掲示板

私は悪役を演じ切ります。

子供を連れた、見知らぬご夫婦が居たとしましょう。
この女性は30~35歳位。

その女性に、
「うわ~久しぶりやね。何年ぶりやろ。もう子供さんがいるんですね。」
「旦那さんですか~。はじめまして。」
「私は先を急ぎますんで、そしたらまた。」

と言って去ると、そのご夫婦はどうなるでしょう?

私は悪役を演じ切ります。
13件の回答
サラリと流される。
85% 11件
子どもが片親になる
8% 1件
嵐が起こる。
8% 1件

7 件のコメント
1 - 7 / 7
「誰?」ってなって「子供狙ってるよね?」ってなって

「不審な中高年の声かけ事案発生」って警察に通報されて、地域メールで児童の親たちに不審者情報が流れる。
意味がよく分からないのだが、、、。

奥さんに女性が話しかけたんですよね?
しかも結婚する前の知り合い。
子どもがいるってことは5年以上は前の知り合い?

で、どうして悪役なのか?
ま、知らない人にさも知ってるように話しかけることは、良いことではないので、悪いことをしてるということですかね?

あと誰かと勘違いしたとか。

こんなんで子どもが片親になるんですか?
嵐ってどんな?子供が片親になるって、夫婦のどちらかを殺人するということ?
そういう事は書いてないので、何も起こりようがなくないですか?
私も意味がわかりませんが、以下は推測。
・声をかけたのは男性
・男性はその子が自分の子であるかのような振る舞い
・男性は旦那さんに軽くマウンティング
・男性はこの悪役を演じきる
・そうしたらその夫婦は喧嘩になるか
・それとも離婚になるか
的な質問なのかと無理やり解釈するけど、意味は不明。
さとさんのであってると思いますよ。

『私は悪役を演じ切ります』と最初にあるのだから、声をかけて鉤括弧の台詞を言ってるのはスレ主の 元その辺のおっさん でしょ。
「幸せなそうな親子連れに疑惑の一言(種)を投げかけたら、その後どうなるでしょう?」 ってふと思いついた事を書いただけと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。