掲示板

充電時間が長いと言って充電停止される件について

これだけ充電したら100%だろうと思いきや見たら55%。
なんで〜って感じですよね。
長いって何時間?
1度100%になったのかな?
それから減りまくった?
バッテリーへのいたわりは、人へのいたわりにはならないのでした。


3 件のコメント
1 - 3 / 3
55%ってひどいね
「人間様は忙しいんだぞ」
って、バッテリーさんに言ってあげたい
電池を保護するために充電を制限する機能がついている場合はなかなか充電できなかったり、充電そのものを中止するケースもあります。

長時間の充電や端末温度が上昇すると制限がかかることが多いです。
私の前の使用機種(AQUOS sense6)でも充電しようと接続しても充電そのものを拒絶されてしまうことが頻発しました。
(インテリジェンス充電機能、というのがあります)
その時は、端末温度を自然に下げ(冷却材や冷蔵庫にいれたりすると結露が生じて回路短絡等故障の原因になることがありますのでご注意ください)充電するようにしています。
寝ている間に充電の人には向きませんね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。