掲示板

Androidアンチウィルスアプリ体験

Screenshot_20240709-235416_2.png

ちょっと前に、親のスマホでよく発生するアドウェア感染の経緯や症状を知るため怪しいアプリを入れてみる検証を行いました。
そんななか、普段見るアプリ一覧からは存在を確認できないようステルス化する悪質なアドウェアを発見。
まるでウイルスみたいだなあ。
ということで、アンチウィルスアプリを試してみることにしました。
ただし、無償かつ支払い登録もなしで体験できる場合のみ実施しました。

Screenshot_20240710-000010_2.png

それでは、悪意のあるステルス機能を有したアプリをアンチウィルスアプリで検出できるか実際に確かめてみます。
ステルス化するク◯アプリは、Playストアからインストールしたものです。グーグル仕事しろ。

Screenshot_20240715-095639_2.png

Windows時代に有名だったと思う製品をいくつか入れてみましたが、端的に言うと期待外ればかりでした。無反応か取りこぼしが多すぎ。
唯一有用だと思ったのはAviraです。

Screenshot_20240715-084633_2.png

他では1つしか検出できなかったステルスアプリを、Aviraは全て見つけ出してくれています。たまたまかな?

Screenshot_20240715-084607_2.png

駆除作業はアプリ画面から手動で行います。
アプリ同士の干渉にはかなり制限が設けられているため、自動で消すことはできません。
Androidの安全確保のための制約なので仕方ありませんね。

Screenshot_20240716-011104_2.png

アンインストールはこの画面から行えますので、簡単ですね。

Screenshot_20240716-012153_2.png

懲りずに再びインストールするとすぐに検出してくれました。いいね。
でも、アドウェアもこんな感じの通知出してくるんだよなあ。

警告表示は全部ウソだから放っておけと親に教えてしまったのを少ーしだけ悔やんだ。

Screenshot_20240716-003830_2.png

これはカスペルスキーの画面。これも本物なんだけどアドウェアもこんな感じの警告画面出します。

そもそもこういう警告が本物かどうかが見分けられる人はアドウェア入れちゃうなんてことはないんだよなぁ😅
詳しい人は、権限確認とファイアウォールで通信試行を検出すれば十分。

なので、Androidでアンチウィルスアプリを使う必要は無い、と思うのでした。

他の機能も付いているから、それを目当てで使うのはよいかも。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
下手したらアンチウィルスアプリがマルウェアになることも。
ちょっと違う話ですがAviraとAVASTとノートンって合併しましたよね
親元はどこなんだろう
「ANDROID/Agent.FLLY.Gen」が諸悪の根源と言って差し支えないですね。
カスペルスキーといえば、先月以下の記事がありましたね。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2406/21/news106.html
米連邦政府、露Kaspersky製品を全面禁止 9月29日までに代替製品への移行が必要に
povo0.2@🔕
povo0.2@🔕さん・投稿者
エース

>> wzjm さん

○クリーナーアプリも同じ作者か共通のフレームワークでも使ったかのような類似感があったので、元をたどれば全て同じコードなのかもしれませんw

アンチウイルスアプリがアプリ内部をスキャンできるとは思えないので、アンチウイルスアプリの提供会社が解析して作ったブラックリストにどれだけ網羅性があるかで検知度割合が決まってきそうですね。
なので、改造されたapkを他所から持ってきてインストールした場合は、悪意のあるコードが含まれていても検出されないかも。
アンチウイルスアプリ

昔ですけどパソコンに有料で導入したアプリが、まともに機能せずパソコンに不具合が頻繁に出たので、スマホの時代に成っても入れずに使っています。 スマホではネットサーフィンはせずに、目的のサーバーでしかネットはしてませんね。

主にlinux系のパソコンでネットしてますので、アンチウイルスアプリとは無縁に成りました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。