掲示板

【応えて!mineo】複数契約回線の管理

(他でもコメントのとおり)現在、mineoで複数回線の契約を行っています。
当然、キャリア契約に比べ、劇的に安価な方法を検討・契約しているつもり(自負(笑))ですが、家人曰く「貴方がいなく(死亡?…。)なったら、さっぱり分からない」。
そうならないためにも、書面(印刷)残しているのですが…。
【mineoへの要望/応えて!mineo】
eoIDでのログイン時に現在の契約内容一式を表示(PDF印刷など)できる様な仕様にできませんか?


7 件のコメント
1 - 7 / 7
是非必要ですね。

まあ最悪でも名前と契約携帯番号が解っていればサポートに相談出来るとは思いますが。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
なるほど! 面白いアイディアです!
自分はExcelで、管理してます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>>「貴方がいなく(死亡?…。)なったら、さっぱり分からない」。

私も全く同じ事を言われているので笑ってしまいました。
金融機関のネットバンキングについて、言われてます。

でも、カードが有るから私が居なくなったら片っ端に電話して処理するように言ってます。

マイネオですが、ネットで電話番号調べて解約処理するでしょう。
契約書は保管しているので、それを見つければ簡単に処理できますが。
居なくなっても良いように
加入生命保険
登録ID/パスワード
クレジットカード
等々ノートに書き控えてます。

まっ家族がノートに気が付かない時は、困って貰いましょう(笑)

準備良すぎるので当分、元気でしょうけど。

お勤め時代から
何時辞めても良いように引継ぎノートも常時用意してました。
そう言われれば、そうですね~
通帳と判子だけでは引き出せない!
IDとパスワードを一括管理しないといけませんね。
これはネット銀行口座でも言われる話ですね(^^ゞ
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。