JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
あまりのパワーワードぶりに驚き呆れた。前に首相やってた時には右往左往無能だったけれど、12年13年熟成して左傾度が酷くなってる。日本で人民公社かソフホーズをやるつもりなのか。ポルポト化しなければいいんだけれど。
>> puchichibi さん
>> weqtio さん
メンバーがいません。
安倍元首相に対して「ヒトラー」にたとえてレッテル貼りしていた左寄りの人たち並にお行儀が良くない行為です。
>> puchichibi さん
失脚して長らく野党だとしても、首相経験者が政策論として言うのは、立場の無い一介の者の言うことと重みが違うんですよ。そこで、今の世で言ってはならないことを立場のある人が公然平然と言うところに驚いたんですよ。
実際に、毛沢東やポルポトの上山下郷政策・下放政策そっくりなこと『国立農業公社』構想の中で農家を増やす方策として言ってましたし。
>> weqtio さん
取りあえず、ソースのリンク位はあったほうが良いのでは。>> weqtio さん
つい口が滑ったとか筆が滑るとかじゃ無くて確信的な投稿という訳ですね。私は野田さんの言う農業公社については「農家を志望する人が5年間、中山間地で働きながら実習する」としか理解していませんが、どこかにそれ以上の、たとえば「都市部のインテリ層の職を剥奪して強制的に農村部へ送り込む」的な発言があったのでしょうか?
Westonさんが知っている野田さんの農業公社の構想(毛沢東やポルポトのでは無く野田さんのです)を教えていただけると嬉しいです。
改正基本法が成立 食料安保基本理念に 四半世紀ぶり農政転換へ
https://www.agrinews.co.jp/news/index/235741
【談話】食料・農業・農村基本法改正案の成立にあたって(立憲民主党)
https://cdp-japan.jp/news/20240529_7833
(改正)食料・農業・農村基本法 への対案という面がありそうです
「持続的な供給に要する合理的な費用」を考慮 は、価格転嫁と収入保険のようですから、金銭的には「国立公社」と感じます
立憲民主党 案は、さらに踏み込んだ内容のようです