掲示板

音楽フェスにタイムテーブルは必要か否か

7月20日、21日の2日間、横浜にある「ぴあアリーナMM」にて、「The MusiQuest」という音楽フェスが開催されております。

https://themusiquest.jp/

1日7組(内1組は両日出演)、総勢13組のアーティストが出演されるのですが、
なんと、タイムテーブルが発表されておりません。

1組40分で枠組みだけ発表されていますが、どのアーティストがとのタイミングで出演されるかは、不明な状態になっており、運営側からは正式な理由は発表されておりません。
恐らく最後まで発表されない可能性もあります。

ただし、このフェスのコンセプトとして、
「新しい音楽やアーティストとの出会いを体験してもらうために、すべてのアーティストのライブを楽しんでいただきたい。
そんなコンセプトのもと、The MusiQuest 2024 は開催いたします。」
とあります。
恐らくこれは個人的な考えですが、推しのアーティストだけでなくて他も見て新たな発見をしてくれ。だからあえて発表はしないよ。ということなのかもしれません。

確かにその通りでもあるのでわからなくもありません。
推しだけ見るというものだと、あまりフェスの意味もない気もします。

でも、Xで、色んな人の呟きを見てみると、タイムテーブル発表しないなんて、聞いたことがない。
遠方からの人は、予定がたてられない。
発表しないなら、チケット購入時にお知らせしてくれ。
などの呟きもありました。

運営側の考えも客側の考えも理解はできますが、実際はどちらがいいんでしょうね?


6 件のコメント
1 - 6 / 6
まず全席指定なのに
前も後ろも同一料金と言うのがびっくりです
(この手のフェスは縁が無いので)

アリーナってかなり広いですよね・・・
また+3000円のVIP席にやけに細かい制限が・・・

前方2万円
後方5千円が妥当の様な。

>遠方からの人は、予定がたてられない。

帰りの電車もありますし指定席が必要なこともあります。

>すべてのアーティストのライブを楽しんでいただきたい。

それでもタイムテーブルが無いのは困りますね。
・目当てのアーティストの為だけに来る人
・推しのアーティストに期待して来る人

これのどちらがより集客できそうか?

それだけです。

推し、と言っても主催者側目線の『推し』ですからね~

タイムテーブル無しはキツいと思います
チケットの予約段階でアナウンスがあっての仕様なら、とくになにも。

まあステージ開始直後で目当てが出ないなら、トイレ時間や食事タイムにするしかないでしょう。
ワンステージでのこじんまり感のあるフェス、余り選択肢がないのには魅力を感じません。

もしかすると運営無視して、当日にアーティストが呟くかも知れませんね。
昨日今日と連日みなとみらい出撃中ですが、けやき通りの混雑で溺れそうです。ステーションコアでもイベントありますし、Kアリーナに足を延ばせば稲葉浩志が… ٩(ˊᗜˋ*)و
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター

>> gavotte@新型NISAウイルス さん

あの地帯はKT Zepp Yokohamaもあり、ライブ会場だらけですからね。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

タイムテーブル発表されると、
・目当てのアーティストの為だけに来る人
がいて他のアーティストは見ない。

必然的に席が空く。

以前同じような音楽イベントに行った際、アーティストによっては席がガラガラの時がありました。

よく考えればそうなることもわかるけれど、アーティスト側からしても、やはりガラガラの観客でライブする寂しさもあるだろうし、そういう意味で言えば、発表しない方がまだ良いのかも。

とは言え、結局公演が進めば必然的にアーティストが続々出演するため、最後のアーティストの時はそのアーティスト目当ての方しか残らないという現象が発生する可能性もあり、そしたら、結局同じか?!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。