掲示板

ハバネロオイルを(また)作っちゃいました

IMG_20231114_170102408_MFNR_2.jpg

初めて栽培したハバネロを、ハバネロオイルにしました。作ったのは二回目です。

強い寒波がやって来るらしいので、ハバネロの収穫も今回で最後になると思います…

先ずはゴム手袋をして、ハバネロ専用まな板、ハバネロ専用ナイフ、ピンセットを用意しました…

IMG_20231219_100154384_MFNR_2.jpg

胎座(左上に写ってる種付きのワタ)と隔壁を徹底的に、丁寧に取り除いた状態です。

ピンセットは種をつまんだり、隔壁を持ち上げて離したりする為に使用。

その後、半日ほど干し網へ入れておきました。

IMG_20231219_160507542_MFNR_2.jpg

刻んだニンニク、ハバネロ、オリーブオイルを用意。

フライパンも一応、ハバネロ専用です(笑)

瓶は煮沸消毒してあります。100均で買った、じょうごもスタンバイ。

丁寧な下処理で、辛みは除いてますが…念の為、倉庫で調理しました(笑)

IMG_20231219_161117489_MFNR_2.jpg

オリーブオイルとニンニクを入れて弱火で、ニンニクの香りが立ったらハバネロを投入。

焦がさないように注意しながら混ぜました。2分ほどで火を止め、予熱かけながら混ぜ、泡が全く出なくなったら弱火でまた熱して…を7回ほど繰り返しました。

IMG_20231219_163503698_MFNR_2.jpg

こぼさないよう慎重に瓶に入れて、冷ましてから蓋をして完成〜🎊

手際が悪いので下処理と調理で2時間弱はかかってます(笑)

フライパンに残ってる油を指で拭って味見…うん、そこまで辛くない!悪くない出来です。

和食には合わないと思いますが、肉料理、ピザ、パスタなんかに使うと最高です!確実に料理のグレードを1つ、上げてくれます!

ハバネロで一番、気を付けないといけないのは辛過ぎること…ではなくて、カビなので熱はしっかり通しました。
さ〜て、何の料理で使おうかな~?😋


4 件のコメント
1 - 4 / 4
ラー油は温度管理が重要と聞きます。

某サイゼリヤで唐辛子フレークの無料提供が終了したので、テイクアウト唐辛子フレークを持ち込んで使ってます(笑)

ついでに有紀で売っている「韓国産唐辛子」も買ってみました。あまり辛くないとは聞いていたのですが、ホントに辛くない。
サイゼの取り皿にオリーブオイルを入れて、これにティースプーン一杯ほどの唐辛子粉を投入してマゼマゼしたものを料理にかけたり、ランチスープに入れたりして使ってます。

>> pasorin さん

なるほど、そういう使い方もあるのですね!
僕は香辛料の「香」の部分を重視した使い方をしたかったので、ハバネロは辛過ぎて無理だ〜!!と思っていたのですが唐辛子構造を勉強したことで上手く使えるようになりました。
辛みゼロの、純粋な香りだけを知る方法(先端数ミリだけ食べてみる)も知りましたからね。
生の和唐辛子の先端もやはり辛みゼロでした!ピーマン亜種って感じ。
鳥さんはカプサイシンに反応しないのでタネを運んでもらうためにああいう進化をしたらしいのですが、ホモ・サピエンスとかいう種は肛門科に行ってまで摂取するらしいので始末におえない🤣

四川省出身の人に「日頃から激辛メシを食い続けてお尻は大丈夫ですか?」と聞いたら「そもそも◯◯◯の数が多い」とマジ回答が返ってきた
https://togetter.com/li/2278361

>> pasorin さん

そうですね(笑)
しかし、あんなに辛いとは思いませんでしたよハバネロ…辛み取り除く方法を知れなければ、とても食用には出来なかったです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。