掲示板

【健康診断】血液検査が怖い😱

今日は職場で健康診断。
朝一で健康診断というのに、夕べは飲み過ぎました。
普段から呑んでいるので「健康診断前に断酒して結果を良くするのはいかがなものか?」と勝手なことを言ってます。
健康診断で苦手なのは「血液検査」。
もともと注射針は嫌いでしたが、10年ほど前から血液検査が怖くなりました。
出来ることなら避けて通りたいと!

以前は普通に血液検査を受けてましたが、10年ほど前の健康診断で、血液がうまく採れずに、両腕で5回ほど刺し直し。これでもうまくいかないため、結局手の甲に針を刺して採血になりました。
それから血液検査はトラウマになってます。
先々月も医者で血液検査をした際、採血に時間がかかり、刺された針でグリグリされました。
血液検査の際には「細いみたいでうまく採れない場合がよくあります」と自己申告してます。
今日の健康診断、自己申告が通じ、スムーズにいきました。


35 件のコメント
1 - 35 / 35
わたしの場合は右腕に採血に適した血管があります。
なので、血液検査等採血するときはとてもスムーズにしてくれますよ(^o^)丿
健康診断は過去の成績なので、自覚症状が有る場合は医療機関に受診しないといけないですね?
わかります!
私も同じ状況で両腕青痣だらけに
でも、同じ血管でも上手い人は
一度でサクッと入れてくれます。
お互い今後は上手い人に
当たるように願いましょう(⁠人⁠⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
身内の採血の時に血管が細かったので叩いて血管を浮き出させていました
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> imaru2019 さん

いいですね!
私が血液検査する際、細いことを伝えると両方の腕をチェックされます。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター さん

健康診断、結果が出るのが1ヶ月後ですから。今回は職場に巡回という形の健康診断でした。血液検査の結果がすぐに出る、大きな病院や検査に特化した医療機関だといいですが。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 瑠☆璃 さん

血液検査、技量の差が大きいですね。
以前入院した際、朝一番で血液検査が来て、その時の看護師が「私、血液検査されるのは嫌やけど、血液検査するのは大好き❤」と言っていたのを覚えてます。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> Double Rainbow さん

この手もありますね。
私は健康診断で一番いやなのは肺活量の検査です。長くはけばいいのかと思いゆっくり長くはくといきよいも大事といわれ何回もやらされます。
私も血液検査(注射)は大嫌いです!
採血する血管で困ったことはないのですが、注射針を刺した時が痛いから嫌いなのです。
上手く採血してくれる人に当たれば良いのですが、下手な人に当たると最悪です。
最近ではコロナワクチンの筋肉注射で一度下手な人に当たり、痛い体験をしました。
今日の健康診断、スムーズに採血できまして良かったですね。
健康診断 普段の健康状態を診断するのですから、平常の状態で良いと思うのですがそれがダメと言うのも何だか変な気もするのですけどねえ。
ちなみに自分は怖くは無いですよ、いつも血圧以外はオールクリアですので!

高血圧の判断基準値が変わるらしいですよ、基準値が上がるとか。
饅頭怖い、お茶が怖い(笑) 違う違う。

私も健康診断の採血の時は、毎年苦労してると自己申告してます。今までの最長は30分。途中で具合悪い?とか気分が悪い?と聞かれることもありますが、痛いんだって。長時間且つ何度も針射されると辛い辛い。凄いベテランに当たると嬉しい。
ヘタクソに採血された後は、血管がケガをしたのと同じ状態にされてしまうので、特にしっかり止血しないと、いつまでも内出血が続いて、皮下出血がずっと広がって、いつまで経っても痕が消えません。
献血やるので採血手慣れたものです。
ここ刺しやすいですよって訓えてます。
でも年齢を重ねるに連れ針傷の治りが悪くなってきてます。歳には勝てませんねぇ。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> niku200g さん

肺活量の検査は無いですが、胃のバリウムは苦手です。
10年ほど前にバリウムがなかなか出なくて、お腹が張って苦しみました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> rabauru さん

採血する人の当たり外れありますね。
以前、勤務先で倒れて大病院に搬送された際、気を失っている間に採血が済まされて、点滴を入れる管まで通してくれたこともあります。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 1953生まれ さん

昨日の健康診断、血圧の一回目と二回目が、上も下もいずれも同じ数値でした。血圧を測っていた人が血圧計の操作ミスをしていたかと焦ってました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> sin1_ys さん

針がうまく刺さらない、血液を採るのに時間がかかる、青ざめてしまいます。
今回は自己申告が効いたのか?上手く採血出来ました。
健康診断、採血が終わるとホッとします。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

私自身、血がサラサラになる薬を常用しているだけに止血に関してはドキドキです。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> じんで さん

私、献血は一度だけしたことがありますが、二回目の献血に行った際、常用している薬で断られましたので献血はしてません。
献血や採血時、針が身体に刺さっていると「はよ終われ!」と思います。

>> imuyan1@Mie さん

> 血液検査、技量の差が大きいですね。

採血は、下手な人に当たると、1年〜1年半は神経痛に悩みます。傷ついた神経が回復するまでに1年〜1年半を要するからとか。

> 胃のバリウムは苦手です。

バリウムをやめて、カメラにしてみては?
苦しいと言って嫌がる人も少なくありませんが、敢えて鎮静剤無し(喉の麻酔のみ)をリクエストして、貴重なトンネル内走行の前面展望を鑑賞するのも良いものです。テツな方には特におすすめ。モニタが患者からも見える配置の施設を探すのが、そこそこ手間ですが。

>> p928gts さん

最近の胃カメラ検査は、鼻から入れるので格段に楽になりました。
40年前は涙が出るほどきつかったです。
下手糞の看護師は新米なら仕方ないが、太い血管が見えてるのにぐりぐり針を動かすのが居て「下手糞!」って叫びたくなります。跡が内出血で青くなるし、参ってしまいます。
それと別に、
PSAの精密検査した時は、お尻に銃で撃たれるような針刺しで14発も打たれます。
音もその度にバ~ンと大きな音がします。
二度としたくない検査ですね。
imuyan1さんと 私、まるで同一人物のような気がしてしまう内容でした! ぷぷぷw
ただ、私は注射は小学校の頃から(体育館で並んで打ったもの)大丈夫だったのです。
が、血液検査やら点滴やら、、、ゴムのひもで結ばれ、ポンポンたたかれ、腕にあったかいタオルを置かれ、、、、なかなか大変です。く~~
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> p928gts さん

4年前に大腸の一部切除手術をしたあと、健康診断で医療機関に2年連続でバリウムによる胃の検査を断られたことがあります。バリウム検査が無くなってホッとした覚えがあります。
胃カメラは経口で受けたことがあります。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター さん

14発たまったものではありません。
自分だったら、血液検査拒否しそうです。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> まきぴ~ さん

血液検査は苦痛です。
心電図や腹周り検査が残っていても、血液検査が終わるとホッとします。
◯◯は、やはり真空管方式。

オーディオアンプの話ではなく採血の話です。
針付きの細いビニール管(バタフライ針)経由だとベストですが、次善は真空採血管ですね。最悪は(使い捨て)注射器のダイレクト方式。もっとも真空採血管でも、ヘタクソは差替える際にグリッとやるから油断できませんが😱

>> imuyan1@Mie さん

何が怖いってトイレに沈殿したバリウムがこわいヽ⁠༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽⁠ノ
定期的に血液検査で注射針を刺されますが
技量的に下手な方だと、痛みが残りますね…💧
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> niku200g さん

私の場合、腸の調子が悪かったこともあり、バリウムがなかなか排出されず、お腹が張って気持ち悪くなることがありました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@気温差は辛い@ さん

採血の時は「血、取りにくいよ!」と自己申告して、採血する方に緊張感を持たすようにしてます。
飲んだバリウムは、その日の内に出しておかないと、翌朝、出口付近でカチカチに固まってしまい、全然出せなくなって困ります。
無理に出そうとすると、痛いし血は出るし、だからバリウム飲んだら、乾いて固まらない様に、大量に水を飲んでいました。
余りにも負担が大き過ぎるので、私は途中から検査をパスしてました。

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

そんなに大変なんですね?勝負が早いカメラにしてます。

>> ホットウォーター さん

もう、健診を受けた日は、仕事どころではありませんでした。

専門家の先生も、この様に言われています。
私はこれが本当だと思います。
https://www.endoscopyclinic-urawa.com/blog/5694/

もしかすると、
『医師会+医療業界』⇒『裏金』⇒『自民党』
のせいで、無駄でリスクの高い不要な検査がいつまでも温存されていても、全然不思議ではありませんね。🤣
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。