掲示板

「ふるさと納税」やったことありますか?

マイネ王に参加している人はふるさと納税の使用率が高いかなと思っていたのですが

https://king.mineo.jp/my/49f5eda04106df36/reports/28607
を見ると、否定的な意見が多そうです。
(肯定的なスレタイでないので、否定意見が集まるともいえますが..)

実際のところどうなんでしょ? ということでアンケートをとってみたいと思います。

「ふるさと納税」やったことありますか?
88件の回答
いままでに使ったことがある
50% 44件
(各所突っ込みどころはあっても)制度としてはあり
17% 15件
今後、使うかは不明
13% 11件
今後も使うことはない
8% 7件
(使ったことはないが)これからやってみたい
7% 6件
(いろいろいけてないところがあるので)制度として廃止した方が良い
5% 4件
ふるさと納税関係者です
1% 1件

26 件のコメント
1 - 26 / 26
ふるさと納税を今年になって初めてやりました
まだ1回だけです
本当にお得になってるのかはわかりにくいです
ただふるさと納税のサイトもあるのでやるのはそんなに難しくはなかったです
気にはなるんだけども、何となく手出しするほどにもなれないという気がしてほったらかしですねぇ…。w
都市部からの税金の流失もあるものの、地方へお金を回すのには有効なのかなとも思っています。
返礼品の過熱感は否めませんが、良い面も悪い面もあるといった所でしょうか。 
私はやっていますが、嗜好品だと不必要な物にお金を掛けることにもなりうるので、生活必需品に絞っていますよ。
今まで3回ふるさと納税しました(ᵔᴥᵔ)
とくに手間ではなかったですよ。
全国の政令指定都市中で最も財政に余裕があると言われている川崎市民です。
一時の羽振りが良かった頃ですが、見たら気絶しそうなほどの住民税を毎月納付した時代がありましたんで、制度が開始されてからふるさと納税を利用するようになりました。

最近の返礼品は米専門ですね。
当方は新潟県湯沢町にふるさと納税をやってます。

返礼品として、湯沢町で使える「応援感謝券」が戻ってきます。
宿泊料金やスキーのリフト券料金に使えるので大助かりです。^^

冬に湯沢町でスキー・スノボを行われる方はオススメですよ。
vermillion
vermillionさん・投稿者
Gマスター
プーたんさん

私は昨年からやり始めました。
(楽天すきではないですが)ポイントつくので楽天使っています。

あんのんさん

やってみる前は面倒くささ感がありますが
一回やってしまえばこっちのもんです。
(面倒くささ感はあるといえばありませすが..)

鍛えるエンジニアさん

>都市部からの税金の流失もあるものの

平成19年の所得税から住民税への税源移譲で都市部側の税収が多くなったので
ちょうどいいのではないかと思います。

> 地方へお金を回すのには有効なのかなとも思っています。

については同感です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
なかなか一歩が踏み出せなくって💦
今年こそやってみたいな😃
ふるさと寄附は所得税住民税の前納と考えたらいいですよ。最初だけちょっとキツイかもしれませんが、翌年度の税金は軽くなります。
vermillion
vermillionさん・投稿者
Gマスター
komykomさん

とっかかりとして、限度額がどれだけか計算するのと
どこにするのか選ぶのが多少の手間かと思いますが
それを超えれば大したことはないですね。

swift707さん

いい返しです。

hageten

米専門ではないですが、私も米がメインです。
いろんな種類を試しています。
(結果、家族から不評を買うときもあり)
vermillion
vermillionさん・投稿者
Gマスター
(なお)さん

観光地は感謝券的なものが多いですかね。
ちなみに湯沢町の感謝券のサイトに行ったら返礼率がショボイとコメントありました。
堂々とこういったコメントを書くのはどうかと思いましたね..
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/15461

Kotamamさん

年末になるほど面倒になる(*1)ので、やるなら早めにやったほうが良いかと思います。

(*1)ワンストップ特例申請書が自治体から返送されてこないため
  自分で印刷して郵送する手間がかかる等。

hoshiygcさん

前納(結果的に同額)というか、やり方によってはポイントもらえてしまいますね。
振り込んで
書いて送って
肉ゲット
(笑)

ワンストップ特例制度を利用すれば、納付した自治体に
書類を送付すれば、終わりなので、やる価値あります。
#自治体によっては、書類[寄附金税額控除に係る申告特例申請書]も
#返信用封筒も同封してくれます。
#振込に限らず、クレジットカード決済でもいいんですけどね。

肉ゲットだぜっ?!(肉に限らず・・・)
vermillionさん>

確かにそのような記載がありますね。あらら残念。昔の情報でしょうか。

昨今、過当競争?で3割以上の返礼は止めましょうという流れになっていますが、
湯沢町のサイトでは、次のように書いてあります。

以下URLより引用
https://www.town.yuzawa.lg.jp/cyosei/seisaku/furusatonouzei/201606160930.html

#湯沢町にふるさと納税として6,000円以上の寄附をいただいた町外の個人の方に、
#「ありがとう湯沢」応援感謝券)をお贈りします
#(内容は28年度と変更ありません。詳細はお問い合わせください。)。
#寄附額の上限はありません。

私は昨年度も寄付を行っているので、昨年の還元率も知ってます。
気になる人は湯沢町へお問い合わせ下さい。
ふるさと納税が始まってから毎回しています。

以前は返礼品が何もなかったのですが自分税金を少しでも
自分の思うように使いたい!と、いう気持ちからもちろん地元に
還元していました。

今は、地元と災害のあった場所という事で決めています。
でも、日本は災害が多いから悩みます。
クレジットカードで、簡単に申し込みができました。
返礼品には、
肉をいただきました。
地域に貢献して、良いものをもらえたです。
ありがとう😆💕✨ございました。
自分の実家と嫁さんの実家と、あといくつか返礼品で選んでふるさと納税しています。
4年連続でりんごとみかんをそれぞれ同じ市町に寄付してもらっていますが勝手になじみというか第2のふるさとのようにも感じています。
都市から地方への財源の移動が趣旨ですので都市の税収が減るのは想定されているものです。
制度で巻き上げ地方交付税交付金というかたちで国が移動させていますが、それを国民が意思を加味して行うもので、ベストではないがベターだと思います。また、事実上納税する税金の使途を指定できる唯一の手段です。
公営通販サイトとも揶揄されますが、各地方自治体が名産品を陳列して売り込むのはこれまでもやらなければならないのにやっていなかったことで、理想に近づいているのではないかとも思います。
納税する住民税の全額をふるさと納税に回すことはできず限度がありますが、これは注意点であるとともに制度の趣旨だと思います。もちろん限度額を超えてでも寄付したい魅力があるとなおいいですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ふるさと納税は開始直後から、毎年ずっとしています。
義妹経由で色々聞く&義妹家族が在住なので、義妹のふるさと県中心に、その近郊の九州へしています。
地震等いろいろありましたし。それで人口が少ない地域のケアに少しでもお力添えが出来たら嬉しく思います。
納税後、各自治体HPで資金の活用報告なんか見るのも和みます。

あっ、もちろん返礼品も美味しくいただいております(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ!
おすすめします!
vermillionさん
> やり方によってはポイントもらえてしまいますね

そこ、大事です(笑)
私は楽天ふるさとをいつも活用しています。
期間限定ポイントも活用できます(つまりポイントで納税できる)。
ふるさとチョイスもTポイント使えますけど、私は楽天のほうがポイントが貯まりやすいのでそっちつかっています。
今丁度マラソンやっていますよね。
自治体1つが1ショップ計算です。10の自治体に申し込めば10倍です。
私はやっていませんが友人は1万☓10自治体で10倍にしています。
そのポイントは後日付与されますが、10万円で11万円分の納税ができる計算です(自己負担額は計算に入れていません)。
サラリーマンでしら、ワンストップ特例制度が
使えるので、簡単ですよ
税金の分で、お米、牛肉とか
ずいぶん得しました。
また、その自治体の応援にもなります。
もう3年ほどふるさと納税していますねー
文字通りふるさとである出身地に上限まで。
返礼が自分にとっていいっていうのもありますけど笑
去年仕事忙しさで出来ず、今年からやりました(^ー^)
確定申告する予定があったのでそんなに手間でもないかな、ワンストップでなくても。
というか私の場合ワンストップ利用出来ないけど(^_^;)

いまから楽しみです(笑)
今や、「物くれ合戦」になってしまいました!
当地静岡県では、海産物が人気です。
楽器類 は来年からNGです。
面白いところで「FM伊豆」の週一回番組パーソナリティになれる!というのがあります。
毎年確定申告をしているので、予想される限度額まではふるさと納税しています。
ていうか、今はワンストップ制度もあるので、ふるさと納税を活用しないサラリーマン(給与所得者)の気持ちが、いまひとつよくわかりません。
現住の市町村に税金を落としたいという気持ちならそれなりにわかりますが、そもそも税制はそれほど公平なものではないですし(例えばつい最近まで某大企業が様々な制度を利用して法人税を納めていなかったり)、税の使い方についても、それほど適正になされているとも思えません。
ふるさと納税は所得控除ですから、所得税と住民税にWにきいてきますし、国民健康保険の人はそちらにもきいてきます。単に住民税が移動するだけではないので、う〜ん何で利用しないのかなあ?
控除枠いっぱいまで毎年やってます、
住んでる地域の役所の酷さを考えると返礼品の有無も手続きの面倒さも些細な事です。

#今年は少し前に出かけた某元猫の島にほぼ全振り、有効活用希望
昨年ワンストップ用の書類ももらいましたが、それぞれ郵便で返送が必要、、。自治体によっては書類手書きで郵送料自己負担というところもあったり、マイナンバー送れとか、ぜんぜんワンストップじゃないよと今年はぜんぶやめました。
国税庁のサイトを使って税務署に申告します。1回の郵送で済みます。
ここ3年ほど連続でやっています。

とある飲食のチェーン店の本部がある自治体に納付。
その飲食店のお食事券が貰えます。
そのお食事券はよく行き、比較的近くにも有ります。

実質2000円で一万円以上のお食事券が手に入るのでお得なのです♪
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。