掲示板

仮設住宅申し込み

能登半島各地で仮設住宅の申込が始まっている

と、言っても、現在建設中だが、、

これには応募しなくては当たらない
応募しても競争率は非常に高い
でも、避難所の生活と比べると雲泥の差がある
小生も阪神淡路大震災で経験している

該当者は即刻、応募してほしい
輪島市
https://www.city.wajima.ishikawa.jp/article/2024011000031/
珠洲市
https://www.city.suzu.lg.jp/soshiki/5/11680.html
金沢市
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/jutakuseisakuka/gyomuannai/1/25739.html

など


8 件のコメント
1 - 8 / 8
応募ってのはおかしい気がする。
良く知らないで言うけど、被災者には平等に゙与えてほしい。
住所が、無いと福祉も生活保護も再建もはじまれへん。寒冷地対応仕様でどんどん頼みますよ
すでに県外の親類宅に移っている人も居ます
帰る家がない人は仮設に申し込まず新たな生活を模索するかも
そんな人はまだ心の整理できないでしょうが
3.11の応援に行った地方公務員の知人が住居として供給されたのが仮設住宅。感想を聞いたところ意外と快適だったそうで。
被災地の人たちと繋がりもできたと喜んでた。

https://allabout.co.jp/gm/gc/473779/
>2017年4月1日から1戸当たり29.7m2の規定が廃止されました。価格も1戸あたりの上限が従来は約266万円とされていましたが、同じく約552万円に改められました。

29.7m2って18畳より、ちょっと狭いぐらいかな?それで266万円。
作りようによってはリーズナブルになるんだね。住まいって。
このくらいなら私でも住みたい。22年と2か月住めば家賃1万円。

ご参考。
https://king.mineo.jp/reports/259840
chonmage
chonmageさん・投稿者
マスター

>> Z5 premium さん

それが、平等ではないのです

小生も1995年の阪神淡路大震災を経験してますが、
本当に困っている方も、10回目の応募で僻地の
仮設住宅に入居出来た方を知っております

暫くは、そのお宅に晩酌に行きました(^_-)-☆
3.11のとき仮設住宅を供給する側の仕事をしていました。公平性からの抽選はやむを得ないのですが、毎回誰かに申し訳なく思いました。
一刻も早く1人でも多く、被害にあった方々の生活の基盤ができますように。
chonmage
chonmageさん・投稿者
マスター

>> 三番町@趣味はネコ さん

ご返事、ありがとうございます

また、3.11当時のご苦労、痛み入ります
この様な惨劇が、来ない事を切に期待してます
私も転居したいぐらい快適そうな物件ですな。
でも、いかんせん遅すぎ。

輪島で仮設住宅の入居始まる まず18世帯、被災者「ほっとした」2024年2月3日 11時05分
https://www.asahi.com/articles/ASS233JTNS22PTIL004.html
>1カ月が経った今も1万4千人余りが避難所で過ごしている。、、、3月末までに、県内で約1300戸の建設型の仮設住宅の提供をめざしている。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。