掲示板

能登半島地震 災害ボランティア募集

能登半島地震の災害ボランティアの募集が始まっています。まだ具体的には個人ボランティアは動けないようですが、登録はできるところもあるようです。

災害ボランティアに人生に1度くらい行かれてもいいかもしれません。

これまで災害によって助けられた方々は助けに行きたいと思われる人はけっこういます。いつ自分がその立場になるかわからない時代になってます。現場に行けば経験値が得られ、自分が被災した時のための何かの役に立つかもしれません。

いつか、あなたの周りの誰かやあなたを救うことができるかもしれません。そんなことが起こらないのが1番ですが、世界中で災害がたくさん起こっています。

少しでも気持ちがあれば、経験のない方、一歩踏み出てみてはどうでしょうか😙

https://www.saigaivc.com/202401notojishin/tokusetsu/

参加されるときは必ず内容をきちんと把握してからお願いします。勢いだけで行くと反対に迷惑になる場合もあります。


1 件のコメント
1 - 1 / 1
>これまで災害によって助けられた方々は助けに行きたいと思われる人はけっこういます。

それって助けられた「瞬間」は、でしょ?
例えば、東電を集団訴訟で訴えてる人と、実際に3.11以降にボラ始めた人、どちらが多いんでしょう。もう干支が一回りしてるんだしさ。

よくメディアでインタビューされてる人がいますけど、それは珍しいからでわ?
別に救助された本人じゃなくてもいいんですよ。
孫が「バッチャがボラには世話になったから」とかでもね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。