掲示板

radisma

11.jpg

ラジオを聞くことは殆どないのでござるが、podcastで聞いているのがラジオなら聞いていることにもなりそうでござるが、リアルタイムに聴取することは年に1時間もないのでござる

石器時代の人は、ラジオという機械を使ってピーピーガーガーと言う雑音の間に聞えるのを聞いていたとか、鎌倉時代にはカセットテープとラジオが一緒になったラジカセとかと言う道具を背中に背負っていたとかと言う史実はあるようでござるが、文明開化が叫ばれるようになった頃には、ウォークマンも既にメモリータイプになっていたようで、時々発掘されるカセットテープを使った化石を見て多くの人が驚くようでござる

「カセットテープにはA面とB面があるんやで」
「それなんて言うキリスト教?」
「テープが終ったらひっくり返してまた再生するんやで」
「カセットのウォークマンは中で、あの中でテープがひっくり返る?」
「昔は、ディーブイデーもカセットやったんやで」
「シーデーもカセットだったの?」
「なんでもカセットやったんやで」
「カセットコンロもカセットだよね」

は、ともかくとしてラジオは聞かないので全然気にもしてなかったのでござるが、マイナンバーカードを収容する為に6900円で購入したarrows weにはradikoアプリが入っているらしいのでござる

そのradikoが、iPhoneにインストールしているradikoとは違って、radiko+FMという名称なのでござる


radiko+FM(ラジスマ)とは
インターネットに接続して、インターネットラジオ※1の放送を聴くことができます
また、高音質で遅延のないFM放送にもかんたんに切り替えて楽しむことができます
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/support/kantan-sumaho2/guide/04/guide05.html

災害時やモバイルネットワークが利用できない局面に陥ったとしても、FMラジオ放送が一定の条件の下では聴取できるというものらしいのでござる

「やーい、iPhoneにはできないだろ~~~」とは思っていても言ってはいけないのでござるが、iPhoneは対応してないようでござる

2023-12-24_07.32.05.jpg

こういうのって既に知っていて活用している人も多いのかも知れないのでござるが、とりあえず「今知った」ってことで、鉄道や高速道路などでのトラブルの際にもネットが使えないとかと言う状況でもラジオは聞くことが可能かも知れないと言う事で、大災害だけでなくても覚えておいて損のないアプリでござる

対応している機種も当初はらくらくスマートフォンなど数種類だったのが、今ではAQUOSシリーズ、arrowsシリーズ、Galaxyの一部の機種やBASIO4、ZenFoneなどにも増えているようでござる

ちなみに、Xperiaには以前からFMラジオ機能が搭載されていたりするのでござる
スキャン・プリセット機能とかも搭載されていたかと思うのでござる
「FMラジオ」の使い方
https://www.sony.jp/xperia/myxperia/howtoxperia/basic/function26.html
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-10m2/v1/ja/contents/TP1000380200.html

2023-12-24_07.32.54.jpg

推しの出演しているラジオ番組を聞いていたら、急にdocomoが不調になってしまって途切れてしまった、なんて時にもすぐにFMに切替えて楽しむ事もできそうでござる

2023-12-24_07.32.26.jpg

「若いのにTWSを使ってないのかしら、ワイヤレスの方が便利なのにねえ」と思う人もいたりしそうでござるが、そういう人の中には、ラジオのアンテナとして有線ヘッドホンを使っていたりするのかも知れないのでござる

ネットではラジスマな話は若い人がよくしているのでござるが、高齢者はそもそもラジオはラジオで聴取するので、ラジスマとかでラジオを楽しむと言うことはしないのかも知れないのでござる
実際、ヘッドホンを差し込んでチューニングしてと言うのは高齢者にはハードルが高いのかも知れないのでござる



ラジオショッピングで商品を見ることもなく商品を買う人が多いのは、一度同じ放送局にチューニングしたら、朝から晩まで一週間同じ放送局で同じパーソナリティやMCの番組を聴くことで、商品がどうのこうのよりその人が勧めるものは間違いないと思って買うかららしいのでござる
寺ちゃんやコンちゃん、浜村淳のラジオショッピングで買いまくっている高齢者も多そうでござる

そういえば、最後に普通に聞いていた番組が「Urban Hello Five」なので、何年前の事だろう、でござる

以上、スマホでラジオを聞く話でござる

kantan-sumaho2_03_13_radiko_02.png

Redmi Note 10 JE はFMラジオ受信機を内蔵しているので、ラジオの聴取が可能のようでござるが果たして?でござる
また、ノジマでは7400円が最安でござる

2万円台後半でおサイフケータイ対応!6.5型5Gスマホ「Redmi Note 10 JE」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1347549.html


1 件のコメント
1 - 1 / 1
スマホでRadikoアプリでラジオを聴いています♪
ラジスマは知りませんでした。単にアプリを入れれば聴けるのではなく、FMラジオチューナー搭載のスマホであることが前提なんですね。パケットを使わずに聴けるのは魅力です。

情報をありがとうございました🎵
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。