アイデアファームの閲覧に関して今更気づいたこと
マイネ王ファン皆さまならご存知の事かもしれませんが、アイデアファームの閲覧に関して今更気づいたことがあります😅
以下、気づいたことを纏めてみました。
マイネ王にログインせずにアイデアファームの各投稿を(外部から)閲覧すると以下の違いがあります。
パターン1)
タイトルと投稿者しか確認できない
パターン2)
投稿やコメントまでは閲覧可、コメントは不可
その際、表示される実際の注意事項は以下の通り。
パターン1)
パターン2)
※[コメント OK]ではない投稿は表示されません
この違いはなんだろうと気になって確認してみたら、投稿時のカテゴリーによる違いでした。
パターン1)カテゴリーが「マイネ王」以外
パターン2)カテゴリーが「マイネ王」
マイネ王に関するアイデア投稿はログイン無しで閲覧できて、それ以外のアイデア投稿を閲覧するにはログインとeoID連携が必要になります。mineoに関するアイデア投稿だけはしっかり保護されているようです。
https://king.mineo.jp/reports/288721
ちなみに、珍獣8号さんによると(eoID連携をしていなくても)マイネ王アカウントを持っていれば「マイネ王」カテゴリーへの投稿や閲覧はできるようです。ただし、マイネ王以外のカテゴリーの投稿内容は閲覧できないです。
3 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
![アイデア連携.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/539/494/M_image.jpg?1729858804)
そうですよー2019年2月28日のリニューアル時からみたい。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1035
>> さと さん
なるほど、その時期からなんですね。補足コメントありがとうございます。
マイネ王にログインしていない状態でアイデアファームを閲覧するとページ毎に表示範囲が異なるので、その違いは何だろうと気になったのでちょっと調べてみた次第です。普段はマイネ王にログインしてeoID連携しているので細かく気にしていませんでした。備忘録がてら投稿してみただけです。