JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
証人への配慮でパーテーションを使用していても、証人の音声を加工せずに配信していたら証人の特定が出来るのと違いますかね?私は何か配慮が足らないように思いますが、皆様どう思いますか?
>> K33 さん
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
>> ケロロロ さん
メンバーがいません。
(´-﹏-`;)
>> K33 さん
兵庫県民としては不信任にして欲しいのとちがいますかね。顔を隠すくらいなら
そもそも流さない。
流すなら顔も出す、
らしいです。
日本的?
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
おっしゃるとおりですね。百条委員会のやり方は中途半端に思います。
地方自治法
第百条 普通地方公共団体の議会は、当該普通地方公共団体の事務(自治事務にあつては労働委員会及び収用委員会の権限に属する事務で政令で定めるものを除き、法定受託事務にあつては国の安全を害するおそれがあることその他の事由により議会の調査の対象とすることが適当でないものとして政令で定めるものを除く。次項において同じ。)に関する調査を行うことができる。この場合において、当該調査を行うため特に必要があると認めるときは、選挙人その他の関係人の出頭及び証言並びに記録の提出を請求することができる。
(以下略)
百条委員会は議会から強力な調査権を与えられています。よって、その結果については大きな影響力があり、その結果に基づいて議会が対応を判断するのが一般的な流れかと。
元県民局長のご遺族が最後まで調査を続けて欲しいと切望されています。私もそれが本筋だと思います。途中で不信任案や維新がチャチャを入れて、モリカケのように有耶無耶になって欲しくないです。無念の末に人がなくなっているので事実を明確にしなければなりません。
百条委員会の委員長は今まで温厚な対応をとってきましたが、本日の産業労働部長に対しては一転して強硬な対応をされていました。少し胸がすく思いがしました。引き続き頑張っていただきたいです。
>> ケロロロ さん
》衝立はご本人の希望ではないでしょうか。→証人は衝立を立てるようですね。
引き際が判断できない人は、本当に見ていて同情すらしてしまいます。
推薦母体もまだ動かず・・・、すでに票を失っていることに気が付いているのだろうか・・・。
どう見ても一発逆転なんで、あり得ない話。
このままパワハラはないと開き直り続けられるかな🤨