掲示板

mineo D ⇒ Aプラン変更しました

20240301_005938793_iOS.jpg

2016/10/19にプラン変更して以来、約7年半程mineo Dプランを利用していたのですが、ここの所ドコモ回線で起こりやすいと云われている「パケ詰まり」と呼ばれる通信が止まる事が多いのと、近くのニトリ店舗内等、電波が入りづらい場所が結構ある事、そして5G Sub 6エリアに居ながらも数十Mbps程度で4Gと大差ない速度出ないといったあたりで、ドコモ回線の品質に微妙さを感じていました。(^^;

・【Impress Watch】ドコモ、ネットワーク品質を「大幅改善」と報告 対策は9割完了
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1566115.html

・【Impress Watch】ソフトバンクが“つながる”理由
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/ishino/1532564.html

・【ITmedia】KDDIが語る「パケ止まり」対策 2024年度は5G本来の力を発揮、基地局数も大きな武器に
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2402/16/news094.html

・【ITmedia】“MNO A”だけ通信品質が悪化? 楽天の決算資料のグラフがひっそり話題 Xでは「一体どこ?」の声
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/14/news167.html

各種IT系メディア記事でも、ドコモが改善したと発表している一方で、au/SoftBank/楽天の発表会では社名が伏せられながらも色でドコモと思われるグラフの数字が軒並み悪く実感どうりだなという印象です。

全く使えないわけでは無い為、しばらくそのままにしていたのですが、2/28にファン∞とくがリニューアルし、変更事務手数料やSIMカード発行料としてmineoコインが使える様になり、無料での変更が可能だったのでau回線を使用しているmineo Aプランに変更しました。

・【mineo】ファン∞とく
https://mineo.jp/service/discount/fantoku/

20240301_003807655_iOS.jpg

Dプランに変更した前回は緩衝材が貼られた封筒で届きましたが、今回は箱に戻っていました。
mineo初期の頃はSIMカードのみの契約であっても大きな箱で届いて空気を運んでいると話題になったりしていましたがそれが復活していたので懐かしかったです。(笑)

ただ、箱の厚み自体は以前の半分ほどの厚みになっていて大分薄くなっていました。
端末を購入した人とデュアルタイプSIMカードのみの人のオペレーション共通化や、受け取る人が箱の方が印象に残りやすいといった理由がもしかするとあるのかもしれません。

20240301_003853423_iOS.jpg

ちなみに、箱を開ける時にはマイぴょんが現れ、「マイネおおきに!」と書かれているのが印象的でした。(^^)

20240301_005357135_iOS.jpg

SIMカード台紙についても1枚目の写真の通り、mineo 4代目責任者の松田 守弘さんのコメントが入った最新版になっていました。(^^)
ここまで豪華なSIM台紙は他社では見かけない気がしますね。
ちなみに開ける前は下記写真の様な感じです。

20240301_005652128_iOS.jpg

プラン名の所がDプランは赤色、Sプランは灰色と卸元の大手キャリアのブランドカラーになっていますが、Aプランだけは水色なのが印象的でした。(^^ゞ
もしかすると、Dプランとの色の見分けやすさでこの色になっているのかもしれません。

回線速度についても手持ちのiPhone SE(第3世代)でチェックしてみました。
まず自宅1階での計測結果はDプランが下り68.1Mbps/上り4.62Mbpsなのに対して、Aプランは下り200Mbps/上り24.2Mbpsでした。

(240301)自宅1階.png

4Gのままながらも下りが3倍近くに向上した上、上りは20Mbps近くも向上したのでかなりのスピードアップとなりました。
計測した時はDプランの速度が普段よりも出ていて好調でしたが不安定でパケ詰まりする事もあったのでauを使用するAプランはかなり安定度が高い印象です。(^^)

そして元々DプランでもSub6 5Gエリア内で速かった自宅2階ですが、auのエリアマップでは近くにSub6 5Gエリアが点在するものの自宅そのものは4Gエリアだったものの、mineo Aプランではなんと自宅に居ながら5Gに繋がりました!

速度もDプランが下り285Mbps/上り4.20Mbpsに対してAプランは下り371Mbps/上り74.4Mbpsとここでも大きく通信速度が向上したので驚きました。

(240301)自宅2階.png

特に上り速度が4.2Mbpsから74.4Mbpsへと大幅に向上したのが個人的にはとてもインパクトが大きいです。(^^)

外でも散歩しながら立ち止まってWebサイト閲覧をチェックしてみましたが、通信中に引っ掛かる現象に遭遇する事もなく安定していました。

これは、あくまで個人の感想に過ぎませんが、郊外等でドコモの電波しか入らない様な場所へ行く事がある場合や、ドコモ回線でしかプラチナバンドが入らない端末を使用されている方以外はA or Sプランを考えられた方が良い様に思いますね。

それくらい実際に使用していてドコモ回線のDプランとau回線のAプランで大きな品質差を感じました。

・2024/3/24 12:56 訂正
4Gのままながらも下りが「3倍以上」という表現が誤っていた為、「3倍近く」に訂正しました。


24 件のコメント
1 - 24 / 24
このようなプラン(キャリア)変更ができ、それにmineoコインを充てられるのは独自性があって良いですよね。

docomoが足踏みしている間が、楽天モバイルなどの大きなチャンスだと思うのですが、なかなか…。
auは早々と3Gをやめて4Gに集中させたのが良かったと思う。
それとNR化も良かった。

モバイルルーターのLinksMate(docomo回線)は改善されて来てる感じはする。
平日昼だけ使用ですが、低速200Kbpsでまかなえているので100MB契約で済んでいる。

基本家使用だから良いのかも。
移動中は電波掴み条件が悪いですから。

コインで移れて良かったですね。
あるあるですね~
改善されて何よりです。
4Gで使っている分には、Dプランもそれほどひどいと思ったことはないです。IIJmioのau回線の契約もありますが、速度では大差ない感じです。
とにかく、DからA, Sに替えたほうがよいというよりは、普段の行動範囲での電波の入り具合で決めたほうがいいと思いますね。
通信速度品質ならAプラン
速度とエリアの総合力ならSプラン
マイソクで垂れ流し通信はDプラン
こんばんは、カノンさん

ドコモからauプランに変更の件、了解いたした
SIMを変更する大騒動な事が、手に取る様に解りました

やっぱり、場所によりドコモ、au、ソフトバンクが優勢
、劣勢が出てきてしまいますね(^_-)-☆

ユーザーとしては優勢の方に加入するのが一番です

それを選べるマイネオもGoodですね(^_-)-☆
mineoコインで環境改善(D→A)が出来て何よりです。

私の場合、mineoはAUとSoftbank使用でdocomo回線はocnモバイルoneで使用していますが、不都合は感じていません。

尚、サブ回線は新制度で機種割引が使用出来る様になったので、mineoオンラインショップ(端末大特価セール)にて端末追加(機種変更)しました。
コイン10枚で7,000円割引は大きいですね。(^^)

初めてのOPPOでワクワクしながら届くのを待っています。
コインの使い道、初めてここで知りました!貯めると良い事あるんですね!
eoプレミアムクラブは以前mineoコインのように、「チケット○枚で○○のオプション1年無料」のような方式でしたが、最近ポイント制に変わりました。利用ポイント数によって使える優待が異なります。

mineoもポイント制になり、eoプレミアムクラブのポイントと互換性ができるといいなぁと勝手な想像を…。
ニトリや大スーパーみたいな1店舗だけで広大なフロアを占有しているような施設だと、楽天もpovoもNURO(d)も圏外にこそならないけど、アンテナマークがゼロ近くになることは良くありますね。

多くのテナントが出店しているショッピングセンターや百貨店だと、大家が店内に(地下駐車場にも)中継局のようなものを設置している場合も多いでしょうから、大ていは快適ですけど。
俺環だとSは電波塔少ないので田舎D使ってますがAは正解ですよね。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>ヒィロさん
長い間、長期特典を充実させようにも総務省による規制で出来ない状況でしたね。(^^;

・価格.comマガジン「1円スマホ」規制のいっぽう大手MVNOで大幅値下げが可能に、楽天モバイルも?
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=20499

mineoさんが規制から外れてようやく出来る様になってmineoコインによるプラン(キャリア)変更が可能となったのはとても良い事だと思いました。(^^)

eoプレミアムクラブとのポイント互換性に関しては、関西限定のeo光とは敢えて別でmineoを展開していたのを纏めている方向に進める事になりますがこれも利用者の利便性向上に繋がるなら互換性が出来るのは良いと思います。(^^)

>伊勢爺いさん
仰る通り結果としては3G早期終了がプラスに働いた様に感じますね。
例えばですが、殆どの端末で対応しているBand 1(2GHz帯)の帯域幅が、ドコモは3G用に一部使用している関係で15MHz幅x2で運用されている事が多いですが、auだと20MHz幅x2全部4G(LTE)運用していて余裕があります。
さらに、2019年にBand 3(1.7GHz帯)も取得し全国で20MHz幅x2で運用出来る為、4G(LTE)側が混雑してきた際に4G(LTE)側を直接強化する余地があるのがauの強みだと思います。(^^)

>はれお君さん
ですね。(^^;
想像していた以上に差があるなと感じました。

>アッカリ〜ン@_@….,….,…😅さん
ドコモ回線は4G/5Gの切り替わる所で引っ掛かりやすいですが、au回線だとそれが数日使った限りでは無かったです。
新規Sub6周波数と4Gの間に転用5Gエリアがある事が効いているのかもしれません。

それと、私が使用していた印象ですが、Dプランは上り通信が詰まりやすくて0.5Mbpsを切る事結構ありました。
この状態だとWebサイト表示に引っ掛かりが起きて使いづらくなりました。(^^;
単純に電波の入り具合では説明出来ない様な差がある様には今回切り替えてみて感じました。

もちろん、Dプランを使用していて何も問題なければそれで良いですし、利用可能なエリアが異なるので2回線運用するのもありだと思います。(^^)
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>たきしまさん
用途に応じて使い分けるのはありだと思います。(^^)

>chonmageさん
ですね。mineoさんは3キャリア選べる点はとてもメリットだと思います。(^^)
ちなみに、Android端末で5Gを体感したい場合に関してはA/Sプランの方がオススメです。
ドコモは5Gをn79(4.5GHz帯)をメインにエリア構築しているですが、mineo販売の端末で対応しているのはシャープとソニーだけで海外系メーカーは未対応な事が多いです。
海外系メーカーのAndroid端末で5Gをしっかり使うにはA/Sプランでないと使えなかったりします。

>黒猫ヒデさん
3大キャリア全てMVNOでカバーされているのならありだと思います。
端末割引にmineoコインが使えるのも確かに大きいですね。(^^)

>あきまいちゃんさん
2/28に一新されていますので機種変更やプラン変更/SIM変更の際に活用されると良いでしょう。(^^)

>hagetenさん
近所のニトリにはドコモショップの出張店舗が出ている時がありましたが店内はドコモが繋がりにくい一方でauは快適に使えていました。(^^ゞ
この店舗、実はヤマダアウトレットやスポーツ用品店との複合店なのでもしかするとauは店内基地局で対策しているのかもしれません。

>偽うなぎ購入(中国産)さん
SoftBank回線も現在は品質が向上していて遅延の少なさでは最も優秀だったりするのですが、auは郊外の光ファイバーの引きづらい所をStarlinkをバックホール回線とした基地局を整備し始めているので都市部と郊外共にバランスよく整備してる印象のあるAプランにしました。(^^)
 劇的な回線速度改善ですね。
それ以上にびっくりしたのは、1Fと2F の差が大きかった点です。 これは、AプランでもDプランでも共通しています。 建物の構造の関係でしょうか? 

 ちょっと気になったのは、「下り68.1Mbps」⇒「下り200Mbps」を、『下りが3倍以上に向上した』と表現している点です。 (^_-)-☆ 
参考になりました!
ありがとうございます!!
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ

>> 呑気呆亭 さん

建物は2階建ての古い木造モルタル構造ですね。
電波の通りは良い方だと思うのですが、それでも高い周波数帯は隣に軽量鉄鋼造の家が建っていたりするのでそうしたものによる影響ももしかするとあるのかもしれません。

3倍以上の表現に関しては仰る通り誤りでしたので訂正させて頂きました。m(_ _)m
ご指摘どうもありがとうございます。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ

>> tomohiro7146@ともっち さん

参考になった様で良かったです。(^^)
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ

>> 呑気呆亭 さん

すみませんが先程のコメントを訂正させて頂きます。

隣に軽量鉄鋼造の家 ⇒隣に軽量鉄骨造の家

失礼いたしました。m(_ _)m
自分は逆にサブかつ990円寝かせ回線として、Dプランを追加しようと思ってます(Dコワイ。。。ww

>> Kanon好き さん

>建物は2階建ての古い木造モルタル構造ですね。
>電波の通りは良い方だと思う

 お宅の電波強度が弱い原因は、たぶんこのモルタル外壁でしょうね。木造の壁の表面にコンクリートの層を作る時に、下地として張るのが「ラス張り」と呼ばれる金網です。この金網は、電磁波を止める効果が非常に強いのです。もちろん金属板にも同様な効果がありますので、鋼板葺きの屋根が有れば上空からの電磁波を止めます。
 身近なマイクロウエーブ・オーブンは、庫内で強力な電磁波(2.45GHz 程度)を発生させていますが、ガラス窓のすぐ内側にある金属製の網とオーブン本体の金属外壁でその電波を封じ込めています。
 問題となるのは、1Fと2F の電波強度の差です。可能性として考えられるのは、1Fと比べて2Fでは屋根部分を通して電波が入りやすくなるとか、測定場所と窓との位置関係などがあり得ます。 簡単なテストとして、1Fで電波塔のある方向の大きめの窓の直近で測定した場合、通信速度が大幅に改善されるかどうかを調べる事だと思います。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ

>> 呑気呆亭 さん

なるほど。確かに外壁に入っている金網の影響を受けているのかもしれませんね。(^^;
となりますと、2階の方がau基地局を目視出来る向きに大きな窓があるので電波状況が良いのかもしれません。

>> Kanon好き さん

 鉄筋コンクリート作りの建物は、壁の中の縦横に鉄筋が通りますので電波を遮断する効果がありますが、軽量鉄骨作りの一般住宅は、壁面に金属板でも使ってない限り、かなり電波は通るはずです(木造ほどではありませんが)。 モルタル外壁は、意外と盲点かも知れません。
 私が書いた1F でのテスト結果が知りたいところです。 (^_-)-☆  但し、モルタル外壁の家でも、家の中での Wi-Fi は問題なく伝搬するはずです。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ

>> 呑気呆亭 さん

1階に関しては少なくともドコモ回線だと部屋によって速度差が出る傾向はありますね。

ただ、私の所だとau回線の方が明らかに安定性は高くアンテナピクトの本数が減る事が全くと言って良い程無いです。(^^)

Wi-Fiに関しては仰る通り問題ないです。

>> Kanon好き さん

たぶん、以下のまとめで状況を理解出来そうですね。

(1) 基地局とご自宅の位置関係で、ドコモ回線よりau回線が強力な地域にあたる。

(2) ご自宅の「モルタル外壁」による電磁波遮へい効果のため、モルタル開口部との位置関係で家の中の電波強度にかなりの差が出る。この差は、電波の弱いドコモ回線でより強く出現する。 

情報ありがとうございました。 <m(__)m> 
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。