掲示板

9/3 15:00「大阪880万人訓練」報告スレ

大阪ローカルネタですみません。
間もなく始まります。
9/3 15:00「大阪880万人訓練」
https://www.pref.osaka.lg.jp/o020090/shobobosai/880kunren/index.html

皆様はいかがでしたか?


31 件のコメント
1 - 31 / 31
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
小学校から町内放送が再度鳴りました。
「ただいまから、訓練放送を、行います」
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
15時0分には何も鳴りませんでしたが、
15:03の大津波警報はエリアメールが届きました。
今、鳴りました! 
こちらのスレに直前に気がつきましたので、心の準備ができましたw
あら、今二回目が鳴り響きました。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
小学校のスピーカーからサイレンが鳴っています。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> まきぴ~ さん

大阪「府」から先にきて、その2分後くらいに大阪「市」から来ましたねー。
私のスマホは、楽天とpovoのデュアルSIMなので、それぞれ2通ずつ来ました。
楽天がちゃんと働いてくれてよかった。
1分間隔ぐらいで3回鳴りました(^^;

>> さと さん

お~ 訓練の通知、きっちり届くと安心ですよね。
私は、ピクセルとiPhone二台持ち、どちらもマイネオdocomoシムなのですが、両方ともバッチリ鳴りました。
今日京都に出かけている家族がいるのですが、それはどうなったのでしょうか。。。やはり場所が違えば鳴らないのかしら~。また帰宅しましたら聞いてみます。

いつも思うのですが、観劇や映画上映中、シレっとw電源オンにしていらっしゃる方、ひ~~~~ でしょうね。
以前、電車に乗っている最中にこの訓練のがあちらこちらで鳴り響き、すごかったことを思い出しましたよ~

この度は、ありがとうございました^^
ただ、ふと思いましたが、完全にスマホを切っていた場合、映画鑑賞中、実際に災害が起こった場合、本当に危ないことになりますよね。
どうしたらいいのでしょうか。。。w

私はマナーモード、消音モードで鳴りました。機内モードだったらどうなのかな?とも疑問に。

府、市、そして、さとさん!
改めて色々考えさせられる機会を頂き、ありがとうございました^^
電源切っておきました。静かです。
停電も通報が難しいと思います。
訓練は、しないより、する方が、ましかな?
電源切ってても鳴るんではなかったでしたっけ?
「常に最大音量で鳴らす」を今回はOFFにしてたので全く気づかずでした。
仕事おわって遅いお昼どきになりました💦
びっくり‼️
部屋中、何百の端末が鳴りだしたので、仕事になりません。ここは、大阪市と大阪府から来ました。
これって、本当に役立つのか想像できません。
3時のおやつの時間を教えてくれてありがとう。大阪府♪

>> たかやす@juantonto さん

昨日の会社の周知で電源切ってても鳴るから設定をOFFにするようにとあがってましたが…うそなのか…

>> niku200g さん

Jアラートと混同していたのでは?

>> KZ改TOUFU さん

Jアラートなら勝手に電源入ります?

>> niku200g さん

機種により入る奴があった(I-phone?)と聞いたことがあります。テレビも勝手に点く奴があったような無かった様な…
うろ覚えなので自信無しですがJアラートと緊急速報は少し仕様が違ってた筈です。

>> KZ改TOUFU さん

情報ありがとうございます⁠⁠(ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
電源オフのやり方知らんだけちゃう🤣
自分の居住区はハザードマップ外なので避難はしません、心配は食生活の確保だけですね!

>> niku200g さん

調べたら電源オフだと鳴らないみたいですね。ガセネタスミマセンでした🙇🙇🙇

ラジオとかは点く奴あるっぽいです💡

>> KZ改TOUFU さん

おっしゃるようにテレビも、緊急放送に対応する機種が存在していました(過去形)。
2008年発売のSONY KDL40X1では、主電源さえONになっていればリモコンで電源OFFの状態でも、緊急時にNHKから送信される信号により自動起動する機能が装備されていました。
しかし最近のテレビではこのような機能が装備されている例を知りません。おそらく今回のように携帯電話のエリアメールが広く使われるようになったことも影響していると思われます。

ちなみに、コミュニティFM放送(地域密着型FM放送)や一部のラジオ局などでは、緊急時に自動起動して放送を聴取できる仕組みを持つラジオが今でも使われています。(配備していない地域もあります)
これは地域の防災という観点からも重要だから存続しているのでしょう。
ご参考まで。

>> Nul さん

詳しい解説ありがとうございます。

歳のせいにはしたくないのですが最近記憶力が…(笑)
携帯もそんな話があった様な気がしてました(汗
いやしかし、今回このスレッドを立ち上げてくれて良かった〜。
さとさん、ありがとう。

というのも、車の運転中にトランクに置いたカバンの中のスマホがエリアメールを受信したらしく例のチャイムが鳴ったのですが、地震でも津波でもないし何が起きたんだ?と疑問に思ってました。
運転中、何かあればVICS経由で緊急情報がカーナビに表示されるようになっていますが、カーナビには何も表示されていない…。
手近にあったiPadでNERV防災アプリを検索してもそれらしい情報は出てこない…。
帰宅後にカバンの中のスマホを見るより先に、このスレッドを見て事の顛末を理解しました。

あ、あの訓練って今日だったんだ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ちなみに、au回線のガラホは今回のメールを受信せず、でした。
おかしいなあ、以前は居住している自治体からのエリアメールは問題なく届いていたのになあ (・・?)

>> さと さん

私も昨日は ゆずるね time から
スマホ📱の電源はoffの状態です。

pm3時になると職場の
あちらこちらで
ピロピロピー🔔♪〜と
鳴り響いていました。
😆😆

今回は訓練でしたが、実際に
地下鉄 🚇乗ってる時に
本番の津波が押し寄せて来たら
一体 どうなる事やら😓?

津波が止水板を超えた場合
30分以内に地上に脱出しなければ
昇天👼する確率が高いらしいです。
😱😱
さとさん、報告が遅れましたが、やはり当日京都に行った家族のスマホは鳴らなかったようです。が、yahooからはそう言った内容のお知らせは来たとのことです。

>> zenjiro さん

警報が鳴ったときにどういった被害が予想されるかが、全くわからないのが、現在の状況ではないでしょうか?
数年前、私のいる自治体で、訓練ではなく大雨のため警報がなったのですが、ネットで調べる限り、その自治体の山に近い部分のみが危険地域とわかりました。
おそらくそこに住んでいる人は自治体全体の数%でしょう。そのために自治体全体に鳴り響くのです。
本当に何かあったときにどこまで役立つのか今のままでは心配です。
何が起こって、そのためどこでどんな被害が発生するか、予想されるが速やかに伝わるようにしない限り、いつまで経ってもただの訓練で終わりそうです。
税金をもらってる人で誰か真面目に考えてるんですかね?訓練だけすれば、とりあえずOKに見えていまいます。
あれ?鳴らなかったなと思ったら出張で大阪離れてました😅
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。