掲示板

見直して良かった、、、自賠責保険。

今日は私も旦那もお休み。

お昼ごはんを食べてちょっとゆっくりしていた 14: 00。

最近、スマホをarrows Z からXperia ZX1に機種変更した旦那が、新しいAndroidなので色々とアプリを入れて楽しんでいました。

そのうちの一つ、バイクのメンテナンス関係アプリを弄っていて、車体データを入力するのに自賠責保険の証書やバイク屋さんからの書類を引っ張り出してきて見直していたら

(去年の2 月にコマジェからX-MAX へと乗り換えた)

自賠責保険に記載された車体番号が違う。。。(・・;)ウソー

バイク屋にはコマジェは廃車手続きを、まだ数ヶ月分 残っていた自賠責保険を新しいX-MAX に変更して、と頼んでいました。

その後、更新のお知らせハガキが届いたのでそれを持って更新ヘ行きましたが。

どうやらバイク屋→自賠責保険へのデータ引き継ぎが、すぐに行われていなかったようで、既に廃車されているコマジェの車体番号が更新ハガキに書かれていたことが判明しました。

幸いなことにバイク屋にはコマジェの廃車証明書のコピーが残っていたので受け取ってすぐに自賠責の保険会社へ。記載された車体番号の変更手続きをすぐにその場でお願いしました。

一年以上、自賠責に入っていない状態で日常的にバイクを使っていたなんて
本当にコワイことだな、、、と考えるとゾッとする出来事でした。



6 件のコメント
1 - 6 / 6
先日、目の前でバイクと車の衝突事故を目撃しました。
路駐していた車がウインカーも出さずに車道に走り出した途端、通常走行していたバイクともろに衝突した次第です。そばにいてたので、警察に連絡してあげました。その後、どうなったのかは分かりませんが、気をつけようという意識は高まりました。

大事にならないうちに気づいてよかったですね。

保険会社にお世話になる前に、お互い気を付けましょう。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
ba19850816 さん 

ありがとうございます。
事故の加害者になっても被害者になっても無保険は大変困る事態になりますものね。

目の前での事故だなんて、さぞ驚かれたことでしょう、、、
ba19850816 さんの冷静な対処で、バイク運転の方も事故後でも安心できたかと思います。

お互い、気をつけましょう (^_^)
きっと来年が、旦那の原付の自賠責切れる年。
あ~来年、忘れませんように。

自動車のオプションで原付の保険掛けてるけど
自賠責加入をわすれたらどうなるのかな?
保険会社に聞いてみよっと。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
Grumpy さん

『自賠責は強制保険です。自賠責無しで行動を走行すると、無保険運行で違反点数6点の一発免停です』
とのことです ^^;

http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/jibai/punish.html
と、自動車総合安全情報のサイトに書かれています。

更新の時期は憂鬱ですね。。。
でもいざというときの保険ですものね
私も自分のバイクには自賠責3年加入しています。
事が起きる前に気付いて良かったですネ。

私は4輪しか乗らないですけど気を付けます。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
Uli さん

はい、、、本当にその通りです。
事故にあってから、起こしてからでは取り返しがつかなくなりますものね。

気をつけたいと思います。
ありがとうございます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。