掲示板

1111

IMG_20241013_162713.jpg

今日は11月11日「1111」。
のび太の通知表?

ポッキーの日とも呼ばれてます。
今日ではありませんが、近鉄名古屋駅で見かけた「ポッキー電車」。

IMG_20241013_162730.jpg

近鉄名古屋線1010系電車の1111です。
名古屋線で準急や普通で運行されてますが、登場して50年以上経過している車両です。
来年の名古屋線新型車両導入で、1010系車両どうなるか?気になります。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
「1111」の数字が並ぶと、ポッキーを連想するだけでなく、のび太の通知表のようにいろいろなイメージが浮かんでくるのは面白いですね!それにしても、50年以上も走り続けてきた近鉄の1010系、まるで鉄道のベテラン職人のよう。新型車両が登場するとのことで、この1010系の未来がどうなるか気になりますが、もしも引退となれば、彼らもまた鉄道界の「伝説のポッキー」になりそうです。長寿命を誇る車両がこうして時代の変化と共に去り、また新しいものが生まれる流れは、まさに「鉄道版ポッキーの日」のような特別な意味を持っているように感じますね。
ポッキーのcmソング(じょいふる)と振り付けは印象的でしたね。(^^;

インターネットによると、「ポッキー&プリッツの日」は”1”がスティックの形に似ていることから、平成11年(1999年)11月11日に制定され、日本記念日協会に認定を受けました。今では国内の認知率が9割を超え、全国のお客様がポッキーとプリッツを楽しんでいただく日に成長しました。
との事です。
1111は中国では独身の日
もう1つはスーパーセール
中国での売上は毎年凄い様です。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> STうち さん

のび太の通信簿。
今は幻である、日本テレビ系列で放送されていたドラえもんで、1が並んだのび太の通信簿が出て来ました。ドラえもんの秘密道具で「5555」に買い替えられましたが、パパとママに通信簿を見せる直前、ドラえもんに「1111」に戻されたオチを覚えてます。
近鉄1010系ですが、50年前にボディーは新製、中のモーターなどは旧型車両のものを流用して、京都線920系として製造されました。その後、モーターを廃車になった特急ビスタカー二世のものに取り替える等して名古屋線の車両になりました。
近鉄名古屋線、来年に四半世紀ぶり一般車両に新車が入ります。近鉄名古屋線、一般車両は四半世紀以上使われている車両ばかりですが、近鉄のメンテナンスがよく車内は古さを感じません。関西私鉄では阪急電車もメンテナンスいいですね!
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 黒猫ヒデ さん

近鉄四日市駅の改札内のファミマに、ポッキーの日にちなんで、ポッキー特設コーナーが設置されてます。
書体の影響で「1111」ではなく、縦棒が4本並んでいるように見えます。
鉄道に興味の無い人は車体番号との認識が無く、「縦棒の模様が描かれている電車」と思っているかも?と想像してしまいました。
タイトルだけですと、mineo_Dプランの発着信テストの番号かと思ってしまいました。

モバイル漬けが過ぎますか😅
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> blue777 さん

今朝のニュースで放送されてましたが、中国の経済不況で例年ほど盛り上がらなかったとか?
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 銀G3ABF さん

近鉄の書体、1は縦棒ですね!
阪急の1111、今年も盛り上がったようです。
https://raillab.jp/news/article/32082
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> wzjm さん

個人的にいまだにドコモ回線は使ったことはありませんが、四半世紀前はドコモの携帯を売ってました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。