掲示板

windows10からwindows11の無料アップデートに関して

windows10のサポート期限があと一年半ほどだと思うのですが11にした方は低スペックノートとかでも使えてますか?

windows8からwindows10の無料アップデートはいきなり終わったと思うので10から11の無料アップデートできなくなる前にそろそろ11に無料アップデートしようか迷ってるのですが


21 件のコメント
1 - 21 / 21
あまは
あまはさん・投稿者
ベテラン
windows8からwindows10の無料アップデートてそろそろできなくなりますとか告知なかったですよね?
こんちちは。

Windows11のマイクロソフト発表のシステム要件です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications?r=1

一応、これがあれば動くという最低要件なので、実際はスペック的にもう少し余裕があった方がよろしいかと思います。
Windows11は大きな鬼門があります。
「TPM2.0」です。
CPUやマザーボードが対応している必要があり、
対応していても設定が無効の場合は有効にする必要があります。
詳細はご自身でお調べを。
最低要件はあくまでも「最低」なので、余裕が必要なのは同意です。
私も無料アップデートを実施ましたが(経年劣化も重なって)結果的にノートはお釈迦になりました。
その代替でchromebookに乗り換え、普段使いとしては問題なく使えています。
CPUのスペックが低いためにアップデートで弾かれましたが、その他はクリアしていたので制約外しの裏技を使って自己責任でWindows11にアップデートしました。もう1年経過しています。

ノートPCの利用目的がスマホのバックアップ、ブラウジング、ごく稀にMSオフィスを使うくらいだし、ストレージがSSDだから何とか使えています。先月末にウイルスバスターの3年契約が切れたので動作が少し軽くなりました(セキュリティはディフェンダーへスイッチ)。
以上、ご参考まで。
初代Surface Goは対象外ですが、レジストリいじってアップデートしました。使ってて特に問題ありません。
システム要件を満たしてないパソコン5台、Windows10からアップデートしましたが、若干動作が重くなった程度で実用上問題なく使えてます。
尤も古い機種は10年以上前から使ってるDynabookR730で
Windows7 ---> Windows10 ---> Windows11と無償アップデートでつないでます。(HDはSSDに置換)
方法は色々ありますが、USBメモリーのインストールツールで行いました。
インストールツールの作り方は、下記の中頃に
「2. サポートされていないTPMのPCにインストール」
として詳しく記載されてます。
https://www.ubackup.com/jp/articles/install-windows-11-on-unsupproted-hardware.html
対象の PC に Windows11 をインストール可能かのチェックはもうされていますか?
もし、まだのようでしたら一度チェックされてみて、適合しているとの結果でしたら OK ですし、不適合なら何が不適合なのか確認されて、それを迂回する方法なりを検討されてみてはいかがでしょうか。

私は不適合と判定された PC に Windows11 をインストールしていますが、動作は少し重たくなりました。

対象の PC に Windows11 をインストール可能かのチェックはWindows10 で MS の PC正常性チェックアプリ(PC Health Check)を実行することで出来ます。
MS の PC正常性チェックアプリは下記のWebページのの下の方にある「PC 正常性チェック アプリのダウンロード」というリンクからダウンロードできるようです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11

>> ケロロロ さん

多少古くても極端に重い印象はないのでシステム要件で縛らずにアップデートさせて欲しいですよね。
大型アップデートが自動で降って来ないので年に一回再インストールは必須になります。

>> Tomikazu@mineo歴2年目 さん

》大型アップデートが自動で降って来ないので年に一回再インストールは必須になります。

なるほど、確認してみます。
Celeron N4000を使用した4Gメモリの低スペック中華ノートPCでは、ネットサーフィンやOfficeなどは、快適に動作しております。
ゲームメインの用途でなければ、更新しても良いかと思われます。

>> あまは さん

Win10が32bitの場合は、アップデートできず、クリーンインストールになります。
1年半後にはハードウェアも寿命だと思います。
windows10を予備機として使ってますが、サポート終了時に新しいパソコンを買って、今、実機として使っているパソコンを予備機にします。

>> ケロロロ さん

Windows11への裏技でのアップデート後、毎月のアップデートは正常に行えていますでしょうか?。自分も最近フリマで購入したノートパソコンをWindows11にしようとしましたが弾かれました。何とかならないか手探り中です。追伸、Windows11は短命に終わりそうな気がします。新規に買われる方はWindows12を待った方が良いかも知れませんね。

>> twinews さん

24H2へはまだアップデートしてませんが、
セキュリティのアップデートはできてます

>> twinews さん

そうなんですよ。アップデートが少ないので気にはなっていました。今後調べてみます。

>> ケロロロ さん

大型アップデートが降ってくれば「22H2」から「23H2」に更新されているはずです。
検索からwinverと入力してバージョン情報を表示して確認してください。

>> twinews さん

MicrosoftからWindows11のISOイメージをダウンロードしてそれから「Rufus」という無料アプリをダウンロードしてUSBメモリにシステム要件をスキップする設定でISOイメージを書き込んでみてください。
これで大体はインストール出来ると思います。
提案ありがとうございます。普通のノートパソコンなら良いのですが、yogabook C930と言うキーボードがE-inkのものなので、そのあたりのドライバーとかがないと最悪文鎮化の恐れもあり、前例がないかネットを探しています。

>> twinews さん

毎月のアップデートは降って来ますが年に一度の大型アップデートは降って来ないのは確認しております。
昨年はWindowsのISOファイルをダウンロードしてRufusでUSBメモリに書き込んで再インストールして大型更新を済ませました。

>> Tomikazu@mineo歴2年目 さん

昨年10月からはマイナーも含めてアップデートできなかったようです。昨晩、23h2へのアップデートを完了しました。その後、更新情報を確認したらワラワラと出てきたのでやっぱり今までは更新が止まっていたようです。
ご指摘ありがとうございました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。