葛藤がものすごい
私は、ガラホ(SH-06G)とスマホを2台持ちしており、
スマホは色々気分・外出時の状況で変更しているのですが、
正直面倒なんですよね…
SH-06GはLINEのデータ移行が面倒と、
キャリア端末の方がJアラートを確実に受信できる(と思ってる。)
ので2台というのがあるんです。
で、ここ最近思うのですが、
SIMフリースマホで「防水」に対応したものって、
国内端末位しか思いつかないのですが…(iPhone/CATあるけど。)
M04・DIGNO Vがここ最近ありますが、
どちらとも端末のスペックが…Dプランが使えない…
となんだか残念印象。
ASUSとか防水対応したSIMフリースマホ(技適がある)を、
出してもしいものです…これがあれば1台に出来るのですが…
5 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
防水・おサイフケータイ・ワンセグ
この辺りが必要な方は端末選びがかなり制約されますよね。というかarrowsとdignoくらいしか選択肢が本当にない
ただ、、、必要ない人にはその辺りの機能なしで安く販売できるのならその方が良い、、、ですな(*_*;
いつも思うんですが、おサイフケータイってsimフリー端末にはほとんどない機能なんですが、外国ではそういうサービスないんでかすね?
現金をおまり持ち歩かない外国なればこそ必要な機能のような気ーーすんのは俺だけ?
iPhoneだけで十分なのかな。
システムがないからニーズもない??
シムフリー端末で防水のある国産機種はスペック的に見劣りするので、本当に防水が必要かどうか考えました。
結論としてはアウトドアで使用時に突然降られた時だけに対処できたらいいかと言うことで、ジップロックや少し分厚目の防水カバーを百均で調達してカバンに入れて備えてます。
考えるにあたり、ここで皆さんの経験を聞いてみました。
凄いハイテクケミカルまであるのに驚きました、使いませんけど。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/11805
中国ではQRコードを使った決済方法とか、
台湾ではオクトバスカードとかが結構利用されているとお聞きしてます。
私は防水だけあればいい…
>>盛盛さん・ マイネ神さん
そうなんです。防水端末に慣れてしまうと、
ちょっとした雨でも不安でしょうがない。
過去、防水端末を保険をかけてジップロックで使ったら壊しましたから、
ジップロック系もあんまりですね…
>>ヨッシーセブンさん
いい端末ですね。防滴レベルで十分かもしれないですが、
不具合が結構多い印象を受けます。メーカーの対応も微妙な所ですし。
もうY!でandroid oneでいいかwなんて思ったりw
生活様式の中に水回りが多く関わってくる日本独自の考慮点だと考えています。
>防水端末
海外ではそこまで防水を気にしないのか?、と言う観点ですが、色々観ている限りでは「海外だと濡れても少しくらいは平気(防水まで要求するレベルではなく、濡れたらすぐ水分を拭き取るなど)」と考えているようです。
まあ、それだったら明確な防水対応は必要ないですね。その後で故障するかもしれませんが(苦笑)。
あとは既にコメントの通り「端末を防水にするのではなく、防水バッグに入れる」パターンが多いようです。
考えてみれば Bluetoothイヤホンマイクでもスポーツ対応などで防水型って海外ではそれなりに販売されていますから、それで良いんでしょうね。
またICカード系ですが、海外では基本的に NFC規格に統一されていますし、日本のように Felicaをベースとしたサービスにあとから対応させたわけではないとも言えるので、別に「NFC対応してれば良いんじゃないの?。どうせこれからサービス展開でしょ」って感覚だと思います。
QR codeを取り込んだシステムも同様だと思いますが、それ以上に「QR codeだったら端末固有 IDを考慮しなくても良い」という利点はあるので、ワンタイムユースにはもってこいとも言えるのではないでしょうか?