掲示板

ZenFone11 Ultra SIM使えました!

mineoサポートさんがZenFone11 UltraはSIMが使えない可能性があると電話で言われてましたが、
使えましたので報告します。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
ZenFone11 Ultraは、対応周波数が
5G NR:n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n18/n20/n25/n26/n28/n38/n40/n41/n48/n66/n77/n78/n79
FDD-LTE:B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B20/B25/B26/B28/B32/B66
TD-LTE:
B34/B38/B39/B40/B41/B42/B43/B48
W-CDMA:B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19
と、すべての通信キャリアに対応しています。

きちんと日本の総務省の技適を取っているし、IIJmioではタイプA、タイプDに対応しているということで発売しています。

mineoで使えない理由は全くありません。

mineoでは、自分のところで動作確認していない機種についてはすべて「使えないおそれがある」という答え方をしているだけです。そう答えておけばすべて「知らない」で押し通せるからです。

2024-11-07_16.06.36_chibimegane.jp_95484f8158c2.jpg

次いでにもう少し言うと、
「Zenfone 11 Ultraがワイモバイルで使えるか実機で検証!データ通信・音声通話・SMS・テザリングをチェック!」
https://chibimegane.jp/zenfone-11-ultra-ymobile/

の中でAPN設定をしようとしたら既にプリインストールされてあったという報告をしているのですが、「mineo(ソフトバンクプラン)」もちゃんとその中に存在しています。

つまり、発売元のASUSがAPNについても自社で設定して確認してあるんだから、これでmineoソフトバンクプランで使えないなどということは起こるはずがないのです。
Zenfone 11 Ultra 最新機種でハイスペック端末ですがASUSの方針なのか Nexus7(2013)でQiワイヤレス充電をいち早く対応しているのに、何故かなかなか対応無しでしたが、前のモデルZenfone 10からは対応したようですね、eSIM対応は無し 
修理対応が増えるのが嫌っているのか。 何か腑に落ちない
動作報告ありがとうございました(^o^)/
おやおや、mineoサポートさんに『ZenFone11 UltraはSIM使えないかも?』と言われたけれど、実際に試してみたら…使えちゃいました!やっぱり、実際に触れてみないとわからないものですね。サポートの方もおそらく最新機種の対応状況には慎重だったのかもしれませんが、この報告で少しでも安心して試す方が増えるといいなと思います!
 mineoというか、オプテージとしての動作確認ポリシーの問題 と思います

 ビルドナンバー違いで、動作制限や動作不可になることは否めない(実例もある)ので、特定ビルドでの動作確認に とどまります

 身も蓋もない話をしてしまうと、動作確認費用を捻出できるほど、端末売上額が高くない のだろう と思われます

 非取扱機種、加えてハイエンド端末(販売台数的にマイナー)の場合は、
 mineoでの使用は自己責任となる場合が多そうです
(端末販売力のある某MVNOであれば、動作確認されているはずなので、DプランとAプランであれば、動作可能か【類推】することは できそうです)
「動作確認をしていません」、とだけ回答するよう改めて欲しいところだね🤔
慎重とか勘違いがありますが、ただの不誠実です。
確認していません、が正論でしょう。

そもそもMVNOでは動作確認≠動作保証ではないですし。
MVNOが端末の動作確認をするんじゃなくて端末メーカーがキャリアと主要MVNOのSIMの動作確認をすればいいと思うんですけどね。
殿様商売してるからオープンマーケット向けスマホって伸びないんだと思います。

>> _カブ さん

(参考)
「SIMフリースマホに潜む落とし穴」や「iPhoneとVoLTEと中継電話の関係」などを解説(3) (2015年)
https://www.mca-mbiz.jp/news/add/iijmio-meeting7-3.html
「通信事業者の監督官庁は総務省だが、メーカーは経産省が管轄」
「IOT* のボリュームに依存するので明確にお答えできない。例えば新しく開発されたチップセット、リリースされたばかりのOSの端末と、マイナーチェンジレベルの端末ではコストは全然変わってくる。

ざっくり言えば、ン百万円、ン週間、というところ。」

* この場合は、Inter-Operability Testing:相互接続性試験


キャリアIOT(相互接続性試験)
https://www.jnovel.co.jp/service/mobile-device-testing/carrier-iot.html
今のところZenfoneを始めとするASUSは未だeSIM未対応なのが残念です。次世代デジタルデバイスでは対応するのでしょうか…。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。