掲示板

MVNOについて

Screenshot_2017-11-12-23-55-26.png

破綻して突然通信不能なんてまずあり得ない。
携帯電話のシステムを考えればわかること。料金は後払いであり後から売上債権つまり電話料金が回収される。
この電話会社が破綻した場合キャリアはこの債権保全措置がとられ通信回線の提供が続くことになる。
その期間が翌月末。それまでにスポンサー企業を探すかまたは清算するか決めるわけだがユーザーとしてもMVNOがSIM交換で使えるた電化製品販売店にいって正規の手数料でも3240*円あれば他の乗り換えれば済む話でしょう。毎日新聞言うようにリスク高いかな。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
マスコミが報道するのは、読者や視聴者が興味をもつ話であって真実とは限らない

でも、ベンチャー企業が経営破綻する可能性は当然あり、突然使えなくなることは無いにしても、サービス停止や変更はありえるでしょうね
また、大手企業であっても、企業体質が悪い会社くてユーザーに迷惑をかける企業も過去にありました(プロバイダとか)

そのリスクを込みで、MVNOを選択するのであれば良いのではないでしょうか
大手でもぷららモバイルのように戦略を間違えて撤退するところもありますし。
ビジネスで利用するには、不安要素があるのは間違いないでしょうね。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
ほんと困らないね。ヤバイとマイネオやNTT.,IIJなどに切り替えれば済む話ですしプロバイダーが手掛けていることもあります。倒産リスクも含めMVNOなんだから。
私はてるみくらぶみたいな事がMVNOにも起きるのでは?と推測していましたが、ミディさんの冒頭のトピによれば、ビジネススキーム上、それはないとの見解。
なるほど!ためになりました〜。
少ないですけど、チップします(o^^o)っ⑩
皆様と同じようにその時 何とかします。
多分ほとんどの人は別に気にしてないと察します。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。