はいまの居心地の良い環境に感謝していますよw
過酷な体験をなされましたね
このおかげで体毛が濃くなりました。
(´ー`)
違うか(゚Д゚) w