掲示板

iPhone SE3で

主回線はマイぴた Aプラン SIM
副回線はマイそく Dプラン esim
で使用しています。APNは1つしか入れられないですが、どちらも使用することが出来るでしょうか。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
音声通話は両方。データ通信はいずれかの回線で良ければ運用可能です。

データ通信に使用するSIMのみ有効にした状態でAPN構成プロファイルのダウンロード→インストールです。


私ならAプランをpovoに移して
Dプランをマイピタコースに変更しますね。
電話とSMSは両方とも使用できますが、データ通信はAPN構成プロファイルを当てたスロットのみ使用できます。

ちなみに片方がAPN構成プロファイルが不要なMNOなら、片方がMVNOでも両方ともデータ通信が使用できます。
その構成ですとデータ通信は1回戦のみですね。

それとmineo 2回線ではmineo回線障害があった時に、通話も通信もできなくなります。

2020年2月11日のmineo回線障害で、
丸2日困りました。

スマホはmineo A回線 物理SIMと
povo eSIMの組み合わせですが、
両方ともau回線なので
モバイルルーターはMVNO(docomo回線)です。
自分なら主回線をpovo、データ回線をmineo sプランにしますね。
povoは塩漬け、データ回線はお得なキャンベーンの回線にMNPして、利用料金を抑えます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。