掲示板

逆走車

少し前に高速道路の出口付近の一般道を車で走行していたら

いました!
逆走?車

正確には、一般道に合流するところで
逆向きに止まったままの乗用車がいました

いずれにしろ、その車の向きからして
逆走してきたことは間違いなく
(あるいは接触事故とかで180度回転??)
おそらく立ち往生していると思われ

高齢者が多いとは言いますが
逆走車を運転している当人からすれば
((なぜ他の車は交通ルールを守らないの?逆走するの?))
ということなんでしょうね


3 件のコメント
1 - 3 / 3
> なぜ他の車は交通ルールを守らないの?逆走するの?

逆走に関しては、その可能性が高そうですね。
「アクセルベタ踏み」に関しては、立読みですが、興味深い記述を見ました。
https://www.wani.co.jp/sp/event.php?id=8062
あの上級国民氏は、踏み間違いを認めずアクセルが戻らなかった(クルマの故障)と主張して顰蹙を買いましたが、この著者によると、服用していた薬の副作用が原因ではとのことです。戻らなかったのはアクセルペダルではなく、ご本人の足であり、しかもご本人には「足が原因との認識が無い」から、あのような主張も無理からぬということになります。
風邪薬などが原因のインペアードパフォーマンスによる交通事故は、飲酒と違って表面化し難いのですが、むしろ酒より影響は大きいような気がします。(酒と違って、判断力が低下しているという自覚も無いかも)
https://ja.wikipedia.org/wiki/インペアード・パフォーマンス
自分も通りすがりなどで何度か目撃しました。
一番ヤバかったのは、自分が進んでいる方向の右折レーンにこちらを向いてゆっくり走ってきた車がいたことがあります。
逆走にすぐに気がついて止まりましたが、そこそこ流れていたら正面衝突の可能性も(汗

高速はあちこちで逆走車対策をしてありますが、一般道はそこまでできないですからね。
いまはいろいろな検査があり、適正な状態かどうかの判断もできるようですので、今後は免許更新時にちゃんと運転ができない人は更新ができない、くらいやらないとだめなような気がします。
命がなくなってからでは遅いですからね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。