掲示板

mineoの”料金表”に”パケット放題Plus"を!

マイネオのホームページの”基本料”を選択すると料金が表示
されるけど、”パケット放題Plus"のことが書かれていない。
パソコンで表示すると画面左下にポップアアップが表示されるけど、
”パケット放題Plus"の条件ってなんだっけ?っと久々みようとすると
どこにあるのか探してしまう・・
一旦戻り、”サービス・オプション一覧”を選択すると表示。

初めての人は、
料金表を見てどうしようかと検討してもうちょっと詳しく見てみよう
っと思いサイト内と検索すると思います。

競合他社には使い放題がいくつかあるので見劣りしないよう
”料金表”にも”パケット放題Plus"を記載してはどうかなぁ。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
ここに書くより、アイデアファームに投稿してみては。ただ、ユーザーの要望だけに固執すると叩かれるので、mineo側のメリットも書くように。
アイデアファーム
https://king.mineo.jp/ideas

要望だけでOK、コメントNGにすればガヤは入ってこれないです。
Yokoniiruyo
Yokoniiruyoさん・投稿者
レギュラー

>> ガゴゼ@コメント泥棒 さん

そうだったんです。ありがとうございました。
Yokoniiruyo
Yokoniiruyoさん・投稿者
レギュラー

>> よっちいぃ さん

そうだったんです。ありがとうございました。
パケット放題プラスは、表立って積極的には売り込みにくいでしょう。

なんせ、但し書きの最後に小さく
基本データ容量3GB以下のデータ通信のみ(シングルタイプ)ではお申し込みいただけません
と書いてありますから。

おそらくですが、新たにパケット放題プラスを積極的に契約したいと思う人の多くは、1GBのシングルを契約したいと思うでしょう。
マイネオ側とユーザー側との認識では、微妙な位置づけのオプションです。
Yokoniiruyo
Yokoniiruyoさん・投稿者
レギュラー
なるほど。
勉強になります。ありがとうございます
こういった意見が出るのもmineoを愛してくださっているからこそだと思います。
もちろん、アイデアファームなどへの投稿もありですが、自由に表現できる掲示板で共有するのもありだと思います。

楽しく行きましょうね!
Yokoniiruyo
Yokoniiruyoさん・投稿者
レギュラー

>> しーびーえっくす さん

そうですね。楽しく行きたいと思います。ありがとうございました。
基本料金ではなく、あくまでオプションなので、現行の区分けとなっているのでしょう。それはそれでよいのですが、しかし、せっかく魅力あるオプションなのに、そこへ導く導線がなっていないと、契約時に自分も感じました。
この件に限らず、総じてマイネオのWebサイトは、情報が散らかっている印象があって、初見の人にはわかりにくいだろうなぁと、勝手に推測していますw
それを記載するならmineoは低速200kbps無制限の記載が必要ですよね

Screenshot_2024-06-11_at_22-35-04__946x3159_.png

『一旦戻り、”サービス・オプション一覧”を選択すると表示。』
…とございますが、
戻らなくても常時表示されておりますメニューから選択いただけますわね。

ただ、通話に関しましては(通話オプションサービスを見る)があるのですから、通信に関しましても同様に(通信オプションサービスを見る)がありましてもよろしいかしら…と思ったりもいたしましたわ。
現行のマイピタは1GB、5GB、10GB、20GBで、パケット放題プラスはオプションとは言っても10GB、20GBは無料なので基本料金に含まれているようなもの。

5GBはこのオプションを付けると+385円で、10GBと55円しか差がなくなってしまい、パケット繰り越しの出来るマイネオでは、こだわりのある人でなければ5GBを選びにくい。

すると残りは1GBしかなく、その1GBのシングルは対象外。
たぶん初めて見た人は、理解するにしたがって困惑するでしょう。
Yokoniiruyo
Yokoniiruyoさん・投稿者
レギュラー

>> kinghachi さん

改めて見て、あれ?って思って。。そういえばと思い出しオプションに気づく。いつもこのパターンだったので提案でしたが、ページが違ってました。
Yokoniiruyo
Yokoniiruyoさん・投稿者
レギュラー

>> kinghachi さん

初めてページをみた時は、私も同じ感想でした。。。その頃は動画を見て内容を吟味していました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。