無理です。無理です。人肌じゃ。
私はスマホを目覚ましに設定するのが好きではないので、
両腕にスマートウォッチをつけて、
音と振動によって、それを頼りに朝起きています。
しかし、それでも目覚めが悪く困っていると。
「冬に目覚めが悪いのは明るさが原因。」
と聞いて、スマートLEDランプを買いました。
さっそく取り付けて週明け効果出るか期待してます。
そんなことはどうでもいいのですが、
ある日、左腕につけていた、XiaomiのRedmi Watch 3 Activeが、
こんな表記を出してきました。
つまり、部屋冷たすぎ。という事です。
エアコンはつけて寝ているんですがそれでも、スマートウォッチには、
寒すぎるようです。
ちなみに、動作環境では-10度でも動作するらしく、
エアコン付けていてもあの部屋は-10度以下だったん?
と疑問に残っています…
8 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
わざわざ、そのために温度計つんでるとかリッチです
余程冷たかったのでしょうね…(^^;
まず、私の場合は寝起きはいいですが、目覚ましの音がうるさいのが嫌で、目覚まし時計が鳴る直前にスマートウォッチの振動で起きます。
そのためにスマートウォッチを愛用しています。
目覚めが悪くないので、説得力がありませんが、部屋が明るくなれば、目覚めはましになるとおもいます。
提案ですが、部屋の照明器具が、LED でリモコン付きでなければ、買い替えて、さらに、アレクサ機器とswitchbotなどを使えば、朝のある時間から、徐々に照明を明るくなるよう設定可能です。
興味があれば検討してください。
大抵のスマートウォッチは、スマホ経由で周囲の地域の温度情報を取ってきて表示するだけなので、地域の温度が−10℃?なので、注意表記しただけかもしれませんが?
今回の表示がそのような内部温度によるものであれば、センサの異常でなければ、そのような環境で寝ていれば、凍死しててもおかしくありません。
一番効果があるのは平日のテレビの視聴予約ですね。
平日が有休の日も無駄に五月蠅いので起こされます。
「アレクサ、テレビを消して!」と怒鳴って悲しく目が覚めます(笑)。
>> ふわふわ さん
それは優しくない起き方ですね。私のスマートウォッチは、振動を停止させなければ一旦振動は停止し、スムーズ機能があるので、数分後にまた振動します。