海抜0mからの挑戦 3776スタンプラリー
「ふじのくに田子の浦みなと公園」または「富士塚」をスタート
10カ所でデジタルスタンプを獲得
スタンプを集めると、達成状況に応じて記念缶バッジや挑戦達成証がもらえるほか、抽選で当たる特製ピンズに応募できる
全長約42km 推奨日程:3泊4日
https://yamasta.yamakei.co.jp/info/route3776.html
なかなかのスタンプラリーのようですね
画像 「東京名所吾妻橋鉄橋之全図」 山田年忠
上部左端に描かれた物、包帯が巻かれたような物
お判りになりますか
富士山です、高さは18間32メートル程の
浅草にあった富士山縦覧場です
山頂は雪を模した白色にするなど富士山に見た立てています
評判はもっぱらサザエでしたが
1886年(明治19年)7月13日、浅草で大火
浅草寺の五重塔の修繕工事の時、登楼を認めたところすこぶる好評
それに目を付けたのがこれ
見世物小屋等が全焼した跡地です
お参りできる祠も用意、富士講連はじめ1日2万人以上が訪れるなど当初は好調
しかし長続きはせず結局2年半ほどで潰れています
2 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
てっきり歌川国芳の浮世絵に描かれた(?)スカイツリーみたいな
オーパーツかと思ってあれこれ妄想してました。
というヨタ話はおいといて、
この絵の構図って地平線と橋の配置をうまく使って
この「富士山」に視線が誘導されるよう綿密に構成されています。
当時はかなり人気があったんだろうなぁ〜、と想像できます。
>> Nul さん
江戸の人々にとって富士山は日常的に拝む存在良く見えて今以上に大きな存在だったのではと思います
これ半年で作った木造建築
今の万博パビリオン?
一時に何千人も上がってよく事故がなかったと思います