JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
なにかについてしゃべる時の言い方、または表記の仕方の違いが気になったのでつぶやきです私は「〇〇って」と「っ」をつけるのですが、「〇〇て」と書く人を見かけますこれって地域差なのかな?
>> _カブ さん
メンバーがいません。
(お互い)
「地域差」だと思います
『関西弁で何かを聞き返す時に、「なんて?」と使うと思いますが、標準語だと何て言いますか?
「え?何?」とかですか?
ちなみに、なんて?はタメ口ですか?』(2020年)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13226558863
https://dic.nicovideo.jp/t/a/てってってー
自分は「〇〇って」と書いてます。
あと、「ずーと」というのも良く見かけますが、「ずっと」「ずーっと」「ずうっと」だろうと思ってます。
また、「〜について」を「〜ついて」と表する方も度々見かけます。
そして、関西芸人のマネゴトをする軽薄な人間もまた多いから😆
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20240101_4.html
「ん」 に続くときは 「て」 になることが多いですね。
例えば 「何って」 と 「何て」 では、前者は 「なにって」 で後者は 「なんて」 と読む人が大半かと。
「ん」 の後に続く促音は発音しにくいので。
元々発音上の差異なので、地域差や世代差があるのも不思議じゃないかなって……
私としては「どっちが正解」を考えるつもりはなかったので、一瞬コメントの流れを懸念しましたが…😓
実は私の知り合いで中国地方に住んでる人が、私は「って」と書く場面を全て「て」と書いていたので思いついたネタでした(ちなみに関西系の話し方にかぶれてるようなことは全くない人です)
私は関東以北でしか暮らしたことがないので、なんとなく東西で傾向が違うのかな〜なんて仮説を抱いていたのですが、コメントからもなんとなくそんな感じを受けました
こんな風になにかについてみんなで話し合うのも楽しいものですね
またネタを思いついた時はお付き合いください
よろしくお願いします
>> _カブ さん
意図的な「思た」表現は するワ ロ タ に至っては無意識レベルで使用
Z世代をはじめ、全国で巻き起こっている“関西弁”の多用 ←ナゼ? 本来の…
https://jocr.jp/raditopi/2023/12/01/542724/