JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
1日目 地震2日目 飛行機3日目 火災今年の始まりやばい
>> まきぴ~ さん
>> 弾正忠 さん
メンバーがいません。
先ほど家族が江戸時代だったら、元号が変わってたかも~と言っていました。
『地震や大火事が起きたのを一新する「災異改元」』
>> まきぴ~ さん
こんばんは。飛鳥時代や奈良時代には、大規模災害で被災した地域のその年の租税(特に、租:米の収穫に関する税)を免除していましたよ。
(^thank^)/♪🦉
また、1日目、2日目、3日目と、すべて、それぞれ無関係ならわからなくもないけれど、
2日目の飛行機事故は、能登半島地震の被災地へ物資を運ぶため、新潟航空基地へ向かう予定だった海保の飛行機との接触事故ですよね。
つまり、1日目の地震がなければ確実に発生しなかった飛行機事故です。
>> 弾正忠 さん
川の左岸・右岸で堤防の高さが違うところあるでしょう。低い側が水害に遭うこと前提で高い側が助かるように造ってある。
そういうところは、江戸時代までなら低い側は税率が低かったり、
年貢は無しで賦役だけだったり、したんだって。
検索してみると、北九州市のようです。
ただ、私も含めて1日目と2日目(特に1日目)で多くの人は頭がいっぱいいっぱいなので、スレ主さんに間違いないか含めてどこか教えていただきたいと思います。
山手線どうなったかな
火災だけでいえば、1日目の地震で、すでに現地で大きな火災発生してますが、北九州の火災は、それよりも大きな火災だったのでしょうか?
しかも、2日目の飛行機事故は、
石川へ物資を運送するための事故なので、地震が発生しなければ、飛行機事故も発生しなかった事故ですし。
なんか、どうにか不幸な事故を連ねて不吉な年にしようとしてませんか?
例えば、
今年の箱根駅伝では青学が今年も優勝しましたが、それでもそんな良いニュースは見向きもせず、今年はヤバい年だと言いたいのでしょうか。
死傷者や家屋損壊の出ているニュースと
毎年あって優勝者が出るのが、
規定事実のスポーツは同列に出来ないと
思います。
ちょうどスタート後の沿道を通って来ましたが
学校の宣伝に利用している大学もチラホラ😅
もし、そのような意図が少しでもあるなら人としてどうかと思います。
強い意識で明るい方向に持っていくようにしましょう。
もっとも、実際令和の能登半島地震受けて新年の挨拶を欠礼する事例もあるようですが。
今日もそろそろ何か大きな事件や事故が起きないと、話題的にヤバいんじゃないですか?
"○○がなければ起こらなかった"で済ませずに、きちんと原因追求と対策を行い、今後は起こさないように願いたいです。