掲示板

電話帳に登録されていない企業等に電話するとき

今までは検索してから電話していたんですがひらめき
「OK Google 川口市行政センターに電話」
と言ってみました。

おお、こっちから検索しなくてもスマホ自身が検索して電話かけてくれるじゃん。と。

ただ連絡先に登録してある相手を声で言った場合は「どの連絡先にかけますか?」と聞いてきて連絡先アプリが起動して一覧が表示されるがその画面からハイライトとかが有るわけではないので逆に連絡先に登録していないほうが使い勝手がいいという現象が起きました。

連絡先に登録すると不便になるのは面白いかも?


1 件のコメント
1 - 1 / 1
お店に電話する時は登録してある電話帳からか、間違いを防ぐためにもGoogleマップからお店を開いて電話アイコンからかけます。
最近知ったのが、Googleマップに「六本木駅案内スタート」と言うと「北へ進みます」と始めてくれます。愛用しているNAVITIMEには無い機能です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。