掲示板

移動通信トラヒックの曜日別変化(2020年度)

n5202320.png

令和2年版 情報通信白書|電気通信の利用状況 - 総務省
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r02/html/nd252220.html

「一方、移動通信トラヒックの曜日別変化をみると、平日は朝から夕方にかけて徐々にトラヒックが増加し、昼休み帯(12時から13時まで)に一時的なピークがある。 休日は朝から昼にかけて急激に増加している。 平日及び休日ともに、夜間帯にトラヒックが増加し、22時頃がピークの時間帯となっている」
 

Screenshot_20240629-054127_2.png

 22時頃より、12時台のトラヒックの方が少ないが、個々の通信事業者はユーザー層によってピークは異なる
 ピーク時に人流が集中すると、基地局能力の問題も発生する

 平日の12時台、通勤時間と
 休日の11時〜17時は、厳しい状況に陥りやすい傾向がある

 O社のmの場合は、12時台が特に厳しく、22時頃は比較的 余裕度がある ユーザー層と推定される
 22時の「ピーク」が緩やかな理由は、自社固定回線へのオフロード(OFF LOAD)が効果的なのだろうと思われる


(画像作成)
移動通信トラヒックの曜日別変化
https://data.e-gov.go.jp/data/dataset/soumu_20201106_0014/resource/1c4a34e1-c483-466f-958f-a6f71c0538a4?inner_span=True


※2020年11月 公開のデータなので、コロナ禍の最中



503.png

(参考)
移動通信トラヒックの曜日別変化

白書・審議会データベース
情報通信白書(2019年)
https://empowerment.tsuda.ac.jp/detail/503


7 件のコメント
1 - 7 / 7
影響を余り受け難いMVNOを絶賛愛用中。
最近は若者を中心にデスクトップ離れが進んでいますからね。
スマホのみ、或いは、タブレットと併用の人も多い。

故に、自宅にいてもモバイル回線の利用が増えるので、
休日深夜など、自宅にいる時間帯のモバイル回線の混雑は、
現状より増えそうですね ... (●´ω`●)
トラヒックって表記やっぱ違和感が拭えません。

>> lavenderworld さん

> トラヒックって表記やっぱ違和感

↓こういうのはありますが、私も同感です。
https://pki.world-tls.com/traffic-word/
https://www.ipa.go.jp/shiken/index.html
ネットワークスペシャリストを始めとする情報処理推進機構の行う各種試験では、やはりトラヒックが正式なのでしょうね。
_カブ
_カブさん・投稿者
マスター
「trafficを"トラヒック"って書くのおかしくね?」って、一部界隈で盛り上がる(2015年)
https://togetter.com/li/881898


日本工業規格(産業規格)
JIS X 0001-1994
情報処理用語−基本用語
https://kikakurui.com/x0/X0001-1994-01.html

 ディジタルを筆頭に、ルーチン、グラフィクス、
 スーパ(ー)コンピュータ、インタ(ー)フェース、アイデ ィ ア、セ(ッ)ション などなど


「ー(長音)」省略問題!?今は「サーバ」じゃなくて「サーバー」が基本だよ、というお話
https://blog.clouddirect.jp.fujitsu.com/entry/20230808_technicalwriting_cho-on#まとめ


WEBライターのための「カタカナゆれ」スッキリ解決策(2023年)
https://runat-works.jp/media/archives/273

「おそらくご年配の方々は長音あり、若い方々は長音なしで書いていると思います。」
(どの「ご年配」と、どの「若い方々」なのだろう🤔)

 デ〜タ〜サ〜バ〜は いかにも ハ゛力 っぽいし、ラルカンシエル(表記)問題も その通りですが(得意分野以外への深入りは…と思た)


L'Arc〜en〜Ciel
https://ja.wikipedia.org/wiki/L'Arc〜en〜Ciel

 「〜」が 環境依存文字 というのが何とも()
> 「ー(長音)」省略問題!?今は「サーバ」じゃなくて「サーバー」が基本だよ

某SIerの話。
クライアントの組織名(あるいは会社名)や施設名が◯◯センターとなっている場合に、プレゼン資料や仕様書・設計書の類に、システムの構成部分の呼称ではなくクライアントの組織名等を、平然と◯◯センタと表記してきます。
修正を指示するとその場は快諾するものの、改訂版で(もちろん最終版まで)修正されたためしが無いとか。
まるで「お前らの組織名(あるいは会社名)や施設名の方が誤っている」と言わんばかり。
さすがに、これは失礼ですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。