掲示板

低気圧で頭が痛くなる&めまい

無題597_20240605125009.png

もうほんとに痛い時は薬を飲んでます。

でも薬を飲んで解決するのは痛みのみ…
めまいはどうにもならんので、何とか誤魔化しつつバイトに行ったり絵を描いたりしてます。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
> でも薬を飲んで解決するのは痛みのみ…
めまいはどうにもならん

眩暈に定番はベタヒスチンという処方薬で、一般薬では少し厳しいですね。
私も、今週月曜に眩暈で通院しました。
直接の症状は耳鳴りと悪心で、耳鼻科医で検査を受けたら、原因は眩暈とのこと。眩暈の自覚症状は全く無かったのですが、検査したら眼振が出ていました。
処方された薬はベタヒスチンで、前回のようなイソバイドではありませんでした。今回の診断名は良性発作性頭位めまい症で、前回の急性低音障害型感音難聴ではありませんでした。発症メカニズムが違い、再発ではないことから、少しだけ安心できました。
念のため受診をおすすめします。
前回
https://king.mineo.jp/reports/255469
https://king.mineo.jp/reports/254324
お大事に。

同僚にも気圧の変化で体調に影響を受けている人がいました。
当人曰く「天候の変化がわかる。朝どんなに晴れていても午後に降ることがわかるので、傘を持たない人を見ると気の毒に思う。」と言っていました。
最近は天候急変の情報を気象庁が出すようになりましたが、それより以前のことです。
太古の時代であれば預言者としてあがめられたかも?
私は、根を詰め過ぎると、耳鳴りがし易いです。
頑張り過ぎではありませんか?
VDT作業では、じゃんじゃん休憩が必要だと思います。
立って歩くのが大事だと思います。
私も、低気圧、低血糖(空腹)、冷え、疲労、と
不調はすべて頭痛になります。
それほど、重くはないので、なるべく薬は飲まずに過ごします。
めまいは、朝、目覚めたとき天井がぐるぐる回る現象を何度も
経験しましたが、更年期を脱っしたら治りました。
めまいの原因には隠れた病があるかもしれませんので、
一度、受診をお奨めします。お大事に!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。