掲示板

ダンパー交換、エアバッグ警告灯の対処完了 と思ったらドライブレコーダーが壊れました

車のサスペンションの修理をしました。
正確にはダンパーの交換です。

IMG_6041-s.JPG

冬タイヤから夏タイヤに交換したときに、ダンパーの1本からオイル漏れしているのに気が付きましたので、アッパーマウントやバンプラバー、ブッシュ等の消耗品とあわせて、いつも整備をしてもらっているお店に頼みました。
以前にも1度交換していますが、それから約10年経過し約100,000km走行しています。
これでまた10年、100,000km乗れそうです。


また、少し前にダッシュボードの奥から異音がするのでその対策をしたのですが、その際に助手席エアバッグを外したところ、エアバッグの警告灯が点灯するようになりました。
こちらも診断機でチェックしてもらい、外した助手席側のエアバッグにエラーの履歴が残っているとのことで、リセットしたところ警告灯は消えました。
私が作業した時、コネクタの接続が不完全で信号電圧低下を検出したのかもしれない、とのことでした。
警告灯が点灯した時にコネクタの挿し直しはしましたが、履歴が残るならコネクタを挿し直してもだめですね。警告の履歴が残るとは思わず、正常になれば警告灯が消えると思っていました。
以前にABSの警告灯が点灯したことがありますが、その時はセンサーの交換で消灯しました。履歴の消去作業は不要でしたのでエアバッグも同じと思い込んでいました。
とりあえずこれで暫くは安心です。


IMG_5715s赤丸付き.jpg

と思ったのですがまた問題発生です。
後付けのドライブレコーダーの取り付け部分、ステーを保持する樹脂が割れて、本体が固定できなくなりました。
2018年頃に購入していますので約6年目です。
割れたところを補修して固定してもいいのですが、ステーも樹脂なので同じように壊れるかもしれませんので買い替えでしょうか。

渋沢栄一さん、お財布に遊びに来てくれないかな?


3 件のコメント
1 - 3 / 3
> 以前にも1度交換していますが、それから約10年経過し約100,000km走行しています。
> これでまた10年、100,000km乗れそうです。

凄い距離乗ってるんですね😲

お車を大事に乗ってされてるのが、文章から伝わってきます😅

自分も前々車🚙(オフロード四駆)は13年15万km乗りましたが、ショックアブソーバ(ビルシュタイン)は5万Km毎に交換してました。

やまり足回りがヘタってくると乗り心地(ロールや振動)に影響がでますからね🤔


ドラレコは前後装着していますが、Dラーオプションは解像度が低かったり性能が良くないので、自分でGermin製を装着してましたが、やはり後付だとその分飛び出すので、荷物の積み下ろし等で触ってしまい、角度がずれてしまうことがあり、今の車はメーカー純正のビルトインタイプにしました。

録画データの取り出しはやや面倒ですが、MicroSDXCカードの様に半年毎のファーマットや1年毎の交換と行った手間がないので、信頼性という面では上回っていると思います🤔
お疲れ様です。
私のクルマも、エアバッグ警告灯が点灯→リセットを何回か繰返しています。
ODB2は警告灯が消えても、内部エラーが残るので……そろそろ導入開始のODB車検に該当すると通らないですね。

ただ、中華通販で1000円ちょいで買えるODB2アダプターとスマホのアプリで、内部の警告履歴を消すことができますwww
※何度も消してますwwww
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。