掲示板

yahoo!tv to close

img_ytgguide.png

Yahoo!テレビは、2024年3月31日(日)をもちまして、サービス提供を終了いたします
「みんなの感想」への投稿につきましては、サービス終了と共に閲覧が出来ない状態となり、投稿した感想はすべて削除されます
https://tv.yahoo.co.jp/promotion/information/detail/20231220.html

最近ちょっと使いづらくはなっていたものの、テレビ番組の情報を知るには便利だったのでござるが、いよいよ終了のようでござる

番組表自体はGガイドの方でも見られるようでござる
https://bangumi.org

Gガイドと言うと、旧石器時代はテレビガイドや新聞誌に印刷されていたGコードを端末でインプットして録画機に転送して予約録画をしていたようでござる

新聞のラテ欄やテレビガイド誌の番組表の番組の横などには数桁の数字が掲載されていて、その数字を声を出しながら端末でインプットして、赤外線で送信して予約をしていたようでござる

縄文時代になると、スキャナでバーコードをなぞって日時とチャンネルを転送して予約録画をするような斬新的なシステムができたのでござる

このバーコードのシートが無くなったら予約が大変難しくなったようでござる

その後戦国時代になると、テレビ画面に番組表が表示されるようになり、それをクリックして番組予約ができるようになったのでござる

明治の文明開化で、多くの機器がネットに繋がるようになると、スマホやタブレットを用いて遠隔予約が可能になってきたのでござる

Gガイド.テレビ王国 の誕生でござる
https://www.tvkingdom.jp/

その後、テレビの番組をスマホの番組表を利用して録画予約して、スマホやタブレットでそれを再生して楽しむと言うスタイルになってきているようでござるが、もうそれさえも古くなり、昔のようにボーナスもらったらDVDレコーダーやBDレコーダーを買ってオヤジがえらそうにテレビの裏に潜って配線すると言う光景は見られなくなってしまったようでござる

今はもういつでもどこでも、座ってても立ってても、車に乗っていても歩きながらでも、予約や録画も必要とせず、好きな時に好きなスタイルでオンデマンドで楽しむ時代となっているようでござる

つ・ま・り、番組表は必要ないのでござる

そろそろ必要なくなると言えば、屋根の上についているテレビ用のアンテナかも知れないのでござるが、NHKですらオンデマンドで見る事ができるので、番組表を眺めて予約して、それを再生するというよりも、ネットで話題になっていたらそれを探して倍速でチェックすると言うスタイルになっているようでござる

ちなみに、NHK連続ドラマの最高傑作の「純と愛」も視聴可能でござる
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2023130251SA000/


以上、Yahoo!TV終了のお知らせで過去を振り返ってみた的な話でござる

どうでも良い話なのでござるが、iPadなどを横置きにする時には、普通はホームボタンは右になるのかと思うのでござるが、トップの動画は左になっているのでござる
最近、訳あってホームボタンを左にして使っているのでござるが、実に使いづらいのでござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。