掲示板

タイパをよくしたい

私は時間の使い方が下手だなと思っています。
優柔不断で何事にも時間がかかる上、ダラダラするのが好き。
働いているのですが家族の介護が重なるようになり、以前よりさらに時間が足りなく感じています。
周りの人はうまくやっているように思えるのですが…みなさんどんな工夫をされてるか教えてほしいです。


13 件のコメント
1 - 13 / 13
父は、介護施設に去年からお世話になってます。
母は、最近…親族が立て続けになくなったり、ストレスで認知症と正常値の境目、最近の出来事が忘れがちです。

時間の使い方、完全介護が必要な状態だと答えられませんが、少しでも何かできる事があるなら、本人にさせる事かと?

母は、今まで朝夕飲んでた薬が、朝だけ飲む薬に変わったら、初日朝夕飲んじゃって…100均で開けづらい薬ケースを買い、朝だけ!書いて。夜その箱に薬を入れてあげてます。

洗濯、朝ごはんの簡単な準備は出来るので任せてます。洗剤の詰め替えを間違えて、ボディソープ入れて使ってみたり、ジェルボールなのに減りが早かったり…ありますが、本人に説明をしますが、まぁ、仕方ないかと諦めてます。
介護される方・介護する方・介護したいが性別の違いで見守るしか無い方と、まあ色々と有りますけど今102歳の母の介護で迷惑かけたりと、難しい立場に立っている人間で有ります。 

3年前に脳梗塞で倒れて体の麻痺は無いですけど、ほぼ寝たきりに近い状態で姉夫婦が看取りに入って介護して貰っています。 母の頭はハッキリしているので余計に難儀しているのですよ、姉75歳での老々介護で不満が溜まって下の兄と自分に不満の言いたい放題なんですよ。

長期入院が出来ないシステムですから早く退院したいと、医者は100歳超えの患者の対応経験が無いのでそう長くは無いと思った様です。 姉夫婦の家で看取りを希望した為に、先の見えない介護生活と成ってしまいました。 

まあボケてると言う判断も出来るか分からない時も有る様な話方もする母で、医者は何の問題も無いし検査では問題無しと言うばかり。
看取りに入ると救急車も呼べませんし入院も手術も延命治療(本人が拒否)も出来ません、ですから見守るしか無いのです。 それが限界に来たら施設へ強制的に入って貰うしか無いのは分かっていますが、中々姉夫婦は看取る事を重視して泣き言が文句として言い張るのが現状ですね。 
とげまる
とげまるさん・投稿者
エース

>> momojr さん

返信ありがとうございます。
本人に任せられるところは任せています。例えば数時間であれば留守番してもらうとか…
寝たきりではないけど動きにくい身体なのでそれに近いものがあります。
とげまる
とげまるさん・投稿者
エース
【補足】
介護されているいないに関わらず、タイパを上げるためにされているアイデアなどありましたら教えていただきたいです。
介護はしていませんが、タイパについていうと…

通勤電車のヒマ時間を活かして勉強して、将来のために資格を複数個取得しました。
理想は何人かで、分担?交代が良いですが…難しいんでしょうね。

時短…効率よく…ですよね。
もしかしたら、もう数日待ったら、良いヒントくれる方が現れるかも?

私も、介護施設探しの時皆さんに助けられましたから。
例えば複数(2つ以上)の用事を同日・同時に行うのが時短に繋がります。

①場所Aでいつでも良い用事
が有る場合、すぐに行くのでは無く手帳にメモしておいてしばらく保留します。
②場所A(または近いA')になるべく早くの用事
が出来たら①と②の用事を同日に行います。
場所Aが遠ければ遠い程、用事の数が多い程、時短になります。
場所についてもぐるっと回るルートでも応用出来ますね。
(ポイントは急がない用事は保留してメモしておいてまとめて用事を済ませること)
③通勤していれば帰宅途中にスーパーで買い物する

近距離(家の中)で言うと
④飲み物を取りに行くのを保留してトイレに行きたくなったらついでに飲み物を取りに行く
⑤食後の食器を片付けるのを保留してトイレに行きたくなったらついでに食器を片付ける。
⑥洗濯機を回しながら料理する
⑦料理しながら使い終わった鍋を洗う
すべきことと、その優先順位を明確にして、ただそれに従うのみ。
効率よく動こうとすると、近道を探すことばかりに夢中になって、それだけで時間が過ぎてしまいがち。
だからタイパなんて考えないで、実直に自分の決めた順番で進む。
結果的にそれが一番効率的なことだってある。
何時からこの時間前をこの作業に当てる
というのを毎日同じ時間で区切るのがいいですよ。
割り込み案件も割り込み作業をする時間帯を決めておく
緊急の割り込み案件はしょうがないけど
「時間を効率的に使う」って訓練や意識で変わる部分ももちろんあるけど、性格による部分も大きいと思う。

私は自分でも「効率厨」って自認してるけど、妻からは「息苦しい」って文句言われたりする。
自分でも、良い歳になってるんだから、もう少し気持ちやリズムに余裕を持ちたい、とか思ったりしてます。

なので、必ずしもタイパ意識の生活が良いという訳ではない。
性格に合わないなら無理して効率を追い求めなくても良いんじゃないかな、とも思う。
自分のペースを見つけてそれを保つのが一番かなぁ、と。

とはいえ、状況がそれを許さない事もありそうなので、性格を逼迫しないような対策というと...。
「食事の作り置き」なんかどうですかね?

サラダとか、塩鶏とか、もやし料理(ナムル等)とか、結構色々と作れます。
今だと、新タマネギをマリネにしておいたり、春キャベツちぎっておくだけでも時短になる。

1週間くらいはもつ料理も多いので、時間がある時にまとめて作れば日々に料理時間は空くと思います。
(`・ω・)ドウ?
後は時間のかかるものや大変(負担)なものは料金との比較をして「第三者(家族・親族も含む)」に頼む

例えば
●料理を作る時間や手間がかかるのでお弁当を買う(毎日でもたまにでもOK)
●メインの料理ではなくてもお惣菜をスーパーで購入する


通常どんなタスク(作業)があるのかピックアップして「第三者」に依頼するものを選別するのも良いですね。問題はお金がかかる事ですが。

依頼したい作業があれば、この掲示板で再度質問すれば安くて良いサービスを教えてくれるかも知れません。
とげまる
とげまるさん・投稿者
エース

>> トッチン@寝不足 さん

通勤時間、決まった時間✕2は確保できますもんね。資格取得素晴らしいですね。私もできるだけ読書にあてようとはしています。

>> とげまる さん

読書も良いですね〜!
私も読書はしますが、資格勉強も読書と同様、様々な知識の吸収につながるし、学生時代に勉強してこなかったせいか、意外と勉強も面白いな〜と思ったりもします。

とは言っても通勤時間中に勉強して寝落ちすることも多いので、通勤時間をフルに勉強に割り当てることはできないんですけど💦
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。