掲示板

Priori 3S LTE購入

布石
布石さん
レギュラー

rps20160224_230408_492.jpg

こんにちは、布石です。i-dioのプレ放送が始まりましたが、手持ちのどの端末でもi-dioチューナーとのWiFi接続が不安定で、まともに聴けていません。もっとも今は新しい仕事が殺人級に時間を取って下さりやがって、聴く時間もほとんど無くなってしまいましたが。

で、その仕事で自分のスマートフォンをガンガンに使うものだから、メインのSO-04Eの電池は1日3回位交換する羽目になって、うちの単体充電器を総動員しても充電が追いつかず、電池不足が深刻になってきました。

そこで、4000mAで電池の持ちが素晴らしいと噂のPriori 3S LTEに目をつけました(と書いて「口実」と読む)。

購入した結論から言えば、大成功でした。画面照度を落として必要最小限のアプリしか入れない節電体制で、業務終了時の残りは90%。今度はアプリをガンガン入れてプライペートでも遠慮なく使うようにしても寝る前にようやく40%台。

業務はこれ一台に集約したので、後の端末の運用は今まで通りということで、電池の悩みから解放されました。

結構巨大なアプリを入れるのとAndroid6.0なので、ストレージ16GBでは厳しいかなと思いましたが、単にアプリを移動させるのではなく本体設定でストレージ領域自体をSDに差し替える事が出来るタイプなので、大きなmicroSDを入れる事で解決です。

やっぱり処理速度は遅めで、アカウントを幾つも入れていると、同期時にガベコレ発生の様なフリーズが多発したり、タッチ精度が甘くて長押しがしにくい(指を置いているだけなのに表示がグラグラ動く)などの欠点も有りますが、この電池の持ちだけでお釣りが来るという感じです。というかもうサブ端末は全部これに置換したいです(笑)。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
それでも足りないときは、10,000mAhのこちらをどうぞ(笑)
http://www.orefolder.net/blog/2016/02/oukitel-k10000-2/
今後,世代を経て,能力が少しずつアップされていくと,かなり良いシリーズに成長していきそうですね。
海外製品では6000mAhのスマホもあるらしいですね
省電力になれば小さなバッテリーでも済むのに…
最近はメイン以外のスマホは電源切ってますよ(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ちょっと気になる端末の一つでした。(もちろんバッテリー容量が)
報告ありがとうございます。
この機種もけっこう良さそうですね。
こういった情報ありがたいです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
4000mAは、正解ですか。
私も買おうかな。。。 (笑)
布石
布石さん・投稿者
レギュラー
皆様どうもです。K10000クラスになると流石に充電時間が気になります。Priori 3S LTEは寝ている間に充電完了するのも便利です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。