掲示板

データ通信量見てる?👀

データ通信量毎日見てますか?
残りのギガ数など…

私は10G、夜間フリーで使ってるんですが
日中外で使い過ぎたようで、制限かかってしまい💦
大慌てでした💦

皆さんはこんな経験ありますか??
21が来るまで持つのか…久しぶりにフリータンクから下ろすことになりそうです🥲


28 件のコメント
1 - 28 / 28
使用量とパスケット引き出し量は
毎日何回も見てます。
パスケットに備蓄があれば安心ですね。

タウンwifiでポイント獲得して、
mineoパケットに交換してます。
備蓄がまだ200GB以上あるし、
月15GB以上獲得できてます。

深夜フリーは制限ないからアップデートで助かっている。
備蓄が無くなったら、パケット放題PLUS加入かな。

>> 伊勢爺い さん

制限かかったら、povoの1day(実質2日)利用します。

マイそくなら24hですね。
mineo限定の話かな。

基本は節約スイッチ ONにしていて、
翌月下旬から有効期限切れ容量をチェックするくらい。
sea_saa
sea_saaさん・投稿者
エース

>> Parama000 さん

節約onにしちゃうと時間かかるから全然活用してないです🥲

コツコツが大事ですね💦
sea_saa
sea_saaさん・投稿者
エース

>> 伊勢爺い さん

コツコツ凄いです!
パスケット利用してないんです💦便利ですよね…

タウンwifi?全然知らないことばかりで…
上手く活用したら200Gもあるんですね!

月15Gも獲得は凄すぎます!
前日の使用量を毎朝見てます。それでパケット放題plusのオンオフの目安にしてますね。ギガは月末になると増えるぐらいあるので、枯渇することはないです。
見てません。
毎日チェックしなくてはいけないような契約なら契約自体変えます。

>> hotaru53 さん

なるほど。
そうかも知れませんね。見なくても、大丈夫な無制限プランのような契約が向いてるかも。どこもやってますよね。

当方、楽天モバイルさんも契約してて、全く見る必要もないのに、毎朝、どれぐらい使ったか見るのが楽しみでした。月末に「今月は200GBも超えなかったかー、じゃ、mineoでも大丈夫かな」、てな具合で、今月から固定回線として使ってます。無制限と同じ調子で使ってるけど、減りませんね。面白いから、毎朝見てるw

>> たかやす@juantonto さん

趣味ならいいと思うんですよ。でも、
✅通信量確認
のように毎日のタスクになるくらいなら手間でしかないので。

プランに使い方を合わせるより、使い方にプランを合わせるほうがストレスなく使えると思ってます。
レーダーやらおさんぽの画面では自ずと残量が見えます。
以前夜間フリー終了後に大量の消費をしてしまい、ここに泣きべそを投稿すると、とても親切な方からたくさんもらえました。
今は夜間フリーの時でも大量に消費する事はないので。
契約して7年、フリータンクは使った事がありません。
ポイカツしているような人はきっと毎日見てるでしょうね。
私も毎日見てます。
以前UQ WIMAXのモバイルルーターを自宅で使っていたときは同居人がしばしば使いすぎて3日で10GBの制限にかかったので通信量確認をしてました。
先月おなじくUQでホームルーターに買い替えてプラン内容も変わったのでルーター操作アプリでたまに確認しますが、よっぽどのことがないかぎり大丈夫なようです。
メインスマホも電波のある自宅か職場でしか使わないので月5GBプランでも余裕過ぎて月末にチラッと確認するだけ。
mineoスマホはルーター扱いしているものの同居人は使わないし、まいそくプランなので10GBにかかりそうになければ特に確認することもありません。
いまのところ問題があるのは通信ではなく、アプリの入れすぎで各デバイスのストレージ不足に陥っていることでしょうか。断捨離しなきゃ。
わたしは、マイネオレーダーとマイネオさんぽに毎日参加しています。
ですので、自然と残容量を見ますよ(^o^)丿

>> imaru2019 さん

同じくです。Happyの実を刈り取って無料チップ6個もらってます😆
三連休があると10ギガ規制にかかることしばしば。そんな時は最近ようやく家の中でも繋がるようになった楽天で凌ぐ(/´△`\)
sea_saa
sea_saaさん・投稿者
エース

>> たかやす@juantonto さん

パケット放題plusというのがあるのですね!

羨ましいです!笑
sea_saa
sea_saaさん・投稿者
エース

>> hotaru53 さん

そうですよね!私もチェックする程ではなかったんです😅
今月は外出も多くwifiのない環境で触る時間が多すぎて、いつも通りなら全然足りてたんですけど完全に調子乗って使いすぎてました笑
sea_saa
sea_saaさん・投稿者
エース

>> Z5 premium さん

大量消費して私も泣きべそ投稿です笑

フリータンク使ったことないんですね!凄いです🥹
私は日中外で使う時と使わない時の差が激しく、今月は外出先で知らず知らず使いすぎてたみたいでした🥲
sea_saa
sea_saaさん・投稿者
エース

>> naomin@zion さん

私は自宅にwifiが通ってるので特に気にすることなく使えるんですが、外出先で使いすぎてしまうので…

5Gにしたこともあるけど、完全にsnsの見すぎですが足りなかったです笑

私もストレージ不足なりそうなので断捨離が必要です。断捨離しましょう!!笑
sea_saa
sea_saaさん・投稿者
エース

>> imaru2019 さん

気づいたらレーダーや散歩も見てますが、
ついつい忘れてしまいます笑
sea_saa
sea_saaさん・投稿者
エース

>> crypter さん

そうですよね。たまにはチェックが必要ですね💦
sea_saa
sea_saaさん・投稿者
エース

>> マイコケ さん

たしかに!三連休でかいですね!!
外出先で完全に使いすぎてました🤦♀️

家はwifiがあるので気にせず使えるんですけどね…💦マップ使ったりと遊んだりした分ギガも…笑

IMG_6722.png

私はパケットが沢山あるのでパケット放題プラスを契約していませんが
データ量は、たまーに確認しますよ。

パケット放題プラスユーザで見かけるのは3日制限ギリギリまで消費しようとしてオーバーする方
シンプルに3日間隔で節約off日を設けたら殆ど解決します。

あとは上手にキャンペーンを活用してパケ増しを貯めていくぐらいですね。

>> クリームメロンソーダ さん

私だったら
キャンペーンを活用して20GBを追加契約します。
20GB回線は実際使用しないのでゆずるねパケ増しが獲得出来ます。
獲得状況によっては毎月40GBのパケ増しが発生します。

45日制限中はパスケットを契約してパケットを貯めます。
制限解除後はパケットギフト(パケットシェア)を活用出来るので
10GB回線は1GBにダウングレードしても良いですね。

基本契約10GB+20GB=30GB
パケ増し20GB×2回線=40GB
合計70GB毎月発生します。

>> クリームメロンソーダ さん

いろんなやり方や、手法がありますね。
今月、楽天モバイルからマイピタ10GBコースへ固定回線を変更しましたが、意外に10GB規制にひっかからないので、ちょっと驚いてます。どこかの時点でパスケットのギガを取り崩しかなと思ってたのですが、月初のギガ数がちっとも減ってませんw 今月末無効パケットは、ゼロになりそうですが。。。フリータンクなんて、廃止にしてもいいんじゃないの。
マイネオレーダーする際に確認してます。
地道にやるしかないですね。
私は、マイビタ1Gとパケ放題プラスに入ってます。
私の場合、ほとんど1.5Mの低速でいけてますが、それでも高速で使用したい時、パケットが不足してきたら、タウンWIFIから充当します。2000ポイントで1GBに交換できますから。
お金をかけずに 、コースも変えずに、事業者も変えずにパケットを増やしたいなら、タウンWIFIがお勧めです。
無理をしなくても月20GBは稼げますよ。
私は2台使って、50GB相当は稼いでます。ほとんどマネーに替えてますが。
フリーWiFiに繋がなくても、家のWiFiのSSIDの切り替えでも、家のWiFiのオンオフでも、2台スマホがあれば、テザリングのオンオフでもポイントが稼げます。
タウンWIFIにポイントを゙貯めておいて、必要になったらmineoのポイントに変えたらいいだけです。
タウンWIFIはmineoも参加してるので、安心です。町のフリーWiFiは?ですが。
今でもタウンWIFIインストールするだけで、すぐにできますから、嘘だと思って試してみたらどうです?
言い忘れましたが、mineoアプリで現在の残りの通信量は見てます。私にとっては常識の範囲です。他の方ははしりませんが。
タウンWiFiからパケットに替えられるといっても時間は多少かかりますから、どうかなってからでは、対応するすべはありません(限られます)。
性格にもよりますが、困るのは自分ですから。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。