iPhone8からiPhone14plusに機種変更
18年にiPhone8をマイネオで購入。
バッテリーが75パーセントになり、
去年からiPhone新機種にするか悩んでいました。
2月楽天リーベイツでAppleのiPhone購入金額の5%が還元中だったから、ギリギリ悩んで
Appleで購入しました。
iPhone8は買い取りにせずにうちで使います。
設定も事前にマイネオの皆さんの掲示板も拝見させて頂き、iPhoneの誘導の画面を見ながら、SIMカード交換して、電話、LINE,AppleID 、色々アプリなど使えるよう
新機種に変更できました。
なんとか機種変更どうにか出来ました。
前はマイネオから購入したけど、
今回はAppleから直接購入したので、
あと何か設定など、セキュリティ面など確認や
抜けてないかちょっと心配です。
色々調べながら、
しばらくドキドキ、あたふたしながら
使い慣れるよう頑張ります
サイズが大きいけど、老眼には楽かもです
14 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
LINE⇨Signal
Gmail⇨ProtonMail
Google⇨DuckDuckGo
>> Parama000 さん
Parama000さんへ早速コメントありがとうございます
signalは聞いり見たことはありました!
安全性はいい事ぐらいしか知りませんでした
まだまだ無知だらけですが
チャレンジします
ありがとうございました
大きいスマホは持ちながら使うのは少し不便ですが、画面の大きさは正義です。楽しんでください😄
セキュリティ面を気にしておられますが大事なことですね。
現状では自己防衛するしかないので、iPhoneにも対応したウイルススキャンアプリなどを利用しつつ、胡散臭そうなアプリには手を出さないくらいしかないです。
結構SMSにも国税庁しかからメールが来ますけど、全力スルーで楽しんでください。
iPhone 8から比べると、すべてがアップグレードなので、充電のしかた次第ではiOSアップデートできなくなるまで使い倒せますね😆
>> ケロロロ さん
au iPhone5cからマイネオに乗り換えて、前回マイネオiPhone8の機種変更もドキドキして、
ちゃんと出来てるか?不安でした😂
今回の方が機種変更難しくないようで、年々機械に疎くなったおばさんにはハードル高い感じです。
ちゃんと出来てるかどうかわからないです。
これから新機種楽しみたいです。
高校生の娘(マイネオiPhone SE)
iPhone14plusの電源の切り方を教わったぐらいですが、さすが高校生!
周りはみんな12.13.14持ってるらしく、色々操作わかってるので、ちょっと頼りになります。
コメントありがとうございました
>> 新米ハム さん
iPhone8はしばらくサブ扱いです。iPhone14plusに慣れるまで、
moraから音楽をたくさん購入してるので、
キッチンで音楽やradikoを聴こうかなと思います
電池が充電出来るまで使えたらいいなと思ってます
実家の親からスマホ触りたいといいだしたら、
ちょっと触らしてみたいです
コメントありがとうございます
>> 鳥じじい さん
eo光に契約中でeo光のセキュリティパック
パソコンと子供2人分 SEと前のiPhone8登録中
役に立ってるか?よく理解してないですけど😅
登録し直ししないといけないかな?と思ってます
まだちゃんと見てなくて。
変なアプリに登録しないよ気をつけます!
コメントありがとうございました
>> wzjm さん
ちゃんと出来てるか?心配ですけど、この携帯も大事に長く使いたいと思ってます。
携帯が届いて3日目ですが、
少しずつ使いやすいように設定を変えて行きたいです。
コメントありがとうございました
>> yukinko0415 さん
こんばんは。私は別のネットサービスなので合ってるか不明ですが、ウイルスバスター月額版では3台までインストール可能なんですけど、機種変など(パソコンも)をすると再設定が必要ですし、4台目になると1台分のセキュリティを外す必要があります。
今の所、e oセキュリティパックでマカフィーなら5台までのようなのでそのような設定をしなくても大丈夫そうです。
ウイルスバスターでは当方と同様に3台までのようなので現在4台使用されているところからマカフィーで合ってると思います。
e oサポートからインストール方法を調べて、14Plusに入れて設定してからお楽しみください。
>> 鳥じじい さん
こんばんは詳しく教えてくださってありがとうございます
明日,落ち着いた時間みつけて、
早速 設定してみます!
>> SASEBO さん
昨日のコメント頂いた方からもDuckDuckgoおすすめされてたので、
初めて知ったDuckDuckgoがすごく気になります。
いままで、web広告は諦めてましたが、
拡張機能アプリAdGuardも参考にしてみます!
コメントありがとうございました。