掲示板

VISAデビットカードに指紋認証入れたはずなのに

VISAデビットカードで発行元銀行のATMを使って取引をするときに指紋の登録を窓口でしたはずなのに指を乗せてくださいがなくなっていた

まぁ面倒なので銀行発行元ATMへいかなくてもビューアルッテを使うことが多いのも事実

思い出しました
VISAデビットカードに有効期限が有ることに
つまり新しいカードには指紋が登録されていないと。
おそらくそういうことなんだろうと。

上記は多分多くのデビットカードで起こる現象かな?

さて、りそなグループにはVISAデビットではない旧型のキャッシュカードも存在する
このカードの場合インターネットバンキングでスマホプリによるワンタイムパスワードの設定ができないようです。

具体的には
父が活用しており先日のmoto G24への機種変更のときの画面にインターネットバンキングでパスワードの再発行を依頼する際裏面にあるVISAデビットカードの3桁の番号を入力する画面が表示されたのだが古いカードにはそんなものが無いので窓口対応になる。
VISAデビットカードを発行しちゃえば簡単なんだけど父は今回もカードの変更無しでりそなアプリのワンタイムパスワードの設定を窓口でやってもらったみたいでした。


1 件のコメント
1 - 1 / 1
うちの地銀は一時期指紋認証ATMありましたが、最近は姿を消しました…保守が大変だから?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。