掲示板

使わくなった用語や言い回し、ありますか?

年末の風物詩のひとつに、流行語大賞なるものがございますね。

流行語大賞は、すっかり形骸化しておるので全く興味が無いのですが(笑)、その逆…死語といいますか…
「あんなに多用してたのに、全く使わなくなったなー」って言葉はありますか?

用語でも、言い回しでも何でもいいです。何かあったら教えてください!

ちなみに僕は…「(良い)グルーヴ出てるね!」です(笑)
過去に、御DJをやっておりました…本当、20代はよく使ってたんじゃないかと思います😅


24 件のコメント
1 - 24 / 24
真面目な話、乙女ロードは聞かなくなったね!
乙女ロードはNTTの池袋の局舎前で、オタク女子&NTT関係者があそこに集まるんだけどw

池袋の局舎、フレッツの重要な拠点やからあそこが
まるで、しりとりのような展開ですが

「~~なう」 は、減ってきたように思われます。

あと、レストランなどで料理がくるのが遅い時、「畑に収穫に行ってるん違う!?」というセリフがありましたが、先日友人が「ウーバーイーツに頼んでるんと違う!?」と言ってて、時代の流れを感じました。
カフェ風、新しいお店の、ハンバーガー…53分かかったのです。どひゃー!

最近、マイネ王内で、「ヤングのアベック」という表現がリバイバルで人気が出て来ている気がします。

あと、フレッツ光は聞かなくなったね!

ドコモ光とかソフトバンク光とか、光コラボが主流になったからね…!!
「まいねおたん」も「まいねおちゃん」も、ほぼ死語になりましたね。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/313

【ほの字】

「あの子にほの字だね♡」なーんて、もう言わなくなりましたよね!!

田原俊彦・研ナオコ「夏ざかり ほの字組」も懐かしいです〜\(//∇//)\

>> yosssy@(´ω`*)アーハン さん

あははw 
懐かし~~ 同じような感じの、
「あの人に ぞっこん」も、最近聞かなくなった気がします。

>> まきぴ~ さん

(* ̄m ̄)フフフフ

「ぞっこん」といえば、シブガキ隊ですね〜♡

「首ったけ」とか「アチチだよ」も死語の世界かも?!笑

>> imaru2019 さん

言わないですね(笑)
現在だと普通に「今風の」とかなんでしょうか?

>> あんちゃん@マイぴょん推し活中 さん

池袋から数駅の所に住んでたけど、乙女ロードが何処らへんなのか分からないまま都落ちしましたよ(笑)
池袋は、センベロ&角打ちの店の位置なら結構、頭に入ってます😋
(今はなき?)最狂の角打ち店、リカーショップ常盤も行きました…

>> まきぴ~ さん

やっぱり料理の提供遅いと、全国どこでもそういうの言ってたんですね(笑)
肉料理待ってる時、もっと極端に「牛育ててるんじゃない?」くらいのことも言ってました(笑)

>> yosssy@(´ω`*)アーハン さん

「○の字」っていう表現自体、年輩の方しか使わなくなりましたよね。

>> まきぴ~ さん

ぞっこん、メロメロ、骨抜き…今は「ガチ恋」「リアコ」「ガチ勢」など?
僕には全く分かりません(笑)
生さだで時々、半死半生語として時々取り上げられていますね。
背広もチャックもズックもえりまきも言わないよね~

ところで、"Let's Groove"という表現、EW&Fの同曲に限らず、某ラジオ番組では曲紹介の際にMCが今でもよく使っていますよ。
https://www.fujiq.jp/special/zokkon/
ぞっこん、45億円も費やして流行らせよとしている人達もいますw

◯◯なうも某掲示板で濫用して顔を真っ赤にしていた人を知っていますwww

>> さかな134 さん

リンク拝見しました。ブキーミで面白いですね。

「○○なう」 その素敵な掲示板の、ナイスな方、存じあげています。にひひw

>> まきぴ~ さん

ヤングのアベック(笑)

>> imuyan1@Mie さん

>> まきぴ~ さん

>ヤングのアベック

私がこの表現を見掛けたのは、今のところお二方だけです😜

ペヤング…

>> PC-6001🌜つきあかり@宇宙的天邪鬼安本丹@ さん

ペア+ヤング=ペヤング なんですよね。
(当時)カップ麺を高いと感じた若いカップルにも2人で1つのものを、仲良く食べて欲しいという願いから名付けられたそうで。

>> PC-6001🌜つきあかり@宇宙的天邪鬼安本丹@ さん

あ! 某imuyan○←数字 さんと 某○きぴ~ でしょうか?
最近、ヤングの年齢×2で、Wヤングという表現も作られました!
Wヤングという漫才師、懐かしいです。
ペアヤングで ペヤング...  ぷぷw

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

何度も失礼します。
それは知らなかったです~。

あと、以前お話していましたことを思い出しましたが、みかんの箱送られてきました!ほんと美味しいです。 脱線して、ゆるしてちょんまげ。(これも古い言葉かもです!)

>> まきぴ~ さん

今晩、大阪光の饗宴を観に大阪駅〜難波駅まで御堂筋を歩きました。
Wヤング『ヤングの2倍の年齡、もしくは、ヤング(about 30 years ago)』でも何とか歩けました。明日、朝10時〜組合の会議ですが、起きれるかな?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。