掲示板

日本からウクライナへの間接軍事支援が始まっています。賛成?反対?

日本から、侵略されているウクライナへの間接軍事支援が始まっています。
(対空ミサイルの間接供与)

防衛省、米軍にパトリオットミサイル売却 30億円で(日本経済新聞より)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA282E70Y4A720C2000000/?n_cid=SNSTW006&n_tw=1722186798

間接軍事支援(武器の間接供与)とは・・例えば
①米軍がウクライナ軍にパトリオットミサイルを10発渡す。
②日本(航空自衛隊)が米軍にパトリオットミサイル10発を売却する。(これを米軍がウクライナ軍に渡すことは禁止)

つまり「トコロテン方式」「パチンコ三店方式」
なぜそんな遠回りなやり方をするのか?
日本の武器輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」は紛争当事国への輸出を禁じています。
「自衛隊法116条3」も、武器弾薬を他国軍に供与することを認めていません。
これらの法律を回避するための裏ワザ。

ズバリ聞きます!
あなたは日本がウクライナに武器を間接供与する事に賛成?反対?

日本からウクライナへの間接軍事支援が始まっています。賛成?反対?
25件の回答
賛成。
52% 13件
反対。
36% 9件
その他(どちらでもない、答えない、考えたくない、現実逃避など)
12% 3件

124 件のコメント
1 - 24 / 124
kaji
kajiさん・投稿者
マスター
日本の武器輸出ルール「防衛装備移転三原則」

(1)移転を禁止する場合の明確化(第一原則)
ア 当該移転が我が国の締結した条約その他の国際約束に基づく義務に違反する場合、イ 当該移転が国連安保理の決議に基づく義務に違反する場合、又はウ 紛争当事国(武力攻撃が発生し、国際の平和及び安全を維持し又は回復するため、国連安保理がとっている措置の対象国をいう。)への移転となる場合は、防衛装備の海外移転を認めないこととしています。

(2)移転を認め得る場合の限定並びに厳格審査及び情報公開(第二原則)
上記(1)以外の場合は、移転を認め得る場合を、(ア 平和貢献・国際協力の積極的な推進に資する場合、又は(イ 我が国の安全保障に資する場合等に限定し、透明性を確保しつつ、厳格審査を行います。
 また、我が国の安全保障の観点から、特に慎重な検討を要する重要な案件については、国家安全保障会議において審議します。国家安全保障会議で審議された案件については、行政機関の保有する情報の公開に関する法律(平成11年法律第42号)を踏まえ、政府として情報の公開を図ります。

(3)目的外使用及び第 三国移転に係る適正管理の確保(第三原則)
上記(2)を満たす防衛装備の海外移転に際しては、適正管理が確保される場合に限定しています。具体的には、原則として目的外使用及び第 三国移転について我が国の事前同意を相手国政府に義務付けています。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター
自衛隊法第116条の3

防衛大臣は、開発途上にある海外の地域の政府から当該地域の軍隊が行う災害応急対策のための活動、情報の収集のための活動、教育訓練その他の活動(国際連合憲章の目的と両立しないものを除く。)の用に供するために装備品等(装備品、船舶、航空機又は需品をいい、武器弾薬を除く。以下この条において同じ。)の譲渡を求める旨の申出があつた場合において、当該軍隊の当該活動に係る能力の向上を支援するため必要と認めるときは、当該政府との間の装備品等の譲渡に関する国際約束(我が国から譲渡された装備品等が、我が国の同意を得ないで、我が国との間で合意をした用途以外の用途に使用され、又は第三者に移転されることがないようにするための規定を有するものに限る。)に基づいて、自衛隊の任務遂行に支障を生じない限度において、自衛隊の用に供されていた装備品等であつて行政財産の用途を廃止したもの又は物品の不用の決定をしたものを、当該政府に対して譲与し、又は時価よりも低い対価で譲渡することができる。

th-1679811842.jpg

それ、北のミサイルの一発でさえ落とせなかったやつだよね?
で、替わりの迎撃システムは日本にあんの?

笑えるw
爆笑もんwww
戦争が始まった当初から疑問でしたが日本はウクライナの味方という立場に???でした。昔からマスコミが大嫌いですがだからこそ報じられる情報に対しては俯瞰するようにしています。マスコミを使った誘導である可能性はりますね。一連の流れはほぼシナリオに沿っていることも考えられます。

これが武器の間接供与は間違っている可能性が大きいと思う理由のひとつです。

戦勝国の支配下となってから今度もまた一つ汚点を残そうとするのでしょうかね。

>> koko84 さん

>昔からマスコミが大嫌いですがだからこそ報じられる情報に対しては俯瞰するようにしています。

スゴイデスネー。私など洗脳されてシマウマ。
もうすこし中立の立場で外交してほしいものです。資金援助はしてるみたいなので充分じゃないんですか? いつまでたってもアメリカの言いなりみたいな感じで嫌な感じがします。

最近はあまりニュースでも読んでません。困ったときに、John Mearsheimer教授のビデオ見たり,HarrisとTrumpの言ってることの記事を読んだり、ズバリ聞きますって言われても私の知識では見解示せるほど詳しくないです。

そのミサイル、日本で製造してるんですね。法をかいくぐったやり方が汚いですが、政府の意向で決断してるみたいなのでいたしかたない。私のモラルの観点から言うと反対ですが、アンケートまちがって押してしまいました。

結構前に審議が行われていた案件なんですね。それぞれ近隣諸国の実際の軍事力は気になりますが、アジア圏で戦争準備とかやってほしくない。軍事力なり安全保障の点から言ってももっと独自路線でできることがあると思うけど。

日本国憲法の成り立ちから考えると、民主主義と平和を各個人が一生涯考え続ける必要がある課題であると思います。男女平等の概念も大事ですよね。

“Patriotism is the willingness to kill and be killed for trivial reasons”
― Bertrand Russell

“Weak people revenge. Strong people forgive. Intelligent people ignore.”
― Albert Einstein

Speaking of weapons, Oppenheimer was a great film.
kaji
kajiさん・投稿者
マスター
日本国憲法前文
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によって再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。

日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。



日本国憲法、第9条 
①日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
②前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター
国際連合憲章

第2条4項
すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎まなければならない。

第42条
安全保障理事会は、第41条に定める措置では不充分であろうと認め、又は不充分なことが判明したと認めるときは、国際の平和及び安全の維持又は回復に必要な空軍、海軍又は陸軍の行動をとることができる。この行動は、国際連合加盟国の空軍、海軍又は陸軍による示威、封鎖その他の行動を含むことができる。

第51条
この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。この自衛権の行使に当って加盟国がとった措置は、直ちに安全保障理事会に報告しなければならない。また、この措置は、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持又は回復のために必要と認める行動をいつでもとるこの憲章に基く権能及び責任に対しては、いかなる影響も及ぼすものではない。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター
アンケート作成者です。
ちなみに私は日本がウクライナへの間接軍事支援を行うことに「賛成」です。

法的根拠としては日本国憲法前文に「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」とあるので、これは全人類の生存権と自衛権です(名推理)
「全世界の国民」ですから当然ウクライナ人も含まれます。
ロシアの侵略に苦しむ彼らを助ける為に武器を送る事は当然です。

そもそもロシアは国連憲章第2条4項に違反した侵略戦争を行っています。
ロシアは国連安保理常任理事国ですから、国連憲章42条、国連安保理決議に基づく軍事行動を行う事ができません。
なので国連憲章51条に定めるウクライナの個別的自衛権を軍事支援する以外に方法がありません。
(ウクライナは軍事同盟に加わっていないので、集団的自衛権は行使できない)

また軍事支援によってロシア軍が消耗すれば日本へ軍事侵攻する能力が減ります。
それは日本の安全保障にとってプラスで日本の国益です。

つまりウクライナへの間接軍事支援は一石二鳥です。
反対する理由が全くわかりません。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> koko84 さん

>>マスコミを使った誘導である可能性ありますね。一連の流れはほぼシナリオに沿っていることも考えられます。これが武器の間接供与は間違っている可能性が大きいと思う理由のひとつです。


あなたは「反対」のようですが理由がぼんやりしすぎです。

日本国憲法前文に「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」とあるので、これは全人類の生存権と自衛権です。
「全世界の国民」ですから当然ウクライナ人にも生存権と自衛権はある。
「武器を供与しない」という事は日本国憲法前文を真っ向から否定しています。
それ相応の法的根拠を示してほしいのですが・・
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> Camus@Dionysian さん

>>もうすこし中立の立場で外交してほしいものです。

日本は日米安全保障条約を結んでいるので中立ではありませんけど・・
日本国憲法前文でも「民主主義、平和、基本的人権の尊重」を重視するとあるので正しい選択だと思いますよ。
日本国憲法にも「中立」という表現は一切使われていません。

>>私のモラルの観点から言うと反対
「武器を供与しない」という事はウクライナ人の生存権、自衛権を否定しています。
「◯ね」と言うに等しい。
どこにモラルが?

日本国憲法前文に「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」とあるので、これは全人類の生存権と自衛権です。
「全世界の国民」ですから当然ウクライナ人にも生存権と自衛権はある。
それを否定するわけですから、なんらかの根拠を示してもらえませんか?

>> kaji さん

アンケートに対しての回答とコメント欄で私個人の考えを少し述べたまでです。なので法的根拠で言っている訳ではありません。

>「武器を供与しない」という事は日本国憲法前文を真っ向から否定しています。
これはちょっと言い過ぎではないかと思います。

>「全世界の国民」ですから当然ウクライナ人にも生存権と自衛権はある。
これは誰も否定しないはずです。その通りでしょう。


個人の見解をもう少し付け加えて言うなら。
アメリカにパトリオットを含めて殺戮兵器を渡すことが平和につながるかどうかについては疑問です。なぜなら誰でもわかることだと思うのですが結果的に世界で最も殺戮して来たのがアメリカです。なのでアメリカに委ねるのはいかがなものかと思います。

ウクライナ人もロシア人もどこの国の人であろうと望んでるのは殺戮兵器ではなくだだ普通に平和に暮らせる事でしょう。戦争で犠牲になる多くはいつも罪のない一般人です。

権力者たちの土地や財産、資源等の奪い合い、軍需産業ではお金儲けもあるでしょうしこんな事いつまで繰り返すのでしょう。という思いです。

>> kaji さん

日本国憲法と私個人の関係は、私が自分なりに研究、検証して、解釈したことに基づいて、それなりの思いがある。日本国が日米安全保障条約を結んでいることと、国際外交全般、経済の理解を踏まえた上での私個人の意見、理想は違っていて問題はないはず。日本の憲法を読んで、その道徳観に共感する部分があったとしても、戦後、改正がなされていない歴史的価値の低い文献にあなたがご想像されているほど私に思い入れはございません。読んでくださる方に対してのアピールもありました。

>>日本国憲法前文でも「民主主義、平和、基本的人権の尊重」を重視するとあるので正しい選択だと思いますよ。

憲法に書いてあったら正しいのですか? 「自由」民主主義国家ですよ。

Article 13.
"All of the people shall be respected as individuals. Their right to Life, Liberty, and the Pursuit of Happiness shall,......... be the supreme consideration in legislation and in other governmental affairs."

(大文字で強調した部分は私のお気に入りの表現。Thomas Jefferson wrote that. And he was a racist!)

あなたと我々の個人のポテンシャルを最大に引き出せる環境、それを守ることによって幸福を実現してください、そういう世の中にしましょうということだと思っております。

好き嫌いはあれど、日本国憲法は天賦人権論に基づいて記述されております。貴方がおっしゃるとおりにかかれている事実と、それがなぜ正しいことなのかという説明がなされておりません。同意するのと、正しいと言いきるのもまた違います。

私の個人の自由、思想の自由というのは選択肢から選ぶのではないのです。自分の意見を持ち、それを正確に伝えることが出きることの方が大事な事であると考えます。

はい、そう書いてありますね。貴方は正しいと思うんですね。私、人の意見に、心理的手法だけで同調とかする人間じゃないんで、あなたの意図がよくわかりません…

続く

>> kaji さん

>ロシア軍が消耗すれば日本へ軍事侵攻する能力が減ります。

何、書いてんだよw
プーチン大帝は今スターリン。あまり舐めない方がいい。
バルバロッサ作戦でドイツの電撃戦により多大の被害を受けたソビエトがその後、どうなったか考えられないのか?

>> kaji さん

>>日本国憲法にも「中立」という表現は一切使われていません。

だから何?初対面なんだから憶測だけで話さないでください。私の日本語そんなにダメですか?「個人の意見・見解」、これは、独立した一個人の考え。批判的に物事言えるほど国会の事は注視してませんけど、意見が違ってて何がいけないのですか?

また、あなたの意見は控えめで、人の事ばっかり。「中立」という単語、これの理解と私の使い方、これ、私の言葉で語っています。引用する場合には明記します。私の人生は私のもの。ルソーとかジョン・ロックの社会契約論とか憶えてますか? 私には私なりの政治思想、理想像などございます。

もう少し、論理的に話の展開をお願いいたします。

>>「武器を供与しない」という事はウクライナ人の生存権、自衛権を否定しています。

憲法前文より:
「...自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。」

主権というのは自国を統治する権利ですよね。それぞれ独立国家に憲法があって、自治をしてるわけです。第二次世界大戦後の世界人権宣言は歴史上非常に意義のある重要文献であると認知しております。それでも、機能している世界政府というのは実存していない。国連のやってることに関しても、私は批判的な意見を持っております。

「武器を供与しない」-> ウクライナ人の生存権、自衛権を否定しています。

論理(philosophical logic)がわかってないか、説明不足です。前述の統治権の事考えたら思考がフォローされないですね。これが正しいことを言っているとの証明できますか? 私、論理学少し勉強したことがあるので、こういうことにはうるさいです。

否定してることにはなりませんよ。

>>「◯ね」と言うに等しい。どこにモラルが?

Zelenskyyに文句言ってください。両サイドとも人が多数の命を落としている。正戦論というのはご存知ですか? 私はプーチンとタッカーのインタビューも見ましたし、できるだけCrimeaへの侵攻くらいまでは遡って歴史も学び、ロシアの内情に詳しいヨーロッパに住んでる人の意見もチェックしてます。

モラルに関してはカント、ニーチェ、アリストテル、あと最近はmetaethicsというのも勉強しました。定義に大きな違いあり。

>> kaji さん

国際法でさえ無力な事態で日本国憲法はないだろう。

>> kaji さん

SovereigntyとJust war theoryの観点から言って、他の国の未来について, 現在の国民がどのような理想像があっても、その正しいと思う考えなり行動を押し売りする物ではない。援助してくれって言ってきてるから、考えなきゃいけないけどね。

広義でとらえすぎておられる気がします。ウクライナ人にも、ロシア人にもその権利があることを認めているわけですよね?

戦争と平和という物は相反する考えであります。私が民主主義の社会の方が暮らしやすいからといって、正義感かざして、共産主義国家を敵視するような考えはあまりないです。冷戦の時代からのアメリカの影響力と言うのが問題の背後にあるわけです。イギリスのボリス、戦争始まって間もないころに交渉邪魔しおった。ついこないだのニュースではフランスのマカロン、つぎは戦闘機を援助する準備してるとか。ウクライナを利用して、牽制するなり、安く敵国を弱らせるとかやってるわけですよね。

何があっても避けなければいけないのは、エスカレートして原子爆弾発射。これ、キューバミサイル危機の他にも、ヤバいことがあったし、いくつもなくなって見つかっていない原爆もあるし、広島の時と規模が違うのはご存知ですよね? 1952年水素爆弾の実験が成功して、数もたくさん保有して、Mutual Assured Destructionというのはスペルの通りおかしな考え。

例えばね、イスラエルとパレスチナの問題にしても、考えて、考えて、2 state solutionしかないと思ってるけど、戦争当事国はいっこうに交渉をやってる気配がない。表に出てこないだけでね、勇敢な人たちが人道支援してたり、ハイレベルの交渉につながるような努力はしてるかもしれないけど、日本はNATOとも関係ないわけで。

簡単に要約すると、私は貴方がおっしゃるような人権否定などしておりません。間接的にたずさわって、ロシア人の兵士や一般市民の命を奪ってしまうような事に加担することは、日本の憲法の生い立ち、意図することに反すると私は理解しております。

戦争中は兵士を*すことは認められています。ルール違反ではない。ウクライナが勝たなければいけないというJustificationが私にはない。もう次の世界大戦はありえない。It'll be the END of it all.

>> kaji さん

あなたの意見、読ませていただきました。ロシア側から言わせれば自分の領地なりロシア人の土地であるという思いもあるようで、紛争問題がDonbusのあたりから問題が拡大していった。2014年のクリミア侵攻と、あと、NATOの防衛のラインが最初の約束と違ってどんどんロシア側に迫ってきた、そんな話ではなかったですか?

国連憲章はシンボル的な意味では期待している人もいるかもしれませんが、アメリカ共和党の人たちはいつでも懐疑的に見てます。Covidが大変だった時の数年間も政治的な意見の違いで荒れていましたよね。私の考えでは、中国がたくさん国連にお金を使っている。アメリカは、アメリカが一番。大雑把に言って、クリントン政権位までは私自身も無知のせいで平和な世界にずーっと向かうのかなとか、結構ナイーブでしたが、自分の生まれた歳くらいからは、実はいろいろ世の中は変わりつづけていたのだと最近は思います。(悪いというか心配な方向に…)

誰かを悪者にしないと、あなたの正義なり正しい考え、選択がないように見えます。特に西欧諸国、日本以外の大概の国には信仰がありますよね。あなたの考えのように、誰か人が合意したルールが善悪の判断の絶対的な基準というわけではない。

>>反対する理由が全くわかりません。

私にはこういう見方しかできません!って言いきっている感じですね。あなたの投稿の目的は何だったんですか? YouTubeとか、RedditとかでChange My Mindとかやってる人がいるけど、あなたの提示されている事柄はパンチに欠けるというか、そのコピーしてきたルールに頼っちゃってますよね。

私も含めて、閲覧者の意見を気にしてても仕方ないです。

https://en.wikipedia.org/wiki/Principle_of_sufficient_reason

こんなのどうですかね? 強く思う所があるんだったら、自分の考えの表現なりそれを支える知識をもう少し磨いて、やはり人の意見って、たくさん同意してくれるから意義があるなり、正しかったとか思う物でもない。「心」で通づる部分が欠けているんですよ。Rhetoricのエントリーも読む価値あり。

返答なり、次の投稿に期待しています。
I just have way too much to say....

This is just something too important to leave out but I just ran out of space to write.

https://en.wikipedia.org/wiki/Realism_(international_relations)

This is what "Professionals" deals with. Try not to overwork your brain though. Your life comes first, and ain't nothing wrong with that.

Take care
Takeshi
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> koko84 さん

>>アンケートに対しての回答とコメント欄で私個人の考えを少し述べたまでです。なので法的根拠で言っている訳ではありません。

つまり「法的根拠はない」けど「武器の間接供与は間違っている可能性が大きいと思う」と個人の考えを少し述べ、アンケートで「反対」と回答した。
だからあなたの考えは「法的根拠はないけど、ウ人の生存権、自衛権を否定して武器を送らない」です。
でも「(ウ人の生存権、自衛権を)誰も否定しないはずです」とか言い出すし、なんか支離滅裂では?大丈夫ですか?

私は、「法的根拠として日本国憲法前文に従い、ウに武器を送りウ人を助けるべきだ」と個人の考えを述べ、アンケートで「賛成」と回答しました。
軍事支援でロシアが消耗すれば日本侵攻能力も削がれて一石二鳥です。
つまり私は「ウ人の生存権、自衛権を認めて武器を送る」という事です。(残念ながら国連憲章違反の侵略者ロシア兵の生存権は制限されます)

どっちの考えが法に基づき、しっかりしてると思います?

>>アメリカに委ねるのはいかがなものか
核兵器持ったロシアに対抗できる民主主義国家、他にあるんですか?
kaji
kajiさん・投稿者
マスター

>> Camus@Dionysian さん

大変申し上げにくいのですが・・
文章が長くて読むのが難しいので日本語のみで5行にまとめてほしいです。
パトリオットはF16やウクライナ捕虜を乗せた輸送機等を撃墜しているそうですね。
そのうちウクライナからモスクワに核ミサイルでも射ちそうで怖いです。

>> kaji さん

https://ja.wikipedia.org/wiki/現実主義

私のパソコンLinuxでしてコピペすると何か読みにくくなる。右上のボタンで言語変えられます。kajiさんの意見がどのような立場にあるのか、また他にどのような考え方やセオリーがあるのか、客観的になって、一度、ご覧になってください。

別の方の返答にとやかく言うのも何ですが、ついでに読ませていただきました。余計なお世話ですけど、ちょっと腑に落ちない所があります。

「グレアムの反論のヒエラルキー」という物、一度、時間のある時に読むことお勧めします。どちらも大した文量じゃないです。

あと、最初の2コメント、kajiさんだったんですね。気づきませんでした。コメントされる方は自由に考えを提示してよい。あなたが的を絞った質問をしたわけでは無いのですから。でも、あなたの考えの傾向というのはみなさん理解されていると思います。

的外れとまでは言わないですが、見解の幅なり、カテゴリーを総合的に理解されている、理解したいという意思がみえてないんです。

5行にまとめてくれ。以前に似たような事、誰かに言われたな。

「国際連合憲章, 第2条4項」、これは大事そうですね。数分今読んできましたけど、もう少し理解するまで時間が必要です。誰でも知ってる知識ではないから、その重要性、歴史的背景、「なぜ」あなたが問題視すべき点であると思うかなど説明の必要があったと思います。

お互いコミュニケーションに工夫が必要そうですね。私は気にしませんが、長文だからって丸投げするのはどうかなーと思いますよ。

「申し上げにくいのですが・・」という人に限って、難しいことを言ってくる。どんなリアクションがきても大丈夫な意見を持った人間になったらいい。

今更お願いされても実際、性格的に無理ですし、あなたの返答の仕方が発端なんだから、無理。人の人間性を読むってのは難しいことがある。今レスポンスできることだけでも良かったんですよ。フィードバックが不十分で、私にとって大事なトピックについてはいつも100%全力になります。工夫してよくしていくとかねアダプテーションは誰にでも備わっている生まれ持った才能。

I just like to keep it at 100. That's who I am.

>> kaji さん

また返信されてるんですね。
態々ご苦労様です。

言いたいことは充分伝わってますよ。

詳しくは言えませんが自分は他でやることがありますのでお互い頑張りましょう。ただ押し付けすぎて嫌われないように気を付けましょう(大きなお世話って言われちゃいそうですねw)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。