掲示板

20日の超大幅増強で、【mineo 低速モード】 速~い!!

Screenshot_20171122-162221.png

20日の大幅増強のせいか、mineo低速モードで、下り0.37、上り1.47、pingも優秀、キャンペーンで遅くなってしまうと心配していたが、これで先ずは一安心ですね。これからは空いてる時間帯は、低速も使おうっと、、、思う。


11 件のコメント
1 - 11 / 11

4D15942D-7730-4AB5-B039-3BAFF66256F0.png

今 低速で計測しました。
きっちりですね。
体感が計測通りなのでまずまずです。

計測値 関西の市街地
ドコモプランでiPhoneです。
AUでAndroidの方が速いのでしょうかね。

本当にそれだけ出て安定しているなら、嬉しいです。
朗報だと思って飛びつきました。

4DD31996-670B-490B-8E8E-4BB299448865.png

ついでながら ◯C◯の低速モードで計測しました。40分程経過しています。

同じく
計測値 関西の市街地
ドコモプランでiPhoneです。

マイネオはきっちりすぎますし
◯は規定値と差があります。

測定アプリのみ
小細工できるのでしょうねー

なんだか分からなくなってきました。
フラワーラブ
フラワーラブさん・投稿者
マスター
mineo auvolte nano sim で、富士通M03で測定してます。近畿地方の中部田舎です。下りはこのぐらいはいつも出てますが、上りがいつもより速い様な感じです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
バースト転送が効いているだけだと思いますよ。
Aプランは28日、Dプランは30日にまた超大幅増強がありますね。

いつも高速モードなので、効果はほとんど分かりませんが…。
確かにここ数日早くなった感ありでした。
abemaTVでモバイル視聴の通信量が半分になる通信節約モードが始まりましたね。母がOCN、私はmineoを契約していますが、OCNの方は低速でもほとんど止まらずに観れています。mineoにも、もっと頑張って欲しいっ |д゚)チラッ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
低速モード、遅くなった気がします。
画像の読み込みとかすごい時間がかかるし、動画なんて以ての外。auプラン、iphone6使用。

54E71B19-1059-4FE2-B397-AC55162A5632.png

私の環境では…変わってないという感じ。
「低速モードの快適さ」は、バースト転送によるものが大半です。
もちろん200kbpsでも足りるような使用状況であればバーストはあまり関係ないですが、一般的なwebサイトでは初速が速いのは体感的にかなり変わります。

mineoの低速モードの低速部分…つまり「200kbps」の部分はほぼ一定で、体感の変化はバースト部分による変化による違いが大きいです。

バースト部分は「高速モード」の時の速度と同等で、高速モードでも混雑して遅い場所や時間帯だと低速モードの体感も遅く感じます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。