サポート品質にがっかり
機種変更を申込んで今日荷物が到着。開けたところ緩衝材が単なるスペーサーとして使われており、輸送中ある方向からの振動や衝撃があった場合端末に直接衝撃が伝わる状態だった。使われていた緩衝材の量をごく普通に使えば端末全体を包むことが可能だったのにそれを怠っているとしか思えなかったのでmineoサポートに報告。常に省みてサービス品質の維持向上を期待しての報告だったのだが返ってきた回答は「梱包方法については弊社では問題はないと認識しております」だと。mineoサポートってこんなレベルなん?それとももうここで端末購入しようなんて思わないほうがいいのかなあ?などなど、不快な気持ちにさせられました。
17 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
>> クリームメロンソーダ さん
サポートダイアルは改善希望を伝える場所じゃないので100パーセント正確な「回答」をしていますよ。改善希望はアイデアファームへどうぞ
今年の年初にApple StoreでiPhoneを買ったときの梱包はiPhoneのケースの両端をかっちり固定する形に変形した段ボールが箱の中に入っていただけです。これでしっかり固定されていますが、スマホのケースの上下は空間になっているだけで緩衝材はありませんでした。
iPhoneのケース自体が丈夫なので、これでも大丈夫という判断なのでしょう。
mineoで買ったスマホの場合はこれとどの程度違うのかわかりませんが、参考まで。
もし壊れていなかったのならば、問題ないと言われればそれまでかと思います。
企業側からすればコスパ的に妥当なんだろう。
そう考えると、mineoの
「梱包方法については弊社では問題はないと認識しております」という回答は理にかなった回答だと思う。
もし今回の状態で壊れていたならばユーザとして初めて訴えれば良いだけ。
輸送時の故障は補償してくれるだろうし。
問題があって初めてトラブルになると言うものでは?
Amazonで買い物した時、すごい小さな商品なのに大きな箱に梱包され、これでもかと言うほど大きな紙が何枚か適当に丸まって入っていて、それが緩衝材としての役割を果たしているのだが、それはそれで緩衝材入れすぎだろ!と文句を言いたくなる。
緩衝材少なかったら少なかったで文句。多くても文句。
人間って、なんてワガママな生き物なのだろうか(笑)
その画像はよ(笑)
百聞は一見にしかず
>> うはむしん さん
掲示板本文だけではイメージがつきづらいので、届いて開梱した状態の写真をアップロードしていただければ もっと闊達な議論ができますよ?もしかして、職業柄気になったのでしょうか🤔
最近は高さ3センチぐらいの箱で入ってきてたような気がします
まあ、緩衝材が多くてもゴミになるだけなのでなんとも
実店舗で購入・手渡しされた商品だって、それは同じでしょう。
製品の箱ナシの中古品などの端末を購入されたのでしょうか?
そうでなければ、通常は元々の製品の箱に梱包されていたのではないでしょうか?
元々の箱自体が、緩衝材の役割も考えて製造されている箱だと思うので、最悪、その箱を梱包するための緩衝材がなくても大丈夫なように作られていると思いますけど。
梱包がしっかりしているのはアップルとキャリアでのオンラインショップだけです。それを知らずにサポートへ連絡される方がいますが、何の改善にもなりません。
サポートも外注でリモート勤務だったりしますから。
世の中の仕組みを勉強できただけ良かったです。
日本では製品箱を輸送箱に入れて、しかも緩衝材を入れるという過剰梱包が行われることが多いのですがこれはゴミを増やすし無駄なエネルギーを費やすことになります。
他人に差し上げる贈答品ならともかく、自分で使うスマホであれば故障しないレベルであれば梱包は簡素なほうが良いと個人的に思っています。
ただ、この辺の感覚は個人差が大きいので、丁寧な梱包を望む方にはそれなりのコスト負担をしていただき共存していくのが現実的に思えます。
若い世代の人口が減っていて、物流も合理化が必要です。通販で完璧な状態のモノを買えるということは、もう当たり前のことではなくなってきています。
状態を気にされるのであれば、リアル店舗で購入されることが良いと思います。
ただ、サポートの対応として顧客の意見を集約してサービスに反映するという側面はあると思います。
「頂いたご意見はサービス改善に繋げていきたいと考えておりますありがとうございました」とか、そういうふうな対応が期待されていると思いますね。
ただ、mineoに限らず最近の大手企業のサービスでは、サポートはアウトソーシングなので、そこまではやってられないというのが実情かと思われます。
サービスへの改善提案であればマイネ王にアイデアファームに投稿されますと担当者が確認されるようですのでそちらを活用されると良いと思われます。
🐈⬛は 投げそうなイメージは(少)ないので、過剰梱包は不要との判断かもしれません
(逆に投げそうな配達業者で発送する場合は念入りな梱包が必要です。物流費トータルでのコストダウンを どう図るかの違いかもしれません)
2024年3月に I社でM社スマホを購入した際の「包装材」は 画像のものでした
(配送業者は🐈⬛)
エアー緩衝材(出来上り品) シールドエアー社フィルエアー
https://kunimatsu.biz/product/エアー緩衝材出来上り品 シールドエアー社フィ/
スマホの箱は(ペラペラの)段ボール製でしたが、機能的には問題なさそうでしたし、省資源(低コスト)で結構なこと と感じました
>> うはむしん さん
ミネヲには関西電力から多数、出向してきてます。あの核施設を運用してる企業から来てる者が、こんな請負管理しか出来なくていいのか?という問題が生じます。
だから我々の監視が必要なのですね。
アイデアフォームに出せ、という意見もあったようですが私はスタッフブログにコメントしました。ここのIDを取らずにアクセスできるからね。
結果、1年が経とうとしてますがレスはないです。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2366/comments/691198
同業他社が3.11に原発を爆発させた件も津波対策を叫ぶ声はありました。
残念ながら今回も、それと同様に伝わってない。あるいは伝わっても聞く耳を持っていない可能性大。
神は細部に宿る。