JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
わらしべ長者遊びって御存知ですかーわらしべ長者は、日本のおとぎ話のひとつで、「今昔物語」や「宇治拾遺物語」に原話が見られるそうです。 1本の藁(わら)から始まり、物々交換の末に大金持ちになるという話の展開です。 藁から→みかん、→布→、馬、→家と交換していき、最後はすばらしい屋敷を手に入れて裕福になるというお話から来た遊びです🙂言葉のしりとりみたいに、物々交換てコミニティを拡げて行けてたらと思います😄先ずは私がアップする商品を次の方へ→次の方は商品をアップ→そして更に次の方への繰り返してす😁その際前の方へチップを贈り商品をゲットして下さいね😄
>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん
>> すとらい~ぷ さん
>> yoshi君 さん
>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@狙い撃ちビンゴ開催中 さん
>> うさぎ28@🍧🍨 さん
メンバーがいません。

乾燥の季節に重宝します😁毎日持ち歩いて乾燥を感じたらハンドに塗り塗りしてます😝
顔にも保湿効果バッチリですよん(∗ˊᵕ`∗)३৸३৸ᐝෆ
楽しみ😁😁
>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん
じゃあ代わりに金属をピカピカ✨に^_^「ヨード卵・光」
>> すとらい~ぷ さん
光るからポケットWi-Fiで光通信を(*^-^*)
>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん
光通信といえばeo多機能ルータ(勝手に交換するなと怒られそう💦)
>> yoshi君 さん
多機能ルーターいいねぇ(。˃ ᵕ ˂ *)nice✨写真撮りに行く時に寒くない様にマフラーと交換で
yoshi君さん似合いそう(*´艸`*)♡ウフッ
>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん
暖かそうなマフラーとホットチョコを交換希望☆🧣→☕
もうすぐ立春ですが、まだまだ防寒対策は必須🥰

メイプルシロップです。ホットチョコレート飲みたい気分☕️

横文字❓ つながりでノルウェーの 景色を どうぞ
わらべ長者のお話です
>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@狙い撃ちビンゴ開催中 さん
🦐たん♡解説有り難う~😝
>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん
馬刺し生 食べられないので 調理して頂きます
昔 ニベア の かわりに❓
馬油 使用していました
(変な匂い❓の 馬油 に
であってから 止めました)
>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@狙い撃ちビンゴ開催中 さん
馬刺しには芋焼酎が合うなぉー馬刺し大好きなので交換希望~😝
モグモグパクパク
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

芋焼酎の🍠紅はるかです。甘くてトロトロ
美味しいですよ😋

では、紅はるかを焼き芋にして甘ーい焼き芋🍠をどうぞ~🖐

バターを付けるとスイートポテト味に味変出来ますよーԅ(¯﹃¯ԅ)>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん
お🍠芋の 話 出ていきなり団子
出さなかったら
くまモン じゃぁないって
言われそうなので・・・
(ダレニ………❓❓❓😅)
アンパンマンの動画で楽しんでね

芋だんごにも紅芋タルトにも合う『紅茶』を私も紅茶を飲みながら芋だんごと紅芋タルトを食べます😂

☕ ケーキ どうぞ>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@狙い撃ちビンゴ開催中 さん
そのケーキにも使ってるかもね😝奄美大島のお砂糖です❣
故郷の味が
ァ ∧_∧ ァ,、
,、’`( ´∀`) ,、’`
‘` ( ⊃ ⊂) ’`
>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん
(#^.^#)粗糖
はじめて 知りました

お菓子は 別腹(^^)
>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@狙い撃ちビンゴ開催中 さん
粗糖細かく精製されてないので黒糖そのものの味ですよん🙂

甘いのを食べ尽くした皆さん♡運動しましょう~🚶
スニーカーを履いてウオーキングしましょう😝

https://youtu.be/B-YuGcC_jXw?si=vM__gp07nORykbTQ体操も おわすれなく
(^^♪
動画は晩白柚ですが同じかな?
🍤さんのことが、頭によぎりました。
>> うさぎ28@🍧🍨 さん
ありがとうございました動画 はじめて みました
八代には くまモン公園❓が 有ります
お正月 お休みでした
晩白柚の ちゃんとした❓のは
1000円は します
私は たぶん まだ 食べていないと 思います
文旦は 長崎が 有名です
熊本は 八代を境に 鹿児島よりの文化 福岡よりの文化と 微妙に 違います
と 思っています
日奈久温泉は 山頭火
で 町おこし しています
八代は 八代亜紀さんの出身地です
水前寺清子さんは 熊本市内です
(森高千里さん
・お笑いの上田さんのそっくり❓な お兄さんは 地元で 活躍されています
・ロザンナさんの おかあさん、おねえさんもです)
他の方々は あまり 知りません
(._.)

私たちは《すずめのたまご》
これで 育ちました
(過言ではないと 思っています)
マイネ王で
マイナーな おやつ
と はじめて 知りました
【嫁ちゃんさんの所の
スレで❗❗❗】
こちらでは
老若男女 誰に聴いても
ご存知でした
その後 会う方々 みなさんに
お尋ねしました
(◎若いレジの女の方も
《あれ 美味しいですよね
うちには 置いてないんですけど……》
◎若い男の子
《僕は あれで 育ったようなものです》
◎中年の男性
《あれ、マイナーな食べ物と
はじめて知りました》
等など
すずめたまご
しらない方は もぐり だと 思って
ほぼ大丈夫ですね~
🤣😂🤗
実家にボン胆(文担)大木て毎年沢山の実を付けてましたが、最近は手入れされてないのか、果実が小さめに成ってます( ꒪ͧд꒪ͧ ٥ )ก
ボン胆(鹿児島の呼び方)は捨てる所が無く皮まで全部食べれます🥰
何回か実家から送ってもらってご近所さんにおすそ分けしてました😝
その度驚かれてましたけどね❣

品物は 230円くらいで送料が 660円らしいです
・・・・・
>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@狙い撃ちビンゴ開催中 さん
送料で3個買えちゃうやん😁
嫁ちゃんさん(._.)(._.)(._.)

鹿児島でした
大浦天主堂の下の 出店の 文旦 が頭に浮かび 失礼しました

飴つながりで、金太郎飴🍬をご紹介📺で、吉田類さんが東京のお店を訪問していましたよ。
ボンタンアメ、以前は買って食べました。

飴 つながりで地元 老舗の 朝鮮飴屋さんです

園田屋さんの揮毫は 梧竹さんです
小城羊羹の揮毫も
殆んど 梧竹さんのようです

(⌒▽⌒)
羊羹 と 言ったら《山鹿羊羹》
でしょう
<( ̄︶ ̄)>(◠‿◕)