掲示板

乗り換え疲れ?

私がauから乗り換えたのと、今のキャンペーンのCMを観て、父と母もmineoに乗り換えることになりました。……が!母はそっち系は全然ダメ、父も分かっているようで実は全く分かってない(OvO)
ということで、私が代わって手続きすることになったのですが。今日auショップに一緒に行ってみたら、なんか面倒なことに…!

母のスマホは更新月だったので、単に解約するだけでOK。MNPもなし!こっちは簡単だったのに…。
父のスマホはMNPありで、番号を貰うまでは良かったのに(´;ω;`)

①実はセット割でタブレットを契約中だった(使ってない)。
そっちは更新月が来年で、解除料を払うか使い続けるか…。でもセット割が無くなるから、月々6,000円を超えてしまうという…!父は『使うかも』って迷っていましたが、私は迷いなく解約!

②モバイルルーターも持っていた!(使ってない)
たまたまラッキー、更新月でした。これも解約!なんか一緒に契約すると安くなるとか何とかで、契約していたらしい…。

③auのテレビが観られる何かを契約していた!
これはよく分からないけれど、月々何百円かずつ払っているらしい。

④SoftBankのモバイルルーターも持っていた!(ちょこちょこ使っていたらしい)
auのを持っているのに何で契約した!?!?!?
※後から聞いた所、遠くで学生をしていた妹に使わせるためだったそうな。

…と、後から色々出て来てドッと疲れました(笑)これらを解約して、一部解約料もかかりますが月々2万くらい浮きます( ¯•ω•¯ )
今は2台とも審査中でーす。無事に通ると良いのですが( ´⚰︎` )


22 件のコメント
1 - 22 / 22
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
お父さんはキャリアにカモにされてましたね。全て解約して良かった良かった!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私の父のパターンと若干、似てますね💦

お疲れ様でした😆
お父さんは多分いい人なんだと思います

DSCF6072_00001.jpg

プロフィール画像に反応してしまいました(^^ゞ

キャリアは、なかなか手ごわいですね(^^ゞ

auが1980円って書いてあって、
持ち込みでもokの様なので調べたんですが、
いろいろ条件があるらしく、復帰は諦めました(^-^;

無事、審査通過をお祈りします
すべての機材のSIMロックも解除されましたよね?
AU印のタブレットもモバイルルータもmineoで使えますよ。
罠!罠!罠! ですね〜

でも、これで呪縛から解放されて良かったですね〜
お父さんが羽毛ぶとんを買わされてたり
シロアリ退治をやらされてたり
キャンペーンにたくさん参加してないか
とっても心配です
月々2万って・・・
大変お疲れ様でした。
今回良かったですね、一緒に行って。
ご両親は とても心強かったと思いますよ。
無事に審査通ると良いですね。
これからも色々 サポートに回って あげてくださいね♪
まつげの
まつげのさん・投稿者
エース
>>筑波山さま
店員さんに勧められたら、分かんない人は契約しちゃうんだよ!と、困り果ててました。その時に相談してくれれば…(笑)
手切れ金は高くつきますが、解約出来て良かったです☆

>>sin123さま
あっ、同じような方がいらっしゃいましたか( ;∀;)と言うか、多分分からないで契約してお金だけ払ってる人、結構いますよね…。
ありがとうございます😊

>>プーたんさま
いい人…なのですかね。でも、ショップの方にあれこれ優しく言われると、何でもハイハイと聞いている感じはしました(笑)
思えば、父方の祖父は羽毛ぶとんを買いまくっていたような…!血筋でしょうか。

>>ghさま
ありがとうございます!…と、写真は福島競馬場ではないですか!私もよく行きます(*^^*)
キャリアは難しい部分(条件)が色々ありますよね。1,980円のプランは持ち込みもOKなのは初めて知りました!…出るのも大変、戻るのも大変ですね( ;∀;)

>>クリームメロンソーダさま
はい、昨日の内に全てロック解除致しました!
タブレットは妹にあげて、妹が格安simに。ルータはmineoで契約して使おうかと思います(*^^*)

>>み〜さま
色んな罠がいっぱいです…。上手く付き合えれば良いのでしょうけれど、分からない人は損をしてしまいますよね( ;∀;)まして今は紙の請求書も来ませんし。
はい、両親のことながらスッキリしました!ありがとうございます!
まつげの
まつげのさん・投稿者
エース
>>バギンズさま
もっと早く気付けば良かったです。でもこれでかなり安くなるので安心です!

>>ブルー君さま
最初はsimロックの解除もショップに行くと言っていて、慌ててストップ!自宅で代わりにやって、それだけで6,480円浮きました(^^)笑
本当について行って良かったです。両親もそう思っていてくれたら嬉しいです!
自分も楽しみつつ、サポート頑張ります!ありがとうございます(*^-^*)
乗り換えお疲れさまでした。
本当にこういうあまり知識のない方を言葉巧みに騙し、どんな手段でも契約取ろうとする代理店にはつくづく怒りを覚えます。
ホント、ペナルティとかないんですかね?

無駄な回線契約や端末もそうですが、何故か異常に高額に設定されてるmicroSDカード(64GB2万円とか)なども買わされてそうです……
iPhoneで契約なのに、何故か無理矢理SD買わされた事例もあるくらいですから(´・ω・`)
乗り換えサポートお疲れさまでした。(´∀`)
私の義母も、docomo契約時の条件で加入した有料コンテンツ2000円分が24ヵ月×2(らくらくホンとタブレット)継続されてました。姉夫婦と一緒に契約に行った為私は何も知らずに二年後の更新月で相談されてビックリでした。即コンテンツ解除して、使ってもいないタブレット契約も解約して、キャリアメールは必要だと言うのでdocomo解約はせずに無駄に高いらくらくホンからiPhone7に変更してApplecare+以外のオプションはすべて外して更新しました。義母は障害手帳があるので違約金発生しないのでいつでも解約できます。

そういった手続きをした本人でないと、いくら損していたか、これからいくらお得になるかは理解できないんですよね😅
まぁ、これからはお安くなるんだよと伝えるくらいしかありませんね。
遠方に住んでいる母がソフトバンクと契約する時は、自分の休みの日にして
もらって、お店から電話を掛けてもらい、ショップの人とは私が話をして
オプションの判断をしました。

私でもキャリアのオプションはよく分からず、事前にすごく調べたので、
親世代には無理だと思いました(>_<)。

去年はネットで機種を新しくしましたが、その時も何度も色々電話やメールで
問合せをした上で、私がネット上から注文しました。

商取引での親防衛は、難しいですよね^^;。
私もauから乗り換えて約半月ですが、auや大手キャリアの割高から解放されてよかったと思っています。
先ず、契約解除お疲れさまでした。
mineoに乗り換える前にデータ移行(特にライン)について、切り替える前に知っておいた方がいい事←こんなの貰えました。
じっくり読んでおいて下さいね。
3人分する事になるでしょうから、頑張って乗り越えて下さい。
わからない事あったら、Q&Aで気楽に質問して下さい。優しい方多くいますので正解へ導いてくれます。
MVNOのフィッティング(適正契約化)は、めげない気力が必要ですね。

私の例です
2016年1月:総務省のお達し前のため、MNPでau Galaxy S6 Edgeが0円+キャッシュバック8万円に乗り、au化。以降月額4500円
2017年1月:1年限定の1000円割引が終わるタイミングで何かできないかと考えauガラケー化+スマホSimフリー化+mineo(タイプDデータのみ)追加
その後、DaznがDokomoユーザー向けが安価なため、auガラケー→Docomoガラケー
2017年4月:Mineoの容量3か月増加サービスが終わるため、Mineo回線追加、前契約ミニマム化
2017年7月:au Simフリー化機種のバッテリーの減りが早く、セルスタンバイが発生している恐れがあったため、mineo(タイプAデータ+SMS)追加
到着後、タイプAが非Volteであり、利用不可のため、さらにmineo(タイプDデータ+SMS)追加
2017年8月:au Simフリー機+MineoタイプDでは回線速度が出ないことを発見。Docomo版白ロムを購入。
2017年9月:購入した白ロム機のカメラ性能が不十分なため、買い替え。

3台キャリアのお客さんで居たほうがよかったかもしれません。
8か月程度試行錯誤を繰り返し、ようやく望んだ環境となったところです。

一例まで
使わないものをセットで契約していたんですね
まつげの
まつげのさん・投稿者
エース
>>nanaco-chanさま
ありがとうございます(*^-^*)父は無事に審査が通りました!

>>詩音さま
ありがとうございます!本当に酷いですね。父はSDは自分で探して安い所で買ったり、無駄なオプションは付けずに断ったりしていたので、大丈夫だと思っていましたが…。実際はそうでもありませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。笑
最初に入らないといけないオプションとかも実際必要ありませんよね。分からない方は解約も出来ずにお金だけ払っているでしょうし…。利益しか考えないような代理店にはペナルティ必要だと思います。
iPhoneにSDカードって!!!それは酷過ぎます!!!本当に…出て来られて良かった(T_T)

>>AMDユーザーさま
ありがとうございます(*^-^*)2,000円が2台分…!それだけでもかなり大きな出費ですよね。他に何か買えたなぁ、って考えてしまいます…。更新の時も、使っていないオプションを解除しますか?なんてそんな親切は絶対無いもんなぁ(*_*)そしてらくらくホンが高いというのは初めて知りました!
父にも、毎月これだけ安くなるんだよ!って話したらかなり驚いていました。もう払ってしまったものは返って来ませんが、これからはお得になった分楽しいことに使って欲しいです。
まつげの
まつげのさん・投稿者
エース
>>ふわふわさま
成る程、そういう方法もあるのですね!確かにそれなら、お母様も安心ですね(*^-^*)キャリアのオプションって色々ありますし、契約自体も条件が細かくて分かりづらいです…。私など未だに分からない部分もあります。注意事項は小さく書いてあったりしますしね(*_*)解釈が違ったりとか。
親が大変な目に合う前に、自分で出て行って防衛しないといけないんですね!今回のことで学びました。

>>クロノスcさま
クロノスcさまもauからの乗り換え組でしたか!\(^O^)/
私は元々ガジェット好きということもあり、機種もMVNOも粗方勉強していたので、不便なくすんなり溶け込めたのですが…。両親には色々読んで貰った方が良さそうですね(^^)
マイネ王は本当に皆さん親切で優しい方ばかりで、いつも助けて頂いております…!今回もこうして温かいコメント、感謝感謝です(*^-^*)

>>kawa92さま
8ヶ月の間にこんなに色々…!お疲れ様です。今はもうないキャッシュバック、懐かしいです。解除料も気にしない時があったなぁ。それにしても8万円って素敵です。
SIMフリー化機の今後もしっかり考えておかないと、かえって高くなる場合もあるのですよね…。特に父はよく落としたりして故障も心配です(´-ω-`)
勉強になる例をありがとうございます!両親がなるべく今の状態で不便なくいられるよう、機種の面などもフォロー頑張ります!

>>エセそうたさま
そうなんです。一緒に買うと今なら!とか、セットならお得!とか、そういう文句に弱いのだなぁと思いました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
本当にお疲れ様でした。この労力は決して無駄にはなりません。マイネオに乗換えすればとりあえずゴールです。後少しです。頑張って下さい!
まつげの
まつげのさん・投稿者
エース
>>ポッポッポッさま
ありがとうございます(*^-^*)
母がやっと審査80%になりました…!頑張ります!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。