掲示板

タイに行って来ました!お寺&グルメ 

デザイン_2024061901WP2.jpg

先日、人生二度目のタイへ行って参りました。どこか遠くへ行きタイ願いに向けて一年間節約&貯金しました。

追記:別のスレで6月21日からクイズを始めました。が、26日に終了致しました。すみません。 フォーのお値段に皆様、驚愕されています。ご興味のお有りの方は、暇つぶしに是非…

https://king.mineo.jp/reports/277603


去年は、友人と二人で行ったのですが、新たにタイに行ったことがない友人二人も加わりました。去年素晴らしかった所をご案内&そして行ったことのない場所も~ と 意気込んで。学生時代からお友達4人での女子旅です。

今年は、サワッディーカー、コップンカー 以外に、
「アンニータオライカ?=いくらですか?」
 という新しいフレーズも、チャトチャックウイークエンドマーケットなどでは、発動させ、活躍しかけましたが、やっぱり返信が、わかりまてん! 

!?!? ポカーン顔で「え。。。Excuse me?」と言うと、まず英語か日本語で返ってきます。 そりゃそーじゃw
ぶははw でも現地語でトライするのに意義がありマッスル!

ただ、全般的に英語での通訳はがんばりました! が、だいじろう という方の youtubeで観ている通り、タイ人の方の英語は非常に聞き取りづらかったです。

さて、写真は、ワットパクナムと呼ばれる寺院です。(ワットがお寺という意味)入場料は、なんと無料でした。

左の白い建物の中を(エレベーターでw)上ると最上階に右の写真にあるガラスでできた塔があり、天井が写真のような感じとっても綺麗です。マイネ王のフォトグラフィーの緑のあるものに合っていそうな写真です。うふふw 
アレってエメラルドかな~とかわけのわからんことを話していましたが、そんなわけがあるまい。(という感じの警備でした。)

インスタなど何もやっていませんが、とってもインスタ映えする場所で知られているようです。塔の中で、一人旅風の東洋のお顔のお姉さんに、英語で「写真を4人で取って下さいますか!?」と尋ねたら 「Sure!」と ものすごいいい発音でかえって来ました。「One two three, cheese!」 も とってもいい発音。

そこで英語で「どこからお越しですか?」と思わず聞きました。すると JAPAN と郷ひろみさんを彷彿とさせる発音で返答頂きました。ジャパーーーーン ♪  億千万 億千万♪ 同じ国民か~いw


PXL_20240613_031316759small.jpg


↑こちらは、ワットアルン(暁の寺)です。

入場料は200タイバーツ(860円)で、ペットボトルのお水も頂けました。
塔はラーマ2世の菩提寺として、2世~3世の19世紀にできたそうです。細かい細工が絶妙で規模も大きく これまた感動しました。
王様の名前はラーマ○世とのことですが、マーガリン「ラーマ」は2023年終売57年の歴史に幕とのことです。王様のお顔が紙幣に印刷されているタイ、お札も折り曲げたらアカンという噂、、、食べ物のお話になんか知らんけど してしまう私、許して下さい。

こちらのお寺では、タイの伝統衣装をレンタルし、ポーズ取りまくりで写真撮りまくりのアベックの方など、沢山でしたよ~

写真は晴天ですが、4人中3人が晴れ女なので、その多数決(!?)パワーで雨季にもかかわらず4泊6日で一度も傘のお世話にはなりませんでした!うふふw

siamcopy.jpg


ワットパクナム→ワットアルン→ワットポー(←去年ワットポーに行った友人と私はメイクミーマンゴーというお店で待機、このマンゴー屋さんでは緑のワットパクナムで出会った、ジャパーン♪ のお姉さんと再会しましたw 奇遇です。)

そして、チャイナタウンで めちゃくちゃ美味しい広東料理(写真左下)を食べた後、チャオプラヤー川を船で渡り(5バーツなので、22円ほど)、アイコンサイアム(高島屋も含めたショッピングモール)に行きました。

ショッピングモールの中には天井から滴り落ちるお水(大阪駅の横にある水で文字などが表現されるものと似た感じやね~と大阪のおばちゃん軍団は表現していました。)そして屋外の踊り場から、(去年は待っていたにも永遠に始まらなかった空しい思い出がw)夜の噴水ショーを見学し、大満足でした。

PXL_20240614_055411584afteryou.jpg

そして、昨年初めてのタイへ行く前から訪れる気満々だったにもかかわらず、去年5店舗ぐらい見かけたものの、ゲキコミで行けなかった人気のカフェ [after you] が、偶然にも空いていて、念願のマンゴーかき氷を食べることができました。
かき氷の底にはココナッツ味のもち米、生のマンゴーなどが入っていましたよ。

友人はチーズケーキストロベリーかき氷を食べていましたが、しみじみ「美味しいの、わかるわ~」って、、、
それを言うなら「人気の店と言われるのがわかるわ~」でしょ、と 大笑いしていました。

デザイン_2024061901toricopy.jpg

ガチョーン!!!
「なんやなんや!?写真が似てるやないか~い !」
と 思われたかもしれませんが、ご期待を裏切る告白をさせて頂きますが、ちょっとお肉の内容が違います。

下の写真ですが、セントラルワールドの上の方の食堂街のうちの一軒です。3香港から来たミシュラン1つ星のお店にも行きました。ローストのガチョウ(!?)と皮がクリスピーなポークの合盛りで、お値段を見ると本場で食べるよりも半額以上安そうです。1,200円弱)ただ、、、メニューにはDUCKと書いてありました。グースではなく、本当は鴨かもしれない、、、永遠の謎ですが、美味しかったから大丈夫です。

上の写真は、サイアムパラゴンというショッピングモールのフードコートです。去年も行ったピンクのカオマンガイというものを売りにしているお店でカオマンガイ、蒸し鶏と唐揚げ合盛り 450円(ミシュランビブグルマン)です。きちんとチキンです。
他のおばさんの絵印のパッタイのお店(こちらもミシュランビブグルマン)でもパッタイを720円で購入しました。安い安いw 

一皿ずつカオマンガイは食べて、パッタイは味見程度の量になってしまいましたが、4等分に分けました。くくくw でもお腹は一杯になりましたよ~。

ということで、お久しぶりに投稿させて頂きましたが、最後までお読み頂きありがとうございました^^ 観光のお写真が途中から完全にグルメレポートに変わってしまいました。なんでだろう、、、

4泊6日で私個人で かかった朝昼晩 全食費は、写真のデザート・ドリンクなども入れて8,000円~9,000円ぐらいでしょうか。もしかして~もしかして~お安いと思われませんか? ふふふw 
ハワイで一晩のディナーが2万かかったと友人から聞きましたが、円安とは言えタイはお得ですね。

皆さまは、食べ物、どれがソソラレましたか? ぶひひw
タイや海外旅行の思い出などでもお寄せ頂ければ幸いです。
あと、おやじギャグも大歓迎です。

日本帰国後の晩御飯は、お刺身でしたw ぷぷぷw

お願い:悲しくなるご意見などお控え頂ければ幸いです。
    例「お肉ばっかり食べとる!!」とか、、w


97 件のコメント
1 - 47 / 97

おめでとう5.jpg

タイレポートおもしろかっタイ🐟
私はきっと迷って帰ってこれなくなるるる~😱
すっごい楽しんでた雰囲気を感じて元気をもらいました。ありがタイ🤣
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> 杏鹿@………………………… さん

コメントありがとうございます!
なんてこっタイw 今回は、タイ到着もタイ出発もどちらも深夜だったので、空港に関しては前回ほど迷いはなかったです。
元気チャージして頂けて、うれぴ~かったです。

ただ、空港でSIMを替えたのですが、友人のiPhone、最終日に調子が悪くなり現地で一度使えなくなって、帰国後ソフトバンクのsimも認識しなくなり、、、アップルの方曰く、シム交換の時になんらかのダメージがあったと思われるとのことでした。ぴw 
こんなハプニングは初めてでした。

images.jpeg

ウドーンターニー県には行かれましたか?遺跡とかがあると思いますが、2月頃まで満開の紅い睡蓮を見ることができます。

タイの秋葉原、クロン トム センターに行って見たいです。

知らないと思いますが、タイにはラジオタイランドと言う国営放送局がありディンデーン区から短波放送になりますが、毎日10分間、海外に向けて日本語放送をしています。

IMG_5234.jpg

3月に行きました。
スカイトレイン(BTS)の1日乗車券で放浪しましたが、
一見、この電車窓がないのか?と思いました(^^;(^^;
楽しい旅行記、ありがとうございます。
たまたま勤務先がタイの企業と提携したので、同僚が先月からタイに駐在しています。リモートで定期報告があるので、そのときの話のネタとして参考にさせていただきます。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> コロコロポポロン さん

うわ~ お花きれいですね。
来年、2~3月にマイレージを使って家族(タイ未経験)とタイに行けたら~と話しているんです。一人35,000マイルが45,000マイル必要になってしまって、こつこつ足りない分をためています。その家族は自然が好きだったり遺跡が好きだったりするので、色々足を延ばそうと思っています。

タイの秋葉原、クロン トム センターは初めてお聞きします。ヤワラート、チャイナタウンの辺りのサンペーン市場周辺でまるで日本橋のでんでんタウンのような場所がありました。通り過ぎてしまいましたが、、、
短波放送!懐かしいです。昔兄がアンテナたてていました。 Double Rainbowさん色々お詳しいですね。ありがとうございました^^

>> まきぴ~ さん

あらー大変!
外国に行く時にはeSIMかパンダルーターに楽天モバイル入れておくのが無難なのかなー?
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

PXL_20240614_002617490eki.jpg

>> tomo1955 さん

ありがとうございます。
わ~ BTSスカイトレイン! 月曜日に戻ってきたばかりですが、もう懐かしいです。周りのラッピングが華やかですね。
今回、英国紅茶のTWININNGSの宣伝が、中と外、ぜ~んぶの電車を何度も見ました。(乗りました)

ホテルからの景色ですが、アソーク駅と直結で便利でした。電車好きの私は昨年の裏側の景色(もっと高層階で川などの景色)と同じぐらい、実は嬉しかったんです。メトロのスクンビットでは、VISAのタッチ決済で入出場できました。BTSはラビットカードを昨年買った分にチャージをしつつ使っていました。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> p928gts さん

こちらこそ、無駄に長いスレをお読み頂き感激です。ありがとうございました。

にゃんと、奇遇ですね~ 泊まっていたアソーク駅のホテルから、乗ってすぐにプロンポンという駅に行けたのですが、その辺りは日本人の駐在の方が多いようで、日本語の看板の居酒屋などた~くさん見かけました! エムスフィアという素晴らしいショッピングモールが12月にオープンしたばかりのようで、行きましたが、何もかも規模がすごすぎて本当にびっくりでしたよ~。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> 杏鹿@………………………… さん

友人のうちひとりは、UQモバイルで早めに予約して日割り、時間割でそのまま使えるプランにしていました。めちゃくちゃ便利だったようです。そして私も含め、3人は現地シムに。
夏にパンダの1円ルーターの調子が悪く家族Aは海外で使えずでしたのよん。二か月契約したけどそのまま解約してしまいました。
タイではAISという有名なシム会社だったのですが、これまで海外で不具合でたことがなかったので、高いiPhoneの場合は考えものだ~と思いました。(私はグーグルピクセル6aと、アイフォン8Plus!ぷぷぷw)
タイはいいですね
人間は穏やかでやさしくフレンドリー
食べ物は最高に美味しいですしね
写真の仏塔はクメール様式ですかね
文字通り夕焼けに照らされると炎の様に美しいはずです
タイ旅行うらやましいです😊
タイ行ったことないので行ってみタイです。
失礼しました💦
海外自体行ったことないですが😅

kiha58.jpg

>> まきぴ~ さん

ラジオを聞いているだけですが、プーケット島などエメラルド色に輝く海、観光が再開されたナーガの洞窟にも行って見たいです。ナンプラーを食べて見たいですね😀

今は雨季に入りましたが、今年は40℃近くなり暑かったのではと思います。

タイでは日本から寄贈された列車が走っていると思いますが見られましたか?
トゥクトゥクには乗られましたか?
タイに行きタイは挙がると思ってたやつ!
スカイライナーかラピート乗らないと怒られるやつ!

Wat_Arun.JPG

まきぴ~さんのウキウキ旅レポ、楽しく読ませていただきました😄

私の好物は、まきぴ~さんの写真にもあるカオマンガイです。
シンガポールとかでも、チキンライス、と言う名前の、似たものを食べます。

ワットアルンの入場料、200バーツですか😱
私が行ったのは、もう11年も前ですが、50バーツでした(水無し)

xxxxxxxxxxxxxxxx.JPG

タイ旅行、楽しまれたようですね。また、行きタ~~~~~~イ!
我家で以前行った時には、まだ、ワット・パクナムの天井画や黄金の仏像は無かった時だと思います。是非、見てみたいです。次回は、アユタヤ方面へも行かれると良いかと。

また、日本の成田にワット・パクナム日本別院があります。(写真はそこでの撮影,随分以前のものですが....)
http://www.pakunamu.net/
タイの寺院の雰囲気が感じられます。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> pmaker さん

ありがとうございます^^
本当に微笑みの国、その通りですね。
ギクッw 建物、不勉強でわからずで お恥ずかしいです。

以下、まっぷるのサイトで、勉強致します。。。w ぴw
https://www.mapple.net/global/article/5320/

今回、夕焼け時に塔を見ていないので、心残りが、、、
また次回絶対に、夕焼け時や夜にも見てみたいです。

>> まきぴ~ さん

|UQモバイルで早めに予約して日割り、....
我家の家族Xが韓国旅行に行く際に利用させました。割高ではありますが、ネット初心者の家族Xには、便利/お手軽だと思いましたよ。
マキピー
おかえり〜〜

投稿たのしかったよー
どれもー

寺院の🛕写真も素敵すぎやしー
マンゴー🥭🥭🥭が
あれー
まえもマンゴー??
いやどのマンゴーみても美味しそうやわ〜

一緒に行った気分になるよー
ありがとう😊
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> イーサ さん

おお~ おやじギャグありがとうございます。ほっこりw

イーサさんは、お車で東北、そして北海道などもあちらこちら旅行されているではあ~りませんかっ! 
原付免許(輝くゴールド、乗ってないがために、、、)しか持っていない私は、うらやましいです。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

PXL_20240614_101124116.MP.jpg

>> コロコロポポロン さん

私もプーケットなど行ってみたいです。

街中は本当に暑かったです。お寺参りの日はまだマシでしたが、他の日は灼熱地獄でした。ぷぷw

ナンプラーは去年ビッグCというスーパーで買ったものをタイ料理を作るときに使っています。去年かった、ブルーエレファントのタイ料理のキットが美味しすぎて、しばらく前にコストコで見つけた時に購入したのですが、もはや売っていなくて、、、今回、沢山買ってきました。うふふw

スーツ君の動画をよく観るのですが、例の寄贈された列車は観ずです。ぼったくりwと暑さが怖く、トゥクトゥクは乗らずでした。一回ぐらい乗りたいね~ とは言っていたのですが。写真の先頭のもののように、ほとんどが二人乗りのようでした。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> あんちゃん@マイぴょん推し活中 さん

あははw やっぱり~~ 台湾の時は、行きタイワンって、皆で言っていましたw
4人組中、帰り二人はリムジン、二人は(わたしも!!)ラピートに乗りましたよ~ 大阪のおばちゃんのヒョウ柄シート、いつもウケます。
>「Sure!」
謎の超! ハイテンション
実は同じ国民やったあぁ~w

>マーガリン「ラーマ」は
>2023年終売57年の歴史に幕
知らんかったー

ペンパイナッポーアッポーペンが
どこかに書いてありそうで、書いてなかった。

恐るべしマンゴーかき氷の量。
何キロカロリーあるんだろうか。

楽しいレポをありがとうございます。
レポ書くの、上手いですね。
今晩は。😃

最初の写真が良いですね。
お経を読まなくても、佛さんの世界が視覚的に感じられる様な気がしますね。🙏🙏🙏🌷
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

PXL_20240613_031404885.MPwa.jpg

>> Salalah さん

Salalahさんと言えばタイでのエピソード、よく思い出しますよ~
ありがとうございます^^

チケット50バーツだったのですね。貴重なお写真をわざわざお探しいただき感謝です。(先週の写真ですが、手がピチピチで若いのにご注目!ぷぷぷw)
今はこんな色のチケットです。水を受け取った後、手にハンコを押されました。ぷぷぷw 
海南のチキンライス!
カオマンガイ美味しいですね。あまり辛いものが食べられない私には、タイのは、やさしい味で本当に美味しく食べられました。
ヌードル系の、カオソーガイを食べたことがないんです。次こそ!
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

ありがとうございます! 旅行前後にも別スレで色々見守って頂きうれしかったです^^ うふふw
ワットパクナムに行きたいと言ったのは、今回初めてタイに行く友人でした。その際にググルと日本の別院が出て来ました!すごいですね~

鉄道の駅から12分ほど歩いてワットパクナムに行きましたが、息をのむ美しさで、行ってよかった~と思いました。ひみつ77さんも是非~~ 

次回は、家族Aと絶対にアユタヤに行きたいです。アユタヤの案内してくれる現地のおじさんの勧誘に関する動画を最近よくみているのですが、とっても相場、参考になります。色々気を張って、、、絶対に行きたいです。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

やはり! お友達が帰りのラピートの中で、シムの入れ替えも何にもないし、早めに予約すると安くなるし、つくづく便利やったよ~と言っていました。
ahamoも気になります。

鯛めし.jpg

楽しさが文面から伝わってきます。 ^_^
旅行記ならぬ食べ歩き記気味なのは仕方ないかしら😁

タイでは何を食べても👆?
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> niko6マーミー さん

マーミーちゃん、お久しぶりっ子です。
楽しんで頂けてうれぴ~~~ 書いた甲斐がありました。いひw
こちらこそ、ありがとうね~~
多分去年の投稿と半分ぐらい写真同じ感じかも。美味しいモノ、行ったことがないお友達に、色々是非食べてもらいたくてw

NARAYAっていう小物の店がめちゃくちゃ品質いいのに安くて、きっとマーミーちゃんも喜ぶだろうな~と思ってみていました。

マーミーちゃんも、大好きな海外旅行とか行けるといいね~

>> まきぴ~ さん

|アユタヤの案内してくれる現地のおじさんの勧誘
次回は是非! 象のりも....
我家で行った時は、
 ・バンコクから日帰り:バンコクからの往復はバンのような小型のバス?(アユタヤの中心街に着く前に着いたよ~って案内があり半数程度が降車しましたが、これは○○で終点まで乗車が吉、事前にググって確認済みでした、随分以前のお話し)
 ・アユタヤでは家族と一緒にトゥクトゥクの1日チャーターを値段交渉(これが楽しかった)
などなど、次回の旅行近くになりましたら、別スレででも....
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> 延羽 さん

あははw 延羽さんのコメント、ツッコミどころ満載で面白いですw
ありがとうございます。
楽しんでお読み頂けたようで、感無量です。うううっw

ラーマは実は、まだ時々見かけるような見かけないような、、、
無理矢理ネタとして書いたわけではないんです。ぶひw

そして、あのマンゴーかき氷は意外と小さいんです。お友達はコーヒーをみんな注文して、その内二人はミニのかき氷をシェアしていました。
が、、、私は、コーヒーを諦めるかわりに大きいかき氷を単品で。くくくw 

褒めて頂いて、ジャパーンのお姉ちゃんみたいにハイテンションになりました。ありがとうございます。あのお姉さん、2回目にマンゴーカフェでお会いした際、去り際に、「またどこかで~」 と言われたのですが、それ以来会わずに今に至ります。ぷぷぷw
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

あはっはっw ありがとうございます。本日がんばって書きました!
楽しかったですよ~ 食べまくりました。
本当は象とかにも乗りたかったゾウ。。。

タイでは何を食べても美味しいタイ!と、謎の九州弁!
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

わ~ 色々詳細情報ありがとうございます。

象は本当に乗りたいです。象が踏んでも壊れないっていう筆箱がありましたが、逆に~~私が乗っても象は大丈夫かな。。。ぷぷぷw

サイアムパラゴンというショッピングモールに素敵な水族館もあるのですが、外国人は約4,000円とのことで、、、(現地の人は半額)諦めました。
後、象と虎がみられる動物園も興味がありますが、自力で行くのは厳しそうです。

色々、交渉も楽しいですよね~ 実は、ワットパクナムからワットアルン迄、時短と楽さのためタクシーの配車アプリを今回使おうとしていたのですが、どこに車入ってこられるの~!?という道の状況だったんです。それで、出口付近にたまたまいたタクシーと値段の相談をしました。(グラブなどでは250バーツぐらいの値段が選択肢に!)

メーターを使ってと言おうと思いましたが、相談した値段が200バーツだったので友人と一人当たりでわけるとめちゃくちゃ安かったのでOKに。ニッコニコの運転手さんで、知っているタイ語でお話し(暑いという意味の ロ~ン 、コンイープン(日本人)など)楽しかったです。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

PXL_20240613_023033536.jpg

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

こんばんは!
ありがとうございます。空港で飛行機を見るたび、超熱島さんのことを思い出します!うふふ 今回はピーチでした。

お写真気に入っていただけて、光栄です。今回は、何か所でお参り出来ました。こちらが緑のガラスの塔がある所の仏像です。この付近で記念撮影をお願いしたオジサン、おけいはんのМ野に住んでいると言われて、、、今はタイに駐在とのこと。すごーい

>> まきぴ~ さん

可愛い雑貨?
お土産あるの?😁😁😁
友達もこの前タイにいってきて
🐘にのったり食事めっちゃ美味しかったーって同じことゆうてたわー
日本にかえってきても一緒にいった友達とタイ料理たべにいってたでー😁😁
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> niko6マーミー さん

ポーチとか可愛いの。
前にその店で買ったリップケース、リップモンスターの1番気に入っている色のやつが入っていて、、、それを到着日、関空から自宅までのどこかで落としちゃったのです。ぴえんw 今日あちこち電話掛けまくったけど、とどいてなくて。でもリップポーチ今回いくつか買ったので気持ちを切り替えます!口紅は諦め〜

私も象に乗ってみたいよー 
前に淀屋橋のタイ料理に今回のメンバーで行ったことがあるのですが、めちゃくちゃ本格的で安くて美味しいよー 😋
タイ旅行の楽しい時間が伝わってきました。
お友達が仕事でタイ在住しており、お友達のSNSで美味しそうな食事やきれいな海に行っている写真がアップされているので、タイランド、気になります。
私自身、タイ一度だけ行ったことがありますが、空港の外に出たことがありません。

地元三重の食品メーカー「ヤマモリ」がタイフードのレトルトを販売してます。
https://www.yamamori.co.jp/product/thailand/
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> あんちゃん@マイぴょん推し活中 さん

長年使っていた2,000円半ばのリムジンバスが今月に休止。アリエヘーン

同行の友人のご家族が最寄駅まで12時半ぐらいまでだったら出勤前に車で迎えに来てくださるということに。なので520円マシマシでラピート乗っちゃったのです。クククw
これでも本来使う予定だったリムジンand電車より安いんですよ。フォフォフォw
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> imuyan1@Mie さん

ありがとうございます。そう言って頂けるとノリノリで書かせて頂いて良かったと思いました。いひひw

バンコクは想像を絶する大都会で本当に圧倒されます。この10年ぐらいの進化はものすごいようです。東南アジア、欧米が融合されていて、働いている人はタイはもちろん中東の人も多く、本当に国際的です。日本語の看板、カタカナの謎の店の名前も多いですが、日本語が入っている事がトレンディーだと思われているそうです。

海辺 プーケット、チェンマイ、パタヤなど他の都市も行ってみたいです。昨日スーツ君の戦場にかける橋を見に行く動画を観ましたが、鉄道に乗ってそれもみてみたいです。あの映画の曲がかかっていたので、サルゴリラチンパンジーの替え歌が頭から離れません。

>> まきぴ~ さん

あーー
わすれものーー
悔しいなーー
さすが!

resized_4de8179e-08f0-44c7-ae27-c8ce9f4df6b5.jpg

楽しい旅行記ありがとうございます。

羨ましいな~
私は当面これで我慢です。
まきぴ〜さん、おはようございます😃
タイ旅行とても満喫されたようで良かったですね🇹🇭ラーマ🧈話には大笑い🤣そして直ぐ投稿できる元気もすごいです😆👍こうして記録しておくのも良い記念になりますね✏️😌
私はタイは行ったことがありませんが、家族が行ったことがあって確か寝ている仏像?の前で撮った写真があったような?🤔
ワットアルン(暁の寺)のお写真が壮大でとても素敵です✨
海外に行くとなかなか食べ物が合わなくて大変なのですが、 [after you]のマンゴーかき氷🥭食べてみたいです😍
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> niko6マーミー さん

関空到着後空港内で歯磨きして、口紅つけなおしたから、日本にあるのは確か!と、コナン君ばりの推理を、、、でも、あかーんw
うふふw
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ob2@🐸日々是好日🐌 さん

マツケンサンバカレー! と、勝手に改名して私も使い続けています。
業務スーパーでは、グリーン、イエロー、マッサマンw 全部買ってしまいました。こちらのメーカーお安くて、そして、おいしいですよね~

やまや では、ココナッツミルクの紙パックを買い続けていたのですが最近撤収されちゃったんです。が、、、後日、売り切るために、80円ぐらいで特価ワゴンにあるのを見つけ、、、10箱買ってしまいました。うふふw
やまやに行く度に、 ob2さんにお酒のアドバイスをしていただければ~~~と思ってしまいます。うふふw
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

watpo.jpg

>> 🍀vivi🍀 さん

ありがとうございますw ウケて頂く箇所があったご様子なので、芸人魂に火がつきました!今後もがんばります!ぷぷぷw

寝ている仏像は、数か所存在するようですが、ひみつ77さんから一昨年お写真を見せて頂いて、タイに行くのが夢になったんです。(こちらは去年の7月に初めて行った際に撮影しました!

私も今回初めて、(ベトナム料理の砕いたお米のチャーハン、辛い~~)後、一口でも食べたらアカーン状況になってしまったんです。フラッとしたので、カバンの中にあったアネロンニスキャップ(乗り物酔いの薬ですが、、、)で、復活しました。

かき氷、本当に美味しかったですよ~ タイはオサレなカフェが一杯でビックリしました。カフェアマゾンというコーヒーチェーンがあって、アイスコーヒーも飲みましたが、お子ちゃま口の私には少し苦かったです。チャトラムー、SICHAとかのタイティーは何回も楽しみました。いひひw

クウェー川鉄橋.JPG

>>戦場にかける橋を見に行く動画を観ましたが、鉄道に乗ってそれもみてみたい

クウェー(クワイ)川鉄橋、ぜひ見に行ってくださいね~
鉄道で行く場合、バンコクのトンブリー駅からは、1日2往復しか無かったと思いますが・・・

私の場合、チャオプラヤー川の西側の、不便な所にある南バスターミナルから、カンチャナブリーまでバスで行きました(帰りは鉄道)
カンチャナブリーの中心部から鉄橋までは、ぷらぷら歩いてでも行ける距離です。

『危険ですから、線路には立ち入らないでくださ~い!』とか
『この、撮り鉄のマナーの悪さは何だ!』とか
言われずに、楽しめますよ~。
但し、列車に轢かれても、自己責任でね💖
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。