◯◯◯◯◯落ちた
落ちたのは、ロンドン橋ではなく、ましてや何かの試験でもなく、突っ張り棒です。
20年近くも頑張ってくれた(東日本大震災では当地の震度5強にも耐えた)突っ張り棒が先週落ちてしまいました。元々不安はあったので、ほぼ中央部分に支えポールを付けていたのですが、その支えポールが重量に耐えきれず縮んでしまい、それに伴って突っ張り棒が落ちました。
支えポールの固定ネジが折れたとか緩んだのではなく、(固定ネジの先端が)内側ポール(パイプ)の樹脂コーティングを削るような形で縮みました。コーティングが熱や経年劣化で軟化していたのでしょうか。
各部が経年劣化していると想定されるので、そのまま再装着しても近いうちに同様なことは起きるでしょうし、全てを新品にしたところで、同じ事象が起きない保証もありません。
そこで、支えポールの固定ネジ部分を、ホースバンドを使って補強することにしました。仮に同じ事象が起きて固定ネジが耐えられなくても、ホースバンドが外側パイプに引っ掛かり、縮むことは起こり得ません。
初めからそうしておけば良かったのかも知れません。
11 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
なんか、何も言わずに頑張ってくれてる色んなモノたちに感謝しなきゃと思いました。
家のツッパリ野郎も点検してみよう。
>> KZ改TOUFU さん
> 家のツッパリ野郎も点検してみよう。点検自体が突っ張り棒のストレス(落下の引金)になることもあるので、ご注意を。
支えポールが重量に耐えきれず縮んでしまい、それに伴って突っ張り棒が落ちましたと書いてしまいましたが、これ、論理的におかしいですよね。突っ張り棒が落ちかけていたのを、支えポールが頑張って微妙なバランスで保持していたのが、何かのきっかけで破綻した、というのが実態のはずですね。その意味では、吊るしてあった衣類に触れてしまった実感もあるので、これが引金となったのでしょう。
ストレスをかけないと点検にならない部分もありますが、点検の際は十分にご注意ください。
ところで、野郎って、モノ(突っ張り棒の愛称 or 商品名)ですか? もしやヒト?
>> p928gts さん
>ツッパリ野郎50〜90CM対応の極太ツッパリ野郎です。コレを1メートル間隔で2箇所設置。その上に5尺の警戒杖を横方向に乗せると言うド変態仕様ですが、点検の結果「まだまだ現役じゃい!」と言われてしまい安心しました。
少しぶら下がり気味に力を掛けたんですがビクともしませんね。当方の商品はロック用ネジがタテコミネジで棒にカナリ食込むタイプなので緩み無しでした。ご心配ありがとうございました✋
>> あんちゃん@二階堂大和さん最高 さん
楽天カードに落ちたことはありませんが、楽天モバイルには、2回も落ちてます。楽天UN LIMITへの切替時と機種変更時。全く身に覚えがないので、その場で苦情を申立て、いずれも30分〜60分後に無事敗者復活しました。
どうやら、同姓同名か酷似姓名で、ヤラカシ(踏み倒し)た奴がいるらしいです😱
>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん
今日から20年は(落ちない)!!という謳い文句の突っ張り棒?
(特に、意味はございませんwww)
>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん
う〜ん、深い!!ところで、こういうのもありましたね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/真夜中のギター
>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん
真夜中の湾岸線・真夜中の都心環状線というのも、「見学」だけなら楽しいかも。頑丈な突っ張り棒(Cr-Mo鋼製やAl合金製?)を装着している場合もありそう😅
日本生きろ!
楽天をあまり信用してはいけません。
トラブルの元です