ミドルクラススマートフォンのススメ 2
今回フューチャーするのは、日本の誇るSONYのXPERIA 10MkⅣ。1、5のハイエンドの使い心地・性能をミドルクラスで再現した意欲作シリーズです。
SONY独特の縦長ディスプレイは持っているだけで高性能を主張している様!
さてその本当の実力は?
2.XPERIA 10MkⅣ
見つからにスリムな外観は、他のスマホがポッチャリ見えるくらい。6.1型159g(6.0型161gと表示してある事も)はとても持ち易い!
cpuは流行りのSD695でミドルクラスとしてはかなり高く、ミッドハイと言っても良いほどです。
勿論装備は全部入り(cpu、有機ELディスプレイ、おサイフ、防水防塵、RAM)更にバッテリーも5000mAと強力なので小さな画面と相まって三日間保ちも可。
さくさく感も必要以上に有り、画面の移り変わりもスムーズです。
但し、リフレッシュレートは標準なので、ヌルヌル感は望めませんが、普段使いで困る事は無いでしょう。
そして嬉しいのが対応バンド!
以前のSONYのキャリアスマホはそのキャリア専用バンド構成で、他キャリアに移動するのは大変(場合に寄っては不可能)でした。この端末はフルキャリアと言って良いバンド構成で、全てのキャリアで気持ち良く使用する事が出来ます。
そして肝心の画面タッチは小さい事を考えればまぁまぁ。
但し、手の大きな(指の太い)人はミスタッチに気を付ける必要は有るでしょう(縦長画面は文字表示はひとクラス小さな端末並み)
外観に関しては、私はミントグリーンですが、綺麗なブルーなども用意されているので、ミディからマダムと呼ばれるくらいの女性にも使って貰いたい(若い娘はiPhone一色なので)
大きな欠点は無く、全体的に満足度の高い端末で、小さな駆体とスタミナバッテリーを活かした使い方が魅力の一台と言えます。
次回も去年のヒット作、OPPO Reno7A。
総評は最終回に!
追加:慌てて画像を撮りました。少し雑ですがお許し下さい。
もしAQUOSでよくないことが起こったら2番手として検討したいと思いました。
スタッフさんのように各社を比較検討し公表してくださる
実感がこもっていて参考になりました。
Ace IIIと違って画面上部がカメラによって欠けていないのが羨ましいです。
多分、XPERIA 10MkⅣの実勢価格とほぼ同レベルにて、現時点ですと5 IVの方がお値打ちな気がします。
>> 退会済みメンバー さん
ミドルクラスの10とハイエンドの5を比べれば答えは明確ですが、ミドルの心地良さや取り回しを比較するのが目的です。実際、見た目には区別がつき難い両者ですが、10は発売直ぐの去年初夏に回線契約込みで1円でした。安いと思いました!
5は発売1年後に回線契約無しで31800円。やはり安いと思います。
>> えみみり さん
近所のソフトバンクショップ(東京都下)には、未だ10Ⅳは有りました。回線無しなら¥22001だと思います。