掲示板

LED街灯対抗策( `ー´)ノ

先日、近所の街灯がLEDに変わってしまい
夜も月夜みたいに薄っすら明るくなってしまったので(>_<)

カーテンを付けました(^^)
防寒効果もあって一石二鳥です。

街灯の方は相変わらずちょっと目に入った
だけで目が痛くなり(>_<)訴えたくなるレベルです。
太陽の眩しさとは異質ですね。

子供に絶対よくないと思います・・・

お店でLEDランプを見てきましたが、眩しくない物が
大半なので、
どこからあんな眩しいLEDランプを調達しているのか
不思議です。

LEDランプを買おうと思いましたが中国製ばかりだったので
日本製の蛍光灯買いました(;^ω^)


7 件のコメント
1 - 7 / 7
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
>フェアリスターの英雄さん

運転していると目に入りますし
普通に歩いても目に入る位置にあります(>_<)

見ないようにするにはうつむいて運転するしか無いです。。。
直視して眩しいくらいでないと、街灯の意味がないのではないかと思いますが?
対向してくる自転車のライトもかなり眩しいです
少し光軸を下にするとか規制してほしい。
間に歩行者が入ると全く見えない。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
>nknnsnさん

カバーが付いていると眩しさが低減されますね
カバーなしだと多数の電球が点灯しているので目に悪いです。

>buffie100さん

自転車だと規制は無いかも知れませんね(>_<)
ghさん>
> 自転車だと規制は無いかも知れませんね(>_<)

自転車も道路交通法で灯火規制があります。(400cd/15lm以上でなければ前照灯として使えない)
ですので「点滅するフラッシュライト」や「薄暗いダイナモランプ」は法律に引っかかります。

眩しく見えるのは他スレッドでもコメントが有りましたけど LED光源の演色性によるもので、白色 LEDでもきちんと設計されているものはそこまで眩しく見えないにもかかわらず、ある程度遠くまで照らせるようになっています。

※お安い LEDランプだと青色 LED用の素材も含めて色調整をする白色 LEDの
 カラーバランスが微妙なので、いわゆる「ブルーライト」のように
 なってしまい、目に対する刺激が強いこともあげられると思います。
 私が使用しているのは Panasonicの LEDライトですが、それはかなり
 明るい割にあまり眩しくない、演色性のバランスが取れた LEDを採用
 しているものです。(おそらく Panasonic製 LED採用?)
LED照明は点発光なので、基本的にはそれ自体ではとても眩しいですね。通常は拡散させるためにキャップを使いますし、単体のLEDを使うのではなくいくつものLEDを中に入れるなどして拡散させているはずです。
街路灯と言っても所有者・管理者は色々ですし、感じ方もそれぞれなのでここでは断定できませんが、問題があるのであれば管理者に伝えてみてもいいのではないでしょうか?私はアパートを所有していますが、いくつか街路灯を保有していますが、防虫対策で要望があり数個はLED照明に交換しました。お値段的にかなり高価なものなのですぐに対応できるかどうかはわかりませんが、検討の余地はありそうです。ちなみに昔から使っている蛍光灯の街路灯については、民家のほうに光が行かないようにガードをつけています、LED以前にそういうものも昔からあります。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
>ばななめろんさん

性能よりコスト重視で選定しているのかも知れませんね
家の近所は、同じタイプに変わっているようです。

眩しくなったけど地面の明るさはそれほど変わらないようです(^-^;

>ダータンスヒルビリーさん

多分キャップやカバーの無いタイプ(か効果が薄い)だと思います。
私はまぶしいのが苦手で、学校の記念撮影は必ずフラッシュで
目をつぶって取り直しでした(^-^;

家人は明るくなったけど眩しさは仕方ないという感想です。

ただ昼間に設置しっぱなしだと思います。

5~10年ほどで更新になるそうなので、その時にはもう少し
まともな灯りになってほしいです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。